歩いて散歩
- 今子浦の夕陽
今子浦海岸が「日本の夕日百選」に認定されたまひた。 特にここ今子浦ではおなじみ「かえる島」と夕日の相性が抜群で、他では見る事が出 来ない素晴らしい夕日が見られます。
- 大引の鼻展望台[今子荘より徒歩5分]
整備された遊歩道を5分程歩けば海岸の裏側を一望!青い海を180度見渡すことができ目の前広がる一面の海に感動です。 奇岩、釣り船、夜にはたくさんの漁り火、夏には自然に群生するたくさんの“ゆうすけ”を見ることができます。一度は行っていただきたい場所です。夕陽のポイント。
- ゆうすげ群生地[今子荘より徒歩5分]
整備された遊歩道を5分程歩けば海岸の裏側を一望!青い海を180度見渡すことができ目の前広がる一面の海に感動です。 奇岩、釣り船、夜にはたくさんの漁り火、夏には自然に群生するたくさんの“ゆうすけ”を見ることができます。一度は行っていただきたい場所です。夕陽のポイント。
- 蛙 島[今子浦の目の前]
蛙(かえる)にそっくりな巨大な岩!今子浦のシンボル的存在で古くから親しまれています。昔、千石船が出港するとき無事に“かえ る”ように祈願した島といわれ、今ではいろんな、かえるの意味(買える・帰える・替える・変える・代 える)を絵馬に書いて祈願するようになりました。絵馬は、JR香住駅、地元宿泊施設、土産物店などで 販売し、願い事を書いた絵馬は今子浦の『祈願の柱』にかけます。
- 今子浦千畳敷[今子荘の目の前]
兵庫百選にも選ばれ、香住を代表する景勝地としてパンフレットの表紙にも多く使われています。約千平方メートルの畳をしきつめたような平らな岩が広がっています。横には蛙島や但馬赤壁を見ることができ、周囲には小魚や貝など、たくさんの磯の生き物を観察できるスポットです。
- 今子浦海水浴場
- 遠浅で波もおだやか。砂場も岩場もあり透明感のある水は海水浴も岩遊びも楽しめます。
- カエル絵馬奉納柱
- カエル絵馬に祈願すると無くしたものがすぐ「かえる」と言われています。是非どうぞ!
- ゆうなぎの丘
- 夏から秋にかけての夕陽がとても美しい場所です!夕陽のポイント。
- 香りの公園
- 四季折々の花々が咲く公園!たくさんの花の香りに包まれてゆめごこち…。クジラ型の花壇もある。
- 芝生広場
- 遠くに広がる海を見ながら、俳句を刻んだ16の句碑を楽しもう!
- 芝生展望台
- ファミリーパークで一番高い場所!心地よい木陰でひと休み。