スタッフブログ

Blog

香住の沖合いで何してるところ???

e794bbe5838fe694b9e980a02

海上にぽっかり浮かぶ ユンボのような、クレーン車のようなもの・・・
海岸側をドライブされている時に見掛けて『?』と思われている方もおられると思います。
実は『人工漁礁つくり』の現場らしいです。
漁礁とは、漁業資源の保護・増殖の為に、海底に設けた魚の棲み家になりやすい敷設物のことです。
今の工事は一定の香住沿岸に一年に150個・3年計画で行われており今年は最後の年だそうです。ということは今年ももう後半になりましたし、少なくとも既に400個くらいは沈んでるんでしょうね。水深は深いところで65mくらいで、主に大きなもので4m四方の立方型のもの、また小魚用には屋根瓦を重ねて空洞を造ったものなどがあるそうです。
私達の目に届かない世界で魚達のマンションがあり、きっといろんなドラマがあるんでしょうね(^^)
前にテレビで見たことがありますが、そんなに遠くない未来…私達は現在のように魚を食べることが難しくなるらしいですが…(?) いつまでも魚達が沢山いる、豊かな海でいてほしいものです。。。

9:00〜18:00 宿泊予約