スタッフブログ

Blog

~*~ 昭和28年の香住漁港 ~*~

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

今年の冬のポスターが届きました。
今までは松葉かにのアップなどが多かったと思いますが
今年は昭和28年に撮影された香住漁港の写真が使われています。
昔も今もせりは変わらず…松葉カニの歴史を感じることが出来る
風情ある素敵なポスターです。

どこかで見掛けたら。。。
            ゆっくりと眺めて頂ければと思います。

『 海の町、香美町
  この町では古くから漁業が盛んだった
  しかし昭和四十八年、同五十四年のオイルショックや
  乱獲で漁業界には厳しい風が吹いた
  漁港の整備、水産加工品の製造
  必死になって漁業再建を目指す中
  「カニすき」 の登場により
  松葉ガニが広く知られるようになる
  そして松葉ガニは冬の味覚の花形
  香美町はカニの本場となった
  長い歴史を歩んできたその証がここにある 』

  (香住観光協会ポスターより)

◆松葉かには11/6解禁! お好みのプランをお選び下さい♪

 

9:00〜18:00 宿泊予約