スタッフブログ

Blog

‘女将からのご案内’ カテゴリーのアーカイブ

【冬の但馬路 安心快適なかに旅行を!】
無料送迎のご案内♪

2011 年 12 月 5 日 月曜日
e38386e383a9e382b9e38288e3828ae99baae699afe889b212e69c8831e697a5

こんにちは♪ 香住のかにの民宿【いまご荘 櫂の詩】です(^^)

12月に入り、今年も1ヶ月をきりました。
今年の積雪はどうなることか。。。?

近頃のお天気は想像がつきませんが、年末近くなったら
天気予報での【雪マーク】にご注意いただき、
お車で但馬へお越しの際は
必ずスタッドレスタイヤ装着をお願いします☆
(写真は昨年のものですのでご安心を★)

また、【かにバス香住号】もしくは【JR】のご利用されるお客様へ
無料送迎のご案内です♪

かにバスの場合はかにバスセンターへ直接ご予約頂ければ
当日今子浦停留所まで櫂の詩号がお迎えに行かせて頂きます♪

また、JRでお越しの場合は【JR香住駅】ご到着時刻を
お知らせください☆ (ご宿泊当日でもかまいません)
香住駅まで櫂の詩号がお迎えに行かせて頂きます♪

その他、お帰りの際香住のお土産屋さんへ立ち寄よられたい時などなど♪
どうぞお気軽にご相談くださいませ(^^)

お客様にあった冬の但馬路『かに旅行』を快適にお楽しみくださいね☆

★かにとご一緒に名牛【但馬牛】のステーキはいかが?♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=44&StayDate=&PlanCateNo=4&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

お漬物用の大根を干してます♪

2011 年 12 月 1 日 木曜日
e5a4a7e6a0b9e5b9b2e38197e7b8aee5b08f

こんにちは♪ 香住のかにの民宿【いまご荘 櫂の詩】です(^^)

これはお漬物用の大根です。そして奥に見えるは今子浜海岸です♪

 

すっかり寒くなり、冷たい潮風が大根干しにはもってこい☆

一週間ほど干してから、おばあちゃんの手でぬか漬けにされ

美味しいお漬物に変身します♪

 

かに雑炊と一緒にポリポリと。。。

最高に美味しくほっとしますよね~♪

★冷えた体をお鍋で温めましょ♪
香ばしい『焼きかに』や甘~いかにしゃぶが堪能できるプラン!
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=15&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

露天風呂のつわぶきがまだ咲いています♪

2011 年 11 月 28 日 月曜日
e99cb2e5a4a9e9a2a8e59182-002e6a8aae38080e7b8aee5b08f1

本来はそろそろ咲き終わりのはずのつわぶきの花ですが

当館の女風呂にの方のプチ露天風呂の花が

まだ綺麗に咲いています♪

いつもより暖かな気温のお陰でしょうか?

 

当館の露天風呂は

このようにまるで個室のような小さなスペースですが

どうぞごゆっくりお入りください♪

★平日のご宿泊ならバラやゆずなどを浮かべる『お楽しみ風呂』サービスしてます♪★
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=54&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

【速報】11月26日(土)キャンセル空き出来ました☆

2011 年 11 月 23 日 水曜日
e69dbee89189e38388e383ade7aeb1efbc88e5a4a7efbc891

おはようございます♪

香住のかにの民宿【いまご荘 櫂の詩】よりご案内です☆
早くから満室だった 11月26日【土曜日】に★1部屋★ 

キャンセル空きが出来ました!

どうぞこの機会をご利用になって、櫂の詩での楽しいひと時を

お過ごしいただければと思います(^^)

予約は早いもの勝ち! 

ご予約、心よりお待ちしております♪

    

     ◇◆◇香住今子浦ってどんなところ?◇◆◇
       http://www.kainouta.com/guide/

【お祝い旅行】や【記念日旅行】を
            されるお客様へご案内♪

2011 年 11 月 21 日 月曜日
e38395e383abe383bce38384e79b9be3828ae59088e3828fe3819b3

お誕生日お祝い旅行、還暦などご長寿のお祝い旅行や

ご結婚記念日旅行などなど、

ご家族にとって大切な日の記念に旅行されるお客様、

どうぞ当館をご利用くださる時はご予約時にお教えください♪

ささやかではありますが、プレゼントとしてフルーツなどを

サービスさせて頂きます☆

また、お客様のご予算に応じてケーキの手配もさせて頂いておりますので、

ご家族やお連れ様をびっくりさせたい!…など☆ 

サプライズを希望される場合もご相談いただければ

お手伝いさせて頂きます♪

お客様の特別な日の思い出に、どうぞ櫂の詩も参加させてくださいね(^^)

 

★記念日はちょっぴり贅沢に♪ こちらのプランはいかが?
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=47&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

素敵なかに(カニ)旅行を♪
女性のお客様限定サービスです☆

2011 年 11 月 18 日 金曜日
e889b2e6b5b4e8a1a3e7b8aee5b08f1

こちらは櫂の詩のロビーにある囲炉裏の所の箪笥です。

ここにはこのように色浴衣が入っています。

この色浴衣を、女性のお客様に限り☆

無料で貸出しさせて頂いております♪

チェックイン後、ゆっくりと選んでお好きなお色を

お選びください(^^)

櫂の詩でのひと時。。。ちょっぴりお洒落して

ゆったりのんびりとお過ごしいただければと思います♪

男性のお客様、男物がなくてごめんなさいねm(_ _)m

奥様や彼女様の素敵なお姿でお許しください♪♪

 

平日を利用してお得なかに旅行を♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=54&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

冬のかにを♪ 日帰り昼食 【Q&A】

2011 年 11 月 10 日 木曜日
e383a2e38387e383abe698bce9a39fe9a2a8e699af

いよいよ今期もスタートしました松葉かにシーズン♪
日帰り昼食も多くのご予約、お問い合わせを頂き
誠にありがとうございます☆
今日は日頃お客様によく頂く【ご質問】について
ご案内致します(^^)

【Q】『食事処から海は必ず見えますか?』

   【A】はい♪ 海が見える食事処のみでさせて頂きます。
      その為、1日3組限定でお受けしております☆  

【Q】『チェックインは何時までに入ったら良いですか?』

   【A】昼食のお部屋ご利用可能時間は午後2時半までです。
      その為、コース料理をゆっくりお召し上がり頂けるように
      11時半~12時頃の間のチェックインをお勧めします♪

【Q】『お風呂は入れますか?』

   【A】はい! ご入浴頂けます♪
      時間内であればお食事前でも後でも可。
      お食事前にご入浴の際は、事前にお知らせください☆
      タオルをご持参くださいますようお願い申し上げます。

【Q】『お風呂は温泉?』

   【A】大浴場は温泉です。
      体の芯からほっこり温まってくだだい♪

お忙しいお客様や、
ちょっと気軽にかにを食べたいなぁ~というお客様! 
日帰り昼食でファミリーやカップルで、
またお友達とご一緒に☆ 
プチかに旅行をお楽しみくださいませ(^^)♪

日帰り昼食プランのご予約は、お電話にて受付中♪
ご予約お待ちしております(^^)

日帰り昼食でプチかに旅行を♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_list&YadoNo=51&PlanCateNo=7

松葉かに(カニ)解禁!今年から登場      
ブランド柴山かに【GOLD タグ】

2011 年 11 月 7 日 月曜日

h23e5b9b4e5889de3819be3828ae381bee381a4e3828a-036e7b8aee5b08f 

昨日、今期初の松葉かにが水揚げされました。

柴山漁港では初せりに伴い、『初せりまつり』が開催され

あいにくのお天気でしたが、多くの人で大賑わい☆

いかに松葉かにを待ち望んでおられる方が多いかということ

改めて実感しました。

昨日見逃された方は、次のイベント『カニ場まつり』が

11/19(土)、香住漁港西港にて開催されますので

お見逃しなく☆
さて☆本日の写真は昨日の柴山で水揚げされた『柴山かに』ですが
 
かにの手に付けられているタグがなにやら違う。。。

実は今年より1.4kg以上の番がにに、『GOLD タグ』が

付けられるようになりました♪

もちろん沢山水揚げされるものではないので

もしこのタグに出会えたら幸運。。。かも♪

★かにの王様【松葉かに】を制するなら!
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=19&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

香住のご当地グルメ『香住かに』を♪
【急!】明日10/29土曜ラストチャンス☆空室のご案内

2011 年 10 月 28 日 金曜日
e38399e3838be382ace3838be6b59ce68f9ae38192001

香住のかにの民宿、いまご荘櫂の詩より、

明日10月29日【土】の空室のご案内です☆

 

秋プランの季節もいよいよ終盤を迎えました。

今が旬の香住のご当地グルメのひとつ、『香住かに』は

もうすぐ『松葉かに』へバトンタッチします★

秋プランである香住かにのコースは、多くのお客様のお声により

今期より松葉かに解禁の11月6日以降も、平日限定ですが

11月18日まで延長させて頂くことに致しました。

が、ご都合のつきやすい土曜日ご宿泊では、

明日の29日(土)がラストチャンスとなります。

明日の空室はお陰様で1部屋のみとなりました。

どうぞこの機会に香住かにをご賞味頂ければと思います♪

 

なお、空室は1部屋のみですので予約が入り次第受付終了いたします★

よろしくお願い致します(^^)

 

◆お勧めプラン 【美味しい秋♪ 香住かにフルコース】◆
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=11&StayDate=&PlanCateNo=3&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

2012年(平成24年)度 【かにバス香住号】について

2011 年 10 月 25 日 火曜日
e38395e382a1e3839fe383aae383bce38391e383bce382afe381aee382a4e382a4e382aee383aa

2012年度のかにバス香住号の日程をご案内致します☆彡

梅田・天王寺・なんば・神戸より乗り換え無しで

冬のかにの町香住まで直接!お越し頂ける冬季限定のかにバスです♪

雪道が心配な方はこちらのご利用をお勧め致します。

当館櫂の詩へお越しのお客様は【今子浦】で下車してください。

バス停留所までお迎えに行かせて頂きます(^^)

 

【かにバス運行期間】 11月19日(土)~3月20日(祝)

※時刻など詳細は後日ご案内致します。

ご予約は、『かにバスセンター』 TEL 06(6347)5001
                    FAX 06(6348)9000  へ☆

 

余談ですが。。。

かにバスから降りて頂く今子浦の駐車場には、

『イイギリ』の木があります。

まだ若い木ですが、今年は真っ赤な実を今までで一番

と言っても過言でないほど沢山付けてくれました。

いつの間にかしっかり成長してたんですね~♪

この実は雪が降る頃にもまだあることが多いのですが

雪が降り始めると、とても綺麗な姿を見せてくれます。

今子浦でかにバスから降りられましたら、

駐車場のちょっと片隅をご覧頂ければと思います♪

e38395e382a1e3839fe383aae383bce38391e383bce382afe381aee382a4e382a4e382aee383aae38080e382a2e38383e38397
9:00〜18:00 宿泊予約