スタッフブログ

Blog

‘女将からのご案内’ カテゴリーのアーカイブ

2/11(祝) 1室空室ございます♪

2015 年 2 月 8 日 日曜日

resize0148

 

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 より
空室のご案内を致します。

3日後の2/11(祝)『建国記念の日』
1部屋空室がございます♪
部屋タイプは、2階の趣きの異なる和室です。
ただ今お電話にてご予約受付中♪

美味しいかにを用意して、皆様のご来館
心よりお待ちしております(^^)

◆3月末で終了!美味しい冬のプランはこちら♪

全室に空気清浄機を導入しました♪

2015 年 2 月 3 日 火曜日

DSC_0843

 

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

近年、お部屋のアンケートより
『空気清浄機があったら…』というお声を沢山頂戴して
おりましたので。。。

この度、全室に空気清浄機を導入したしました☆
ハウスダストやこれからの季節は鼻炎がお辛いお客様にも
少しは過ごしやすくなっていただければ良いのですが♪

 

限定活桜エビ付☆春プランWEB予約受付開始スタート♪

2015 年 1 月 30 日 金曜日

resize0120

 

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

4月~5月の春プランのWEB予約を全プラン公開致しました♪
1部のプランのみの公開させて頂いてましたので
選択肢が少なくご不便をお掛けしておりましたが
会席コースや香住かにのコースをご用意しておりますので
ゴールデンウィークなどのご旅行に是非ご利用下さいませ☆
お客様からのご来館、スタッフ一同心よりお待ちしておりますm(_ _)m

春といえば。。。
夕陽や穏やかな海♪ 今子浦海岸の季節です♪♪

 

【建国記念の日】残り1部屋 空室あります♪

2015 年 1 月 27 日 火曜日

DSC_0832

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 より
空室のご案内を致します。

建国記念の日 2/11(火)の空室は残り1室となりました。

部屋タイプは、当館で人気の♪
1F檜(ひのき)風呂付き特別室(10畳)(室料5,400円)

ただ今お電話にて受付中です。どうぞご利用下さいませ☆彡

 

建国記念。。。日頃歴史に疎いわたしですが、ふと調べてみると
神武天皇(初代天皇)即位の初日を歴史が始まる最初の日、紀元節と
呼ばれていたとのこと。いろんな事情があり、今に至るようですが
たまには歴史にふれるのも楽しいものですね~。この楽しさを学生の
頃に味わえてたらもっと成績良かったのかな…なぁんて(笑)

今日の写真はネコヤナギ。
ミンクの毛皮のように綺麗。。。 ただ今フロントに飾ってます♪

新年会はもうお済みでしょうか?

2015 年 1 月 14 日 水曜日

モデル昼食風景

 

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

新年を向かえ、早いものでもう半分過ぎようとしていますが
仕事仲間やお友達との新年会はもうお済みでしょうか?

櫂の詩の日帰り昼食では、海が観えるお食事処が3部屋あり
3部屋を1つにまとめると、最大30名様までご一緒に
かに料理をお召し上がり頂けます♪

まだこれから新年会をご予定のお客様!
どうぞ櫂の詩で美味しいかにを食べながら
親睦を深めてください(^^)

〇人ならどうかな。。。?
などご不明な点などあれば、どうぞお気軽にお問い合わせ
下さいね♪

 

 

一輪挿し

2014 年 12 月 8 日 月曜日

DSC_0781

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

珍しく早く降った雪は落ち着き、今朝は晴天からのスタートでした。
現在は曇りですが、肌に突き刺さるような寒さからはやっと開放~♪
でもやっぱり寒いにかわりはないので、皆様風邪ひかれないよう
お気をつけくださいね☆

館内には一輪挿しの花が数箇所に飾ってあります。
実は、これを生けてくれてるのはスタッフKさん♪
ご本人の強い希望によりお顔はカットさせて頂いておりますが(笑)
この生けられた花はKさんの人柄のように、とても自然で
優しいイメージで素敵です(*^^*)

 

12/2香住の道路情報 ~初積雪~

2014 年 12 月 2 日 火曜日

 

DSC_0756

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

12月2日 火曜日
写真は今朝の県道11号線柴山付近の様子と
今子浦海岸の風景です。

先日までまるで春日和のように暖かかったのが嘘のように
香住は一気に冬模様になりました~★
道路状況は地域により随分変わりますが、今日はこのように
積雪している所もあります。
雪は降り続かないようなので、そのうち溶けてなくなると
思いますが、これからの但馬地方にお車でお越しの場合は
スタッドレス装着もしくはチェーンの備えを持って
お出かけくださいね(^^)

 

.   ~*~ 櫂の詩へお越しのお客様へ ~*~

ご来館の交通手段をお車からJRへご変更の場合は
当館へどうぞご連絡ください。お迎えに行かせて頂きます。
またお車でご来館の場合、どうぞお気をつけてお越し下さいませ。
到着されましたら温泉で旅の疲れを洗い流し、ゆっくりと冷えた
からだを温めてくださいね(^^)
皆様のご来館、心よりお待ちしております♪

 

DSC_0763

 

 

今子浦産!? 流れ着いた3匹の。。。

2014 年 11 月 12 日 水曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

今朝、今子浦海岸にとても大きな赤イカが波打ち際へ
押し寄せられていました☆
毎年冬になると、荒波の日に時々この赤イカが押し寄せられる
事はありますが、今日のサイズはめったにお目にかかれない
ビッグサイズ!

今年、赤イカの水揚げ量はとても少ないと聞いていましたが…
まして、今日は穏やかなお天気で海もこんなに凪で3匹も!?
なんだか不思議です(~.~)

 

松葉かに解禁しました!柴山カニの初セリ最高値

2014 年 11 月 6 日 木曜日

 

こんばんは♪
香住のかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

今日からいよいよ解禁しました松葉かに~♪
柴山漁港で行われた初セリの気になる最高値は。。。
141,000円超えでした~☆

本日の水揚げ量は昨年よりも多かったそうです。
どうぞ今年は豊漁でありますように。。。

 

 

これは 香住かに の かに味噌の甲羅焼き♪

2014 年 11 月 2 日 日曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

こちらは香住かにのカニ味噌の甲羅焼きです♪
昼食のお客様にお出しする前にあまりに美味しそうだったので
思わず写めりましたが。。。
美味しそうな湯気がうまく映らず残念!
でも撮り直ししてたら冷めちゃうので諦めました(^^;)

紅ズワイガニもズワイガニも、それぞれ個性がありますが
どちらも美味です♪
4名様以上のグループでお越しなら、2名様ずつご予約なさって
食べ比べてみてはいかがでしょうか?
今年も冬用の香住かにプランを、平日限定ではございますが
販売させて頂く予定です☆ もうしばらくお待ち下さいね♪

 

9:00〜18:00 宿泊予約