磯遊びの季節♪
2014 年 5 月 19 日 月曜日
おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。
5月19日 月曜日
香住はとても穏やかな晴天に恵まれた
週のスタートとなりました♪
昨日もお天気だったので、日曜日という事もあり
千畳敷や砂浜で遊んでいる人で賑っていました♪
今朝はそのなごりを残し。。。
また静かな今子浦海岸に戻ってます
Blog
おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。
5月19日 月曜日
香住はとても穏やかな晴天に恵まれた
週のスタートとなりました♪
昨日もお天気だったので、日曜日という事もあり
千畳敷や砂浜で遊んでいる人で賑っていました♪
今朝はそのなごりを残し。。。
また静かな今子浦海岸に戻ってます
こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。
5月14日 水曜日
香住の今日のお天気は、朝は晴れてましたが現在は曇りです。
気温は温かく、最高予想気温は27℃くらいまで上がるよう♪
豊岡市では、30度近くまで上がるそうです。
すっかり夏の気温ですね~(^^;)
これから明日にかけて少し雨模様になるようですので
香住へお越しの方は傘を持ってお出掛けになられた方がよいと
思います♪
5月も半分終わろうとしています。
写真は『ハマヒルガオ』という海岸の砂浜に群生する花です。
今子浦にも、5月の終わり頃にはこのかわいい花が咲きはじめます。
開花期間はその年により若干異なりますが、6月末くらいまで
楽しめますよ♪
おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。
長いように思ったGWもあっという間に過ぎ去りました。
昨日わかめまつりで賑っていた今子浦海岸も
またいつものように静かな朝を迎えています。
昨日お帰りになったお客様のお部屋に折り紙がありました。
丁寧に折られた鶴やカブト
お部屋で寛ぎながらどんな会話をしながら折ったのかな。。。
創造出来るのは、一生懸命におる真剣な顔や
そして綺麗に折れた時の嬉しそうな顔。。。♪
櫂の詩でのひと時は
誰にも奪われる事のない心の中の宝箱の中に
入れてもらえたかな?
いろいろ創造すると
私たちもまた頑張ろうって思います(^^)
こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。
本日、今年で第7回を迎える『今子浦わかめまつり』が行われました♪
昨日は雨模様でお天気も心配しましたが、風が冷たいものの
今日はお陰様で晴天☆
わかめ狩り体験受付は午前9時からでしたが、早くから長い列が
でき、先着50名様はあっという間に受付終了となりました。
でも、わかめ狩り体験は間に合わなかったお客様も、砂浜での
地引網体験に参加されたりとちびっ子も含め沢山の人で賑いました♪
食べ物コーナーでは
海老やハタハタなどのお魚の揚物やわかめのしゃぶしゃぶの
無料サービスもとても人気でしたよ~☆
いつもは静かな今子浦海岸に、楽しそうな声と美味しそうな揚物
の香りでいっぱいでした(*^ ^*)
こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。
香住のお天気は昨日から回復し、今日も朝からとても穏やかな
晴天となりました♪
写真は、今朝撮影した今子浦海岸です。
海は波一つなく、水面はまるで鏡のように周りの景色を映して
います。
浪打際を眺めていると、やにやらコソコソ動くものがひとつ。。。
全長15cmほどのモクズガニがお散歩中でした(^^)
昔はとても多かったそうですが、今では見かけることも少なくなって
いるそうです。
このカニは日頃川で生息していますが、幼生の頃は塩分のある
海でないと生きていけない為、こうして川と海を回遊するそうです。
これから川に帰るのかな。。。?
今子浦では、かえる島の近くにある千畳敷でもいろんな生き物観察が
楽しめます♪
ご宿泊のお客様は無料で磯メガネレンタルもしてますので
ぜひご利用くださいね☆
こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 より
GW中にご来館いただくお客様へ駐車場についてご案内致します。
櫂の詩の専用駐車場は、今子浦海岸の傍にございますので
『今子浦ファミリーパーク』看板のところを海側へ曲がって頂いたあと
写真右側にある海岸へ続く坂道を下って頂きます。
その坂道の途中に今子浦キャンプ場があり、そちらのお客様専用に
『車両進入禁止』と書かれた看板が設置されておりますが
当館へお越しのお客様はどうぞそのままお通りください。
万一、係員へ止められましたら、櫂の詩へ宿泊の旨をお伝え頂ければ
ОKです☆
今年もGW期間中良いお天気に恵まれそう♪
どうぞカップルやご家族お揃いで今子浦ワールドを満喫して下さい♪
. (^ ^)