スタッフブログ

Blog

‘イベント・観光情報’ カテゴリーのアーカイブ

この夏もぜひ香住へ♪

2013 年 6 月 23 日 日曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海水浴場が目の前の♪ いまご荘 櫂の詩 です。

 

日本一を誇る富士山が世界遺産に登録されましたね~☆

世界に自慢出来るとても凄いことだと思います。

 

わが町香住にも、世界ジオパークに認定された山陰海岸がございます♪

ここにはとても珍しい地形や地質が沢山あります。

また、夏にはかかせない海水浴が楽しめるところにも恵まれていて

なにより日本海で獲れる活イカや魚介類など絶品海の幸がいっぱい♪

この夏もぜひ香住へお越し下さい ☆ヽ(▽⌒*)

 

城崎マリンワールドの可愛いお魚シリーズ
まるでお団子の様な…♪

2013 年 6 月 22 日 土曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海水浴場が目の前の♪ いまご荘 櫂の詩 です。

 

夏休みの観光スポットにもお勧めの!

兵庫県豊岡市瀬戸にある 城崎マリンワールド

本日はここで飼育されているお魚で

まるで美味しい食べ物ののような可愛い魚をご紹介します♪

 

正面からこの子とにらめっこすると、思わず負けてしまいそうな

この愛くるしいこのお顔。

お団子に似ているこのお魚は 【ダンゴウオ】 といいます。

城崎マリンワールドでは、山陰海岸ジオパークをテーマに

山陰海岸に住むユニークな生き物として

8月末までこのダンゴウオを展示されるそうですよ♪

いつ見に行くの? 今でしょ☆

 

ちなみにわたしだけ?

豊岡市のゆるきゃら 『玄さん』 にも似てませんか?笑

 

 

【小野市立河合小学校】 海での自然学校最終日
6/21地引網体験♪

2013 年 6 月 21 日 金曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海水浴場目の前の♪ いまご荘 櫂の詩 です。

 

本日で3日目を迎える河合小学校の自然学校。

今朝は地引網が行なわれました☆

 

 

 

 

先日の同市来住小学校に引き続き小鯵が大漁♪

 

 

 

 

今回の自然学校は雨と一緒でしたが、昨日の釣りでは 25センチ前後の大きなガシラの他いろんな魚が釣れたとの事。 沢山のお魚に触れてもらって良かったです(^^)

 

 

 

 
保護者の皆様、この度は雨の中での体験でしたが 風邪引く子もなく

とても元気に過ごされてます♪ もう少ししたら今子浦を出発されます。

今回は雨降りで残念でしたが★ また磯遊びにぜひ今子浦へ遊びに来て下さいね♪

またのご来館、心よりお待ちしております! ありがとうございました(^^)

 

【小野市立河合小学校】 今日は小雨の1日でした

2013 年 6 月 20 日 木曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海水浴場が目の前の♪ いまご荘 櫂の詩 です。

 

昨日からお越しの小野市立河合小学校の自然学校では

朝は釣り体験、そしてお昼からイカダ体験が行なわれました。

 

香住のお天気は、今日はあいにくの雨模様。

少し寒そうでしたが、子供達はそれでも元気に『寒くないよ!』 と

言ってくれました。

夜にはキャンプファイヤーの予定です。

せめて夜には雨がすっきりあがる事を願います~☆

 

 

【自然学校】小野市立来住(きし)小学校様

2013 年 6 月 17 日 月曜日

 

今年も自然学校の季節がやってきました。

本日、小野市立来住小学校の元気なみんなは10時半過ぎに

香住今子浦に無事到着されました。

今は各部屋に行かれてます。

保護者の皆様、みんなとっても元気そうですよ☆

沢山開き始めました~ハマヒルガオの花♪

2013 年 6 月 16 日 日曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海水浴場が目の前の♪ いまご荘 櫂の詩 です。

6月16日 日曜日

昨日の恵みの雨も湿度の高さを置き土産に去ってしまい、

香住の 現在のお天気は朝は曇りでしたが

今は晴れ間が見えてきました。

 

先日紹介した海岸の砂浜に咲き始めたハマヒルガオ。

あまりの晴天続きのせいか、

一部黄色くなってしまった葉もありましたが

昨日の雨のお陰もあるのか、また次々に開花してました。

もうすぐ最盛期を迎えるこのハマヒルガオの為にも

もう少し恵の雨がほしいものです。

 

ワカメの次はもずくの季節を迎えています♪

2013 年 6 月 14 日 金曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海水浴場目の前の♪ いまご荘 櫂の詩 です(^^)

ここは平らな岩場が続く今子浦千畳敷です。

春にはワカメが採れGWにはわかめ祭りが行なわれる所ですが

今はもずくの季節を迎えています。

昨日もベテランの方々がもずく採りに来られてました☆

海藻に絡んでいるもずくを道具を使って引っ掛けるそうです。

空梅雨のお陰で気温も水温も高いので、入水してても

気持ちよかったみたいですよ♪

 

夏に向けて、お座敷の準備を始めました~☆

2013 年 6 月 13 日 木曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海水浴場が目の前のいまご荘 櫂の詩 です。

 

夏季限定でオープンするいまご荘の海の家は、オフシーズンは

車庫として使っています。

今日は、ここに床板をはりお座敷の準備に取り掛かりました。

 

海の家オープンは今年は7月13日(土)ですが、ご宿泊のお客様には

少し早い海水浴など海遊びをされる時の休憩場所や荷物置きなどとして

お使い頂いてます。どうぞお気軽にお申し出ください(^^)♪

7月の休前日の空室はここだけ!!

2013 年 6 月 10 日 月曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海水浴場が目の前の☆ いまご荘 櫂の詩 です♪

6月10日 月曜日

香住のお天気は今日も晴れ☆

日差しはそれほどきつくありませんが それでもやっぱり

少し動くと暑く感じます。

今年の夏は昨年よりももっと暑くなるそうですね~。

去年もたいがい暑く感じましたが。。。( ̄_ ̄ i)

 

今年も香住は海水浴旅行が熱い予感☆

櫂の詩では7月の土曜日などの休前日はほぼ満室となっております。

残るは7月6日(土)に3部屋のみとなりました★

夏休みにはまだ早いですが、海開きは7月1日ですので

海水浴は この頃にはもう楽しめますよ★⌒(@^-゜@)v

 

どうしても土曜日しかお休みとれないお客様!

ご予約はお早めにどうぞ♪

◆夏プラン一覧はこちら♪

 

いろんな 『かえる』 。。。願いを込めて♪

2013 年 6 月 8 日 土曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

 

今日は6月8日(土)、

相変わらず梅雨とは思えないお天気が 続いています。

お天気良いのはとっても嬉しいけれど。。。

かえる様。。。そろそろ恵みの雨がほしいです~ (-人-。)

 

今子浦海岸に、まるで沖を眺めているようなこの『かえる島』。

このかえる様は様々な願いを叶えてくれると古より云われており

『帰る』・『変える』・『返る』など言葉にまつわる願い事が

毎年沢山絵馬に書かれ、祈願柱に掛けられています。

今年は7月21日に1年分の絵馬を神主様に祈願して頂きますので

これから願い事をされたい方はまだ間に合いますよ(^^)

絵馬は当館も置いてます(1枚500円)のでフロントへどうぞ♪

9:00〜18:00 宿泊予約