スタッフブログ

Blog

2014 年 1 月 のアーカイブ

春になれば。。。♪

2014 年 1 月 30 日 木曜日

 

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

早いもので、もうすぐ1月が終わりますね~
そして節分が近付いてきていますが、今年はなぜか北部でも
特にこちらの方は雪にご縁がなく、但馬で冬の風物詩でもある
雪かきという作業をたった一度しかしておりません。
楽で助かりますが、本来あるものが無いというのは少し寂しい
気もします。 
すっかり春!? と思うような日和も多いこの頃ですので
近頃はいつもより早くお客様に今子浦でのアウトドアを体験
していただく機会も多くなりました。

ここは人里や道路から離れているので、雑音もなくつい時間を
忘れてしまうくらいのんびり出来るんですよ♪
なにもなくて退屈? いえいえ、海では磯観察や釣り
また大引の鼻展望所や今子浦ファミリーパークの遊歩道など
自然が楽しませてくれ、また心身ともに癒してくれます。

当館では、ご宿泊や昼食ご利用のお客様へ無料レンタルグッズを
ご用意しており、海で遊んで頂く道具として、海の中を観察出来る
磯メガネや、気軽に釣り体験出来るよう釣竿とえさをセットにして
ご用意しております♪

また、フロントに今子浦ファミリーパークの地図をご用意しておりますので
お散歩コースの参考にぜひご利用ください♪

ぽかぽか春はもちろんの事、今の季節でも穏やかな日にはぜひ
ご利用になって今子浦の自然を満喫してくださいね☆彡
美味しい食材をご用意してお待ちしております♪

◆香住今子浦ってこんなところ♪

 

これが天然岩海苔です♪

2014 年 1 月 29 日 水曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

1月29日 水曜日
香住はとてもよいお天気になりました♪

今日は今子浦千畳敷へ岩海苔の様子をみに行きてきました。
お天気は良いものの、あいにく海は少し荒れ模様だった為
千畳敷の先の方は行けませんでしたが、そこまで行かなくとも
手前の方の岩にも海苔がびっしりと張り付いていました♪

海水で濡れているところなら、このように摘まんで引っ張る
ことも出来ます。
掃除が少し手間ですが、味をつけてコトコト煮れば素人でも
簡単に佃煮が作れますのでぜひ一度お試しを☆

 

お食事処からの眺め

2014 年 1 月 28 日 火曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

1月28日 火曜日
今日の香住のお天気は、曇りですが時々太陽の光がさします。
海もとても穏やか。 午後から少し天気が崩れるそうですが
明日には回復し、よいお天気になるようです♪

写真は先ほど撮影した昼食のお食事処からの眺めです。
私は静かでのどかなこの雰囲気がとても大好きです。
お客様もどうぞ日頃の雑音から離れ、のどなか今子浦で
かに料理と一緒に寛ぎのひと時をどうぞお楽しみください♪

◆松葉かにプランは3月末で終了! お早めにご賞味あれ♪

 

館主がお勧め!熱々の茹でかに

2014 年 1 月 27 日 月曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

本日は、櫂の詩の館主が自信を持ってお勧めする一品を
ご紹介します。

今が旬の松葉かに。主が一押しの一品はこちらの茹でガニです。
熱々をご賞味頂きたく、お食事のお時間をお伺いしてから
お席について頂き、ちょうど落ち着いて頂いた頃にお出し出来る
よう時間を計算して茹でております。
それまでは水槽の中で生かしていますので、鮮度は間違いなし!
ボリューム感のある身はもちろんですが、甲羅をがばっと開けて
頂くと、濃厚なカニ味噌がぎっしりと詰まっていてとても美味!

この松葉かにの湯でガニは
『柴山タグ付活松葉かにの洗い&茹で付☆かにフルコース』
『全て柴山タグ付!感動の特選活松葉かにフルコース』
このふたつのプランについております。

松葉かにプランは3月末で終了致します☆
是非それまでに一度ご賞味ください♪

 

宿から望む 日本夕陽百選の夕陽

2014 年 1 月 25 日 土曜日

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

昨日は一日中、まるで春のような良いお天気でした。
そのお陰でとても綺麗な夕陽に出会うことが出来ました。

撮影時刻は午後5時になる少し前くらい。
海側にあるお食事処より撮影しました。

香住は日本夕陽百選に選ばれています。
様々な夕陽ポイントが幾つもありますが
ここ今子浦海岸もお勧めスポットの一つです。

当館へご宿泊でないお客様も、ぜひ一度お立ち寄りください♪

1/24(金)香美町のお天気
~今日は嬉しい晴天!~

2014 年 1 月 24 日 金曜日

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

1月24日 金曜日
本日香住のお天気は一日中 晴天予報~☆
こんなお天気は久しぶりのような気がします♪

明日からまた少し崩れるようなので、貴重なお天気ですね~
こんな日は岩海苔摘みされる地元の方が多いので
千畳敷の方へぶらっと立ち寄ってみませんか?
皆さんとても親切な方が多いので岩海苔摘みの仕方を
教えて下さるかもしれません(^^)

 

女性のお客様限定☆色浴衣サービスございます♪

2014 年 1 月 22 日 水曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

当館では、ご宿泊頂く女性のお客様へ
色浴衣を無料貸出サービスさせて頂いております♪

夏のお祭り以外、なかなかゆっくり楽しむ機会が少ない
色浴衣ですが、櫂の詩でのひと時ちょっぴりおしゃれして
どうぞゆったりとお過ごしください♪

しゅしゅも一緒にご用意しておりますので、色浴衣と
合わせてどうぞお使いくださいね。

女子会または彼氏と一緒に楽しいひと時をどうぞ♪

牡丹雪がふっています。。。

2014 年 1 月 19 日 日曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

昨日から但馬地方に雪が降り始め
夕方には積雪し始めた地域もありました。
お陰様で今の所内陸の積雪がほとんどのようで
海岸側はうっすら雪化粧するところがある程度です。

今日は朝から気温が低いなぁ~と思っていたら
先ほどから牡丹雪がふっています。
(ふわふわ舞う様子が写真にはうまく映らず…涙)

今年は、冬ならではの雪景色があまりみれないので
今、積雪はないものの貴重な雪景色を
昼食のお客様に楽しんで頂いております♪

 

自分で焼くから なお美味し♪
お勧めの一品 但馬牛の石焼きステーキ

2014 年 1 月 18 日 土曜日

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

こちらのお肉は但馬(たじま)牛です♪
全国各地の有名ブランド牛の素牛でもあり名が知られていますが
質の良い脂と柔らかさが人気の秘訣でもあると思います。
焼くと、なんともいえない美味しそうな甘~い香りが広がって
きます♪

当館では、お客様ご自身で目の前でお焼き頂きますので
ミディアムまたはレアなど
お好みの火通り加減でお召し上がりくださいね♪

 

今なら間に合う! 人気のお風呂付きのお部屋
『 檜(ひのき)風呂付き特別室 』 

2014 年 1 月 17 日 金曜日

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

1月17日 金曜日
本日の香美町のお天気は、現在は冷たい雨が降ったりやんだり
しています。夜中のうちにミゾレが降ったようで、朝車の上に
うっすらと雪が積もっていました。
気温は今日、明日とも5度を上回る事はなさそうですので
今週末香住へお越しのお客様はどうぞ温かくしてお出かけください。
また、ミゾレがもう少し降りそうです。足元が悪くなると思います
のでブーツなどがお勧めです♪

さて☆
見出しの通り、当館で人気かつ1部屋限定のお風呂付きのお部屋
のご案内です♪
松葉かにシーズン中、休前日はほぼ予約済みとなっておりますが
3月後半の3連休の 21日(祝)、22日(土)が今なら
まだ空いております☆
卒業記念や新たな門出のお祝いなどetc…
春の記念旅行にぜひともご利用くださいませ(^^)

ご予約はお電話にて受付中☆ 0796(36)0856
お客様のご予約、心よりお待ちしております♪

●お部屋の窓を開ければ。。。

 ●海を眺めながら檜風呂で寛ぎください♪

9:00〜18:00 宿泊予約