スタッフブログ

Blog

あったまろぉ♪ 当館のお風呂は温泉です♪

2016 年 1 月 23 日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩 です。

今日は当館のお風呂につきまして。。。
お客様から『大浴場が狭かった』と、よくご意見を頂きます。

確かに当館の大浴場は決して大きくなく
満室日にはご不便もお掛けしていると思います。
写真は男風呂で、女風呂はもう少しコンパクト。

ですが☆ 当館の内風呂は温泉(汲湯)です♪
なので、こんな寒い冬でもとても温まります~☆

日頃の体の疲れを洗い流して
美味しいかに料理を満喫して頂ければ幸いです(^^)

◆男風呂男風呂001
◆女風呂女風呂

香住の雪情報♪

2016 年 1 月 19 日

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩 です(^^)

1月19日 かえる絵馬祈願柱がある高台から撮影した
今朝の今子浦海岸の様子です。
雪が少し積もり、今も粉雪が降っています。

今日は、風が強く日本海は大荒れ。
こんな日には、日本夕陽百景の地のもうひとつの別の姿を
見ることが出来ます♪
それは、大きな波がかえる島にぶち当たる風景。
時にはかえる島をかぶってしまうほどの大波の時も☆

現在はまだ浜雪のようで、豊岡市では雪は降っていないそうです。
このように、但馬は地域によって道路状況はかなり変わりますので
但馬へお車でお越しの場合は、天気予報にはお気をつけ頂き
どうぞお気をつけてお越し下さいませ(^^)

DSC_1616

◇*◇ 夏のプラン 公開いたしました♪ ◇*◇

2016 年 1 月 18 日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩 よりご案内です(^^)

大変お待たせ致しました☆彡

期間6/1~8/31の 【 夏プラン 】 を、全てWEB公開
致しました。

すでにお日にちを押さえて頂いているお客様、
またこれから夏休み旅行や海水浴旅行をご計画お客様♪

どうぞ今年も櫂の詩をよろしくお願い致しますm(_ _)m

ご不明な点などございましたら
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ☆彡

6月6日櫂の詩と海岸(高台より) 006(縮小)

久しぶりの雪景色

2016 年 1 月 15 日

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩 です。

1月に入りはや半月が過ぎ、今日は15日。
写真は、今朝の今子浦海岸の様子です。

今シーズン、本当に雪がほとんど降らないまま時が過ぎ
ようやく2度目の雪景色を迎えました。
とはいえ、こんなにうっすらですが(^^;)

気温は、この冬では一番冷え込むように思いますが
それでも例年に比べると随分マシなような気がします。
これも温暖化の影響なのか。。。

そのうちこの雪景色は
とても貴重なものになってしまうのかなぁ。。。
そう思うと寂しい気がします。

寒いのは過ごしにくいけれど
やっぱり雪景色は綺麗ですね~☆

DSC_1614

今週末 空室出来ております♪

2016 年 1 月 12 日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩 より
空室のご案内です(^^)

早くから満室になっておりましたお日にちに
キャンセルが重なり、ただ今空室が出来ております☆彡
お日にちは、下記の通りでございますので
ぜひご利用下さいませ♪

【と   き】  1月 15日(金) 2階趣きの異なる和室
            16日(土)       ;

お客様のご予約、スタッフ一同心よりお待ちしておりますm(_ _)m

 

 

今日の 今子浦千畳敷

2016 年 1 月 11 日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩 です。

さきほど、宿の前にある千畳敷を散策してきました。

毎年ここには足場にびっしりと岩海苔がつき
穏やかな日には岩海苔摘みをされる姿も
よく見掛ける場所です。

岩海苔の成長具合を楽しみにいきたのですが。。。
残念ながら摘めるほど成長していませんでした。
(うっすらついてるかな~?)
岩海苔を探す為、つい足元ばかりを気にしながら
進んでいくと、気が付けばすぐ傍に波が。
危険なので急いでバックしました(汗)

いつもと違う冬。
こんなところにも影響出てます。。。

DSC_1610

 

 

気になる雪は? ~ 遠くにうっすら雪化粧 ~

2016 年 1 月 9 日

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩 です。

写真は、今朝撮影しました。
今子浦より西にある香住の東港方面です。
夜のうちに降ったとみられる雪は
遠くの山にうっすらと雪化粧をする程度で
今はすっかり落ち着いています。
もちろん道路には全く影響ありません(^^)

今シーズンは12月に一度しか積雪していません。
それも一晩限りでした。

交通面では助かりますが
嬉しいような寂しいような。。。

DSC_1598

今日の囲炉裏

2016 年 1 月 8 日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩 です。

今日の潮風は少し冷めため。。。
こんな日はやっぱり火の温もりが恋しくなります。

今年は温かく過ごしやすい日も多いですが
囲炉裏の火の不思議なところは
温かさだけでなく、熾る火を眺めているだけで
なぜか心が落ち着きます。
そういえば、子供の頃のキャンプファイヤーの火も
いまだに記憶に綺麗に残ってたりして。
火ってほんとに不思議ですよね~。

お客様にも、なにげなくほっこりとして頂ければ
嬉しいです♪

囲炉裏 横

◆◇ かすみ・かに感謝祭のご案内 ◇◆

2016 年 1 月 6 日

 

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩 より松葉かにイベントのご案内です♪

松葉かにシーズンの人気イベントで
今シーズンラストです☆ ぜひご来場下さいませ(^^)

 

゚・:*:・。゚・:*:・。 かすみ・かに感謝祭  。・:*:・゚。・:*:・゚

 【と   き】  平成28年 2月 28日(日)
           8:30~12:00

 【と こ ろ】  香住 柴山漁港  

◆ 詳しくは 『香美町香住観光協会』 HPをご覧下さい♪
http://kasumi-kanko.com/

 

速報!土曜日キャンセル空き出来ました☆彡

2016 年 1 月 4 日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩 より
土曜日にキャンセル空きが出来ましたので
ご案内致します(^^)

今年は例年になく暖冬で、お正月も嘘のように暖かく
雰囲気には物足りないようなものの、とても穏やかに
過ごすことが出来ました。
温かいと動きやすくてやっぱり助かります~♪

キャンセル空きのお日にちは下記の通りでございます。
ただ今、お電話にて受付中☆彡
なお、ご不明な点などございましたらどうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ。
ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m

【と   き】  1月 16日(土)

【部屋タイプ】  2階 趣きの異なる和室
          (定員4名様)

冷カニのお刺身

9:00〜18:00 宿泊予約