スタッフブログ

Blog

~ 寛文の記憶を伝えて ~

DSC_0871

 

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

当館のパンフレットや箸袋に
~寛文の記憶を伝えて~と書いてあり
時々お客様からご質問を頂きますので
今日はちょっとそのお話にふれてみようと思います♪

寛文といえば340年あまり前、
西暦でいうと1672年(寛文12年)の頃
当館のご先祖様である田嶋久右衛門がこの今子浦の地にて
当時の出石藩の命を受け、船番所の出張所をまかされていました。
その後、今子浦に定住し船宿を始めたのが現在の櫂の詩の始まり
となります。

今子浦海岸の岩場を散歩すると、足元には昔港であった事が分かる
ところもございます。
何気ない民宿ですが、今子浦の歴史を知って頂き
今子浦でのひと時を楽しんで頂ければ嬉しく思います。

当館の駐車場看板の浦にも歴史を紹介させて頂いておりますので
ぜひご覧下さいませ。

9:00〜18:00 宿泊予約