桜とこぶしの花のコラボ♪
2015 年 4 月 3 日 金曜日【さくら情報】 もうすぐ開花!
2015 年 3 月 31 日 火曜日
こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。
早いもので今日で3月も終わりですね~。
きっと今日は様々な場面で最後の日。。。という方が多いのでは。
今日は最後の門出をお祝いするかのような朝一から見事な晴天☆
明日からの門出にわくわくする人、中には不安で胸がいっぱいの人
そして別れに悲しむ人。。。
みんなそれぞれですが、明日もこんな空のような晴れ晴れとした
1日がみんなに始まりますように。。。☆彡
桜情報ですが、山桜は散り始めていますが
いよいよソメイヨシノの蕾が綻び始めました。
やっぱり例年よりも1週間は早いように思います。
昨年は満開を迎えたと同時に雨風に打たれ見頃があっという間に
終わってしまった記憶がありますが、今年はゆっくり楽しめると
いいですね~♪
春のお勧め♪ お散歩スポット
2015 年 3 月 30 日 月曜日満開を迎えた 山桜
2015 年 3 月 28 日 土曜日日本夕陽百選 ~昨日の夕陽~
2015 年 3 月 22 日 日曜日これが期間限定の桜エビ♪
2015 年 3 月 12 日 木曜日
こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。
3月12日 木曜日
久しぶりに降った雪はすっかり落ち着き、今日は綺麗な青空♪
まだ時折強めの風も吹きますが、昨日に比べると随分マシに
なりました(^^)
さて、かにの王様といわれる松葉かにのプランは今月末で終了です。
今シーズンも沢山のお客様にご来館頂き誠にありがとうございました。
この場をお借りしまして心よりお礼申し上げますm(_ _)m
4月から2ヶ月間は春のプランをご用意しております。
当館では、春限定で全プランに『活桜エビの踊り』をお付けして
おりますので、ぜひぜひご賞味くださいね☆
『桜エビって何。。。?』
と思われているお客様も多いのでは?
この季節、白エビが獲れるのですが桜の咲く春にちなんで香住では
桜エビと呼ばれているとか。。。冷凍では年中ご賞味頂けますが
ぷりぷりで甘い活白エビをご賞味頂けるのはこの期間です♪
活のままお出し致しますので、万一触るのが苦手なお客様は
お気軽にスタッフへお申し出くださいね。
こちらで食べやすくさせて頂きます♪
春は今子浦海岸もとても心地よい季節です♪
遊歩道散策や釣りなどの磯遊び、また夕陽もご覧頂きやすいので
ぜひご来館下さいませ。
お客様のご予約、心よりお待ちしております☆彡
3/11香住のお天気 ~久しぶりの積雪~
2015 年 3 月 11 日 水曜日
おはようございます。
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。
3月11日 水曜日
あの目を疑うような東日本大震災から4年が経ちました。
今もなお2584名が不明との事。
ご親族の心労は想像を超えるものだと想像すると
ごめんなさい、うまく言葉が見つかりません。
お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り致します。
そして1人でも多くの方がどうかご家族の元に帰れますように…。
お天気ですが、但馬は昨日から真冬に逆戻りしました。
春日和になれていた体にこの久しぶりの寒さはちょっと辛いです(^^;)
写真は今朝の今子浦海岸ですが、ここは積雪はないものの
時折かえる島をかるがる越える大波が押し寄せています。
道路の積雪は、海側よりも少し内陸に入った豊岡の方が多いと
思いますので、お車で但馬へお越しの方はスタッドレスタイヤの
装着をお勧め致します☆