スタッフブログ

Blog

‘スタッフ、さぁちゃんのつぶやき(^-^*)/’ カテゴリーのアーカイブ

近頃はウミネコ

2015 年 2 月 15 日 日曜日

DSC_0860

 

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

今子浦海岸でよく群れで見掛けた鴨たちの姿は随分少なくなり
近頃はウミネコがよく寛いでいます。

そっと近付くと以外に逃げないこの鳥。
なんだか頼もしく感じ妙に愛着があります♪

海岸を観察していると、いろんな鳥たちの姿が見れて
とても和みますよ。。。

2/10(火) 香住の積雪情報 

2015 年 2 月 10 日 火曜日

DSC_0858

 

 

おはようございます。
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

2月10日 火曜日
写真は今朝撮影した今子浦付近の県道11号線です。

きのうの夕方から大雪警報も発令され、激しく振り出したので
朝の様子が心配でしたが、お陰様でそれほど大雪にもならず
山を越えたようです♪

海岸側でも、ところによって積雪量の違いがありますが
内陸の方がもう少し積もったようです。
スキー場に近い地域は沢山積もっているかもしれませんね~。

きのうに引き続き、まだ気温は低めなので
但馬へお越しの方は温かくしてお出かけください(^^)

香住のお天気 と 道路状況

2015 年 2 月 9 日 月曜日

DSC_0857

 

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

2月9日 月曜日
昨夜から舞いだした雪ですが、現在積雪5cm前後です。
山間部ではもっと積雪しているのかもしれませんが
海側はこの程度で済みほっとしています♪

ですが。。。
気温は0℃近いようで、風も強くとにかく寒い★
こんなに冷え込んだのは随分ひさしぶりのように感じます。
でも、雪は降ったりやんだりを繰り返していますが
降り積もるような雪ではなさそう♪

ただ積雪量が少ないと、除雪車も稼動しないので
但馬へお車でお越しの方は、必ず雪道対策をして
お出かけください。
ラジアルタイヤは危険ですよ~

2/11(祝) 1室空室ございます♪

2015 年 2 月 8 日 日曜日

resize0148

 

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 より
空室のご案内を致します。

3日後の2/11(祝)『建国記念の日』
1部屋空室がございます♪
部屋タイプは、2階の趣きの異なる和室です。
ただ今お電話にてご予約受付中♪

美味しいかにを用意して、皆様のご来館
心よりお待ちしております(^^)

◆3月末で終了!美味しい冬のプランはこちら♪

岩海苔摘み♪

2015 年 2 月 5 日 木曜日

DSC_0852

 

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩です。

写真は昨日の今子浦の様子です。
昨日は久しぶりに良いお天気でした♪
千畳敷では岩海苔摘みをされる人の姿の姿も見え
眩しい太陽もなんだか久しぶり。。。♪

今日はまた曇ってますが
春はそこまでやってきてます。
もう少し温かくなったら、今子浦海岸でゆっくりと
遊んでくださいね♪

 

DSC_0845 (2)

全室に空気清浄機を導入しました♪

2015 年 2 月 3 日 火曜日

DSC_0843

 

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

近年、お部屋のアンケートより
『空気清浄機があったら…』というお声を沢山頂戴して
おりましたので。。。

この度、全室に空気清浄機を導入したしました☆
ハウスダストやこれからの季節は鼻炎がお辛いお客様にも
少しは過ごしやすくなっていただければ良いのですが♪

 

茹でたて熱々♪…の松葉かにをどうぞ♪♪

2015 年 2 月 1 日 日曜日

DSC_0838

 

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

この松葉かには昼食のお客様のために主が先ほど茹でたカニです♪
いつもお客様のご来館予定時刻に合わせて茹でております。

櫂の詩で私用する松葉かにはかにの選別が日本一といわれる柴山港で
水揚げされた『柴山かに』です。

この茹でかにをお召し上がり頂くプランはこちらの2コース♪
松葉かにをご賞味頂けるのは3月末までですよ~☆
ぜひ、茹でたて熱々をごゆっくりお召し上がりください(^^)

【柴山タグ付活松葉かにの洗い&茹で付☆かにフルコース】
【全て柴山タグ付!感動の特選活松葉かにフルコース】

限定活桜エビ付☆春プランWEB予約受付開始スタート♪

2015 年 1 月 30 日 金曜日

resize0120

 

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

4月~5月の春プランのWEB予約を全プラン公開致しました♪
1部のプランのみの公開させて頂いてましたので
選択肢が少なくご不便をお掛けしておりましたが
会席コースや香住かにのコースをご用意しておりますので
ゴールデンウィークなどのご旅行に是非ご利用下さいませ☆
お客様からのご来館、スタッフ一同心よりお待ちしておりますm(_ _)m

春といえば。。。
夕陽や穏やかな海♪ 今子浦海岸の季節です♪♪

 

1/29(木)今朝のお天気 

2015 年 1 月 29 日 木曜日

DSC_0833

 

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

1月29日 木曜日
写真は当館の目の前の今朝の今子浦海岸です。

昨日から全国的に気温が一気に下がりましたね~
香住も昨日から引き続き今日もとても寒いです★

昨日、一瞬雪が舞いましたがあっという間にやみました。
山側の方では少し積雪したところもあったようです。

今回の雪の心配はないようですが、また明後日から雪の予報です。
不思議なもので、節分の前後には昔から必ずと言って良いほど
雪が降ります。

週末但馬へお越しの方は、雪情報にお気をつけくださいね(^^)

【建国記念の日】残り1部屋 空室あります♪

2015 年 1 月 27 日 火曜日

DSC_0832

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 より
空室のご案内を致します。

建国記念の日 2/11(火)の空室は残り1室となりました。

部屋タイプは、当館で人気の♪
1F檜(ひのき)風呂付き特別室(10畳)(室料5,400円)

ただ今お電話にて受付中です。どうぞご利用下さいませ☆彡

 

建国記念。。。日頃歴史に疎いわたしですが、ふと調べてみると
神武天皇(初代天皇)即位の初日を歴史が始まる最初の日、紀元節と
呼ばれていたとのこと。いろんな事情があり、今に至るようですが
たまには歴史にふれるのも楽しいものですね~。この楽しさを学生の
頃に味わえてたらもっと成績良かったのかな…なぁんて(笑)

今日の写真はネコヤナギ。
ミンクの毛皮のように綺麗。。。 ただ今フロントに飾ってます♪

9:00〜18:00 宿泊予約