スタッフブログ

Blog

‘営業部えりちゃんのつぶやき(^^)♪’ カテゴリーのアーカイブ

◆明日、明後日の空室情報◆

2016 年 11 月 26 日 土曜日

こんにちは。
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩より、空室のご案内です。

明日、明後日の二日間、
人気のお部屋に空きが出ました。

この機会に甘くてホクホクの松葉がにを
ぜひご堪能ください♪

■11月27日(日) 2階 趣きの異なる和室 1室 (定員6名)

■11月28日(月) 2階 趣きの異なる和室 1室 (定員6名)

■11月28日(月) 1階 檜風呂付き特別室 1室 (定員6名)

ご予約はお電話にて承っております。

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております☆彡

おすすめプランはコチラ↓
当館人気の! カニフルコース 【女性にも嬉しい♪3大無料特典付き】

DSCF0029a

ペンギンツアー♪

2016 年 11 月 24 日 木曜日

こんにちは。
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩です。

旅館から車で約50分ほどの場所にある水族館、
城崎マリンワールド

海の生き物を実際に触れたりアジの釣り堀があったり
感動のアシカ・イルカショーがあったり…

色んな体験ができ、一日遊べるので
当館に宿泊のお客様はよく立ち寄られる場所の一つです。

そんな城崎マリンワールドでは
今「海の動物ツアー」が開催されています。

海の動物と一緒に遊んだりお腹に触れたりできるツアーだそうで
11月はペンギン編!

今月30日までの限定ツアーです。

ぜひお立ち寄りください♪

SONY DSC

SONY DSC

 

 

◆明日空室あります◆

2016 年 11 月 24 日 木曜日

こんにちは。
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩より、空室のご案内です。

今日から一気に寒くなりましたね。
寒い日にほっこり、最高の松葉がに料理はいかがですか?

甘くてホクホクの松葉がにをぜひご堪能ください♪

【と   き】  2016年 11月 25日 (金)

【部屋タイプ】  2階 趣きの異なる和室 1室 (定員6名)

ご予約はお電話にて承っております。

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

おすすめプランはコチラ↓
お得な! 鍋・焼ガニコース 【女性にも嬉しい♪3大無料特典付き】

鍋・焼きガニ(カニ刺し無)a

本日は晴天!

2016 年 11 月 22 日 火曜日

こんにちは。
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩です。

今日はすっきりした晴れのお天気。

旅館目の前の海は透き通っていて
海沿いを歩くととっても気持ちいい~♪

ぽかぽかのお散歩日和です^^

IMG_8362a

 

こたつになりました*

2016 年 11 月 15 日 火曜日

こんにちは。
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩です。

昨日宿泊のお客様より、客室のテーブルが
こたつになりました!

一度入ったら出られません…(*´ω`*)

冬はぜひ櫂の詩でほっこり、ゆったりお過ごしください♪

IMG_8290a

冬におすすめのプランはコチラ↓
人気の! カニフルコース+但馬牛ステーキ【女性にも嬉しい♪3大無料特典付き】

かすみ松葉がにまつりが開催されました☆

2016 年 11 月 14 日 月曜日

こんにちは。
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩です。

昨日は毎年賑わいをみせる
『第34回かすみ松葉がにまつり』が開催されました!

IMG_8279a

カニすきぞうすい早食い大会に素人セリ市、
楽しいイベントや特産物販売などが盛大に行われました。

来年の2月26日(日)には『第16回かすみカニ感謝祭』が
香住柴山港にて開催されます。

ぜひ美味しいかにを食べにいらしてください♪

希少な活の鬼えび!

2016 年 11 月 13 日 日曜日

こんにちは。
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩です。

今日も柴山港の朝市へ行ってきました。

希少な活の鬼えびが久しぶりに水揚げされたので
仕入れてきました。

IMG_8223a

鬼えびは漁獲量が少なく、とても貴重な海老です。

見た目はトゲトゲでゴツゴツした強面な感じですが
中はプリプリで甘くて濃厚な味わいです!

当館では蟹のコースに鬼えび付きのプランもご用意致しております♪

おすすめのコースはコチラ↓
人気の! カニフルコース+アワビ&鬼エビの石焼き【女性にも嬉しい♪3大無料特典付き】

圧巻のドウダンツツジ*

2016 年 11 月 11 日 金曜日

こんにちは。
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩です。

昨日、豊岡市但東町にある『但馬安国寺』へ行ってきました。

毎年公開されている「ドウダンツツジ」が見頃を迎えています。

お寺を入ると突き当りの扉が外されており、
額に入った一つの絵のように見える真っ赤な紅葉は見事!!
とっても綺麗でした。

11月8日~20日までの2週間弱しか公開されないため
平日でもたくさんのお客様がいらっしゃいました。

皆様もぜひ立ち寄ってみてください♪

IMG_8214a

内子も外子もぎっしり!

2016 年 11 月 8 日 火曜日

こんにちは。
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩です。

本日は市場でセコガニを仕入れてきました。

「身」も美味しいですがセコガニといえば「子」!

内と外にある「子」が絶品なんです!

そんなセコガニを大きなお鍋でたくさん茹でましたので
写真で紹介していきます♪

IMG_8126a

まず、生きたカニを30分ほど真水につけ締めます。

これは生きたまま茹でると、カニが自ら
指を落としてしまうからなんです。

IMG_8127a

大きなお鍋に海水と同じ塩分濃度になるくらいの塩を入れ
締めたカニを15分ほど茹でていきます。

IMG_8131a

茹であがったカニに冷水をかけます。
これは甲羅に付いている灰汁を落とすだけでなく、
急激に冷やすことで食べるときに身が出やすくなります。

DSCF0023a

茹であがったカニは赤くとても美味しそうです^^

今が旬の松葉ガニ&「子」がしっかり詰まった
セコガニをぜひご堪能ください♪

松葉ガニ解禁!

2016 年 11 月 6 日 日曜日

こんにちは。
香住今子浦海岸にひっそり佇むかにの宿
いまご荘 櫂の詩です。

本日、松葉ガニが解禁となりました。

今年の最高値はなんと一杯169,170円!

すごい値がついていますね~!

IMG_8117a

皆様も香住の冬の味覚、松葉ガニをぜひお楽しみください♪

IMG_8120a
おすすめプランはコチラ↓
当館人気の! カニフルコース 【女性にも嬉しい♪3大無料特典付き】

 

9:00〜18:00 宿泊予約