スタッフブログ

Blog

‘イベント・観光情報’ カテゴリーのアーカイブ

10/13 現在の天気 と 北近畿エリアのJR運行情報

2014 年 10 月 13 日 月曜日

 

おはようございます。
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

台風19号が、兵庫県北部付近へ本日の夕方から明日にかけて
上陸するようです。
今年も台風などの災害で沢山の尊い命が失われました。
亡くなられた方々へ心よりご冥福をお祈り致します。
どうか、皆様災害に備え十分に警戒してくださいね。
自分自身はもちろんの事、大切な人や家族の為に。。。

現在、香住地方にも台風の風が吹いてきています。
今子浦は地形的にそれほど風は吹いていませんが
所によっては東の風が強く吹いているそうです。

北近畿エリアのJRの運行規制も発表されていますので
ご案内致します。
.【10/13 全列車運休】
.  ●山陰本線・福知山線・播但線  17時頃~終日
.  ●舞鶴線                15時頃~終日

※14日の朝も状況により運転見合わせや大幅な列車遅れの
. 可能性もございますので、今後の最新情報のチェックを
. お勧め致します。

先ほど、香美町に暴風警報が発令されました。
大雨、洪水は現在注意報です。
今日は極力外出を控えて、今後の台風情報に注意しましょう☆

 

 

祝!かすみ松葉ガニ初せりまつりのご案内

2014 年 10 月 12 日 日曜日

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 より
松葉かにイベントのご案内です☆彡

今年も間近になってきました松葉かにシーズン!
解禁日は例年通りの11/6の予定となっております♪

松葉かに解禁といえば、松葉かにイベント第1弾
『祝!かすみ松葉ガニ初せりまつり』
が今年も開催されます♪

今年も皆様お誘い合わせの上、どうぞご来場くださいね(^^)
当館では、平日という事もあり解禁日初日はまだ空室が ございます。
ぜひ一番乗りで獲れたて松葉かにをご賞味ください!

 

.   ◆◇◆ 祝!かすみ松葉ガニ初せりまつり ◆◇◆

.  【と き】       2014年11月 6日 (木)
.              12:00~14:30 (予定)
.              (※セリの時間により変更の場合あり)

.  【ばしょ】       香住 柴山漁港
.              (香美町香住区沖浦)

.【お問い合わせ先】   香美町香住観光協会
.              http://kasumi-kanko.com/
.              ℡ 0796(36)0856

.★☆★詳しいイベント内容は分かり次第ご案内致します★☆★

 

 

 

絶景!昨日は眩しすぎるほどの夕陽でした♪

2014 年 10 月 11 日 土曜日

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

昨日は1日お天気も良く。。。
夕方にはこんな夕陽を見ることが出来ました♪

正直眩しすぎて直視できないほどでしたが
とても綺麗でしたよ☆彡

台風接近に伴い、明日の天気予報は曇りとなっていますが
今日1日はまだ晴れ予報なので、今日も綺麗な夕陽が
見れるかもしれません♪

受付スタート!直行便☆かにバス香住号

2014 年 10 月 7 日 火曜日

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

今年もかに旅行でとても便利な直行便 『かにバス香住号』
昨日11/6より予約受付を開始されました☆

冬の但馬路は、雪道が心配な方も多いと思います。
このバスは大阪から香住まで直行出来るので
ゆったりとかに旅行をお楽しみ頂く事が出来ますよ♪

****************************************
運行期間
2014年12月6日(土)大阪発~2015年3月8日(日)香住発
****************************************

当館へのご来館時、このバスをご利用の場合はお教えくださいね。
今子浦停留所までお迎えに行かせて頂きます♪♪
さぁ!あと1ヶ月ほどでいよいよ松葉かに解禁☆
今年もいまご荘 櫂の詩をよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

予約など詳しいお問い合わせはこちらへどうぞ☆彡
かにバスセンター  http://www.kanibus.com
℡ 06(6347)5001

 

◆◇◆ 但馬まるごと感動市のご案内 ◆◇◆

2014 年 10 月 5 日 日曜日

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 より
但馬のイベントのご案内です☆彡
ぜひこのイベントで但馬自慢のグルメや良いところを体感して下さい♪

 

.    ◆◇◆◇◆ 但馬まるごと感動市 ◆◇◆◇◆

【と き】   2014年 11月 8日(土)・9日(日)
.         午前10時~午後4時 (雨天決行)

【ところ】   兵庫県立但馬ドーム
.        (豊岡市日高町名色88-50)

【内 容】  ●感動ステージ (ドーム内特設ステージ)
.        10:00~15:45
.         8日のMC 県立八鹿高等学校放送部
.         9日のMC Kiss FM KОBE
.                 藤原 岬

.       ●出会いステージ (屋外ステージ)
.        10:00~15:30

.       ●ブースでの催し
.        ・但馬の名物料理の実演、販売
.        ・ご当地グルメサミット
.        ・地域PR、県政PR
.        ・絵本とお絵かきコーナー
.        ・但馬体験教室
.        ・県民手づくり、ふれあいイベント
.        ・健康、福祉まつり
.        ・さわやか環境フェスティバル
.        ・動物ふれあいイベント
.        ・同時開催イベント
.          山陰海岸ジオパークフェスティバル2014
.          兵庫県高等学校工業教育フェア・ロボットコンテスト

【但馬まるごと感動市実行委員会事務局】
.  ●兵庫県但馬県民局産業観光課  0796(26)3686
.  ●兵庫県企画県民部県民生活課  078(362)3993

~女性のお客様へ~ 色浴衣レンタルは無料です♪

2014 年 10 月 4 日 土曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

当館では、女性のお客様限定で 『色浴衣』 をロビーにご用意
しております。

囲炉裏の横にある引き出しからお好きな色柄を
お一人様につき1枚お選びくださいね♪
上の引き出しには帯が数種ございますのでお好みであわせて
お使いください。

こちらの色浴衣は、ご宿泊のお客様には無料で貸出させて
頂きます!
しゅしゅもご用意しておりますので、色浴衣と一緒にどうぞ
お使いくださいね♪

男性の方々。。。!
奥様や彼女へのサプライズ旅行として☆
お洒落で素敵なひと時をお二人で過ごしませんか?(^^)

【日本夕陽百選】 ~昨日の夕陽~

2014 年 9 月 30 日 火曜日

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

写真は宿の前にある海岸から撮影しました。
昨日は、まだ少し残る空の青色と見事に広がる白い雲、
そして正面にはオレンジ色の夕陽。。。
とても綺麗な日の入りの景色でした。

いつもながら、
いろんなこと全て吹き飛ばしてくれる一瞬です♪

 

足が10本のタコ♪

2014 年 9 月 26 日 金曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

今日の日本海新聞より、面白い記事を発見☆
昨日、香住漁港西港で
足が10本ある水タコが水揚げされたそうです。

記事によると、これは奇形ではなく、
魚などにかじられたり傷つけられた際に再生する能力があって
その時うまくいかなかったりした場合に足が分かれて生える
事があるそうです。

へぇ~♪  なにはともあれお得ですよね~(*^▽^*)

今、大引の鼻展望所に咲く花

2014 年 9 月 23 日 火曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

今日、とても久しぶりに大引の展望所まで散策に行きました。
お天気も快晴で、潮風は秋の風… とても気持ちよかったです♪

今、この展望所へ続く遊歩道では秋の野花が数種類咲いています。
遊歩道を歩き始め前半は、キキョウ科の花が可愛らしく咲いてました。
名前はツリガネニンジンかな? キキョウ科の花は種類が多くて
自信がなくてごめんなさい(^^;)

だんだん展望所へ近付いていくと、浜辺野菊の群生が見えてきます。
空と海と浜辺野菊のコラボは秋の展望所の風物詩。。。
お散歩かねてぜひお立ち寄り下さい♪

 

 

 

 

錦織圭選手も食べたいと言った 『のどぐろ』 はこれ!

2014 年 9 月 20 日 土曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

テニス全米オープンで準優勝を果たした錦織圭選手が
帰国時に一番食べたいものは何?のインタビューで答えた
『のどぐろ』。さすが美味しい魚をご存知!

こののどぐろという魚は、口の中が真っ黒な事からこの名前で
呼ばれていますが、正式名称は『アカムツ』といいます。
白身魚なのに、上質な脂がのっていて上品なのに旨みが
ぎっしり詰まったとても美味しいお魚です。
当館では、塩焼きがかに料理とセットになったコースや
今の季節なら豪快満足プランという会席コースでご賞味頂けます。
また、オプションでもご注文頂けますのでぜひご賞味ください♪

 

9:00〜18:00 宿泊予約