スタッフブログ

Blog

‘イベント・観光情報’ カテゴリーのアーカイブ

松葉かに(カニ)解禁時間に備え大海原へ★
柴山港よりかに漁船出港の様子!

2011 年 11 月 6 日 日曜日
e69dbee89189e3818be381abe6bc81e888b9e587bae888aae381aee6a798e5ad90

松葉かに漁は、6日に日付が変わる瞬間から始まります。

その為、その時間に漁場に着くよう、港は早くから賑わい始めます。

午後10時頃出航する船から、これから始まる1年で一番香住が活気づく

松葉かにシーズンに向けての合図のように、沢山の花火が賑やかに

打ち上げられます。

さて! 松葉かにシーズンの始まりです☆

今年もかに旅行は世界ジオパークである海岸もある香住へ!

お待ちしております \(*^▽^*)/

◆曜日限定で得旅を!
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=54&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

11月6日(日) 本日松葉かに解禁☆
香住柴山の初せりまつりありますよ~♪

2011 年 11 月 6 日 日曜日
e69dbee89189e38388e383ade7aeb1efbc88e5a4a7efbc89

おはようございます(^^)♪

11月6日(日)、本日より松葉かにファンの方お待ちかねの
解禁日となりました!

今日の香住はあいにくの雨ですが、気温は低くありません。
室内で仕事をしていると汗ばむくらいです★

さて、今日は柴山漁港にて『初せりまつり』が11時より開催
されます!
スタートと同時に無料サービスのエビ汁やバーベキューなどが
振舞われますので、お近くをお通りの際はぜひお立ち寄り
ください(^^)

なお、人気の冬のかに日帰り昼食は明日7日よりさせて頂きます☆
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます♪

◆櫂の詩空室状況♪
http://www.kainouta.com/calendar/

今年のかに旅行!
松葉かに&世界ジオ認定の海岸がある香住へ♪

2011 年 10 月 31 日 月曜日

015e7b8aee5b08f 

日本の冬といえば、松葉かに。

松葉かにといえば、冬の日本海。

冬の日本海といえば、ダイナミックな荒波。

荒波といえば絶景。

 

様々な角度で楽しめる山陰海岸は

世界ジオパークに認定され1年が過ぎました。

でも、本当の見所はまだ未紹介の部分が多いと思いますが

専用HPも設けられていますので、是非ご覧になってみてください♪

この山陰海岸の恵まれている地『香住』で、

心もお腹も満腹になるまで

冬のかにをどうぞ存分にお楽しみください☆

この冬も皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)♪

 

【山陰海岸ジオパーク】HP ⇒ http://sanin-geo.jp/

★ちなみに、ジオパークで紹介される『今子浦』は当館所在地です♪

冬のプランのご紹介♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_list&YadoNo=51&PlanCateNo=4&StayDate=

【北但馬】 香住の紅葉情報♪

2011 年 10 月 29 日 土曜日
e7b485e89189e381afe38198e38281e381aee9a083e381aee38184e381bee38194e6b5a6e6b5b7e5b2b8-004e7b8aee5b08f

香住いまご浦海岸に佇むかにの民宿 、いまご荘櫂の詩より

香住の紅葉の様子をお届けします♪ 

 

本日10月29日は、とても穏やかで気温も高く暖かなお天気です。

香住の山々は紅葉の見頃というには少し早いかもしれませんが

当館の向かい側にある『黒島』もお化粧が始まったようで

ところどころ赤く染まって来ました♪

海岸沿いにはつわぶきの花が咲き誇り、眺めているだけで

とても穏やかな気分になります。

これが『自然の癒しパワー』というものなのでしょうね♪

 

紅葉はまだまだこれから楽しめます。

香住へお越しの際はぜひいまご浦へお立ち寄り下さい☆

●香住のご当地グルメ【香住かに】が食べれる期間カウントダウン!
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=10&StayDate=&PlanCateNo=3&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

【11月のイベント情報】但馬のご当地グルメに出会える♪ 『但馬まるごと感動市』

2011 年 10 月 23 日 日曜日
e38090e4bd86e9a6ace381bee3828be38194e381a8e6849fe58b95e5b882e38091e3839de382b9e382bfe383bc1

こんにちは♪ 香住のかにの宿 いまご荘櫂の詩です☆

松葉かに解禁まで後2週間となりました!

かに旅行の準備はお早めに~♪ 

さて☆ コウノトリの住む町 但馬の♪ 

           11月のイベントをご紹介します☆

  きっと楽しんで頂けるお勧めのイベントですので
  お時間のあるお客様はぜひお立ち寄りくださいませ(^^)♪

 

       ☆★☆ 但馬まるごと感動市 ☆★☆

【と   き】   平成23年11月 12日(土)・13日(日)

【と こ ろ】   兵庫県但馬ドーム
           (兵庫県豊岡市日高町名色 TEL 0796-45-1900) 

【入 場 料】   無料!

【駐 車 場】   無料!
          お車でお越しの方へ現地駐車場よりシャトルバス有り☆

【イベント内容】 ●『但馬牛』の丸焼き☆ ( …ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 )
          
          ●ステージイベント
           よさこい・和太鼓・ゆるキャラ大集合・オンセンジャーショー
           但馬の紅白歌合戦・コンカツイベント 等

          ●自慢の食と物産の出展コーナー

          ●☆新企画☆TAJIMAスイーツストリート

    ★山陰海岸ジオパークフェスティバル2011と同時開催!

 

  主催:但馬まるごと感動市実行委員会 TEL 0796-26-3686   
         

【但馬・香住イベント情報】 明日10月22日(土)
  しおかぜ香苑にて JA主催『香住ふれあい祭り』

2011 年 10 月 21 日 金曜日
e9a699e4bd8fe381b5e3828ce38182e38184e7a5ade3828ae38381e383a9e382b7

かにの町香住より♪ 週末のイベントをご紹介します☆

明日10月22日(土)、香住浜海水浴場横の『しおかぜ香苑』にて

JA主催【香住ふれあい祭り】が開催されます。

楽しいイベントが盛り沢山のようです☆

香住へお越しの方はどうぞお立ち寄りください♪

           ●○● プログラム ●○● 

●天神破魔太鼓             (9:00~)
●青葉保育園児による組体操     (9:45~)
●近大豊岡短期大学生によるよさこい踊り (10:15~)
●新興梨の皮むき競争          (10:45~)
●福もちまき 1回目          (11:30~)
●女性会によるお手玉・銭太鼓    (12:30~)
●ビンゴゲーム             (13:00~)
●福もちまき 2回目          (13:50~)
●閉会                   (14:00)

【 香住 】2011年度 松葉かにイベント情報☆

2011 年 10 月 17 日 月曜日
e38090e382abe3838be5a0b4e381bee381a4e3828aefbc86e5889de382bbe383aae381bee381a4e3828ae38091e3839de382b9e382bfe383bc

こんにちは☆ 

昨夜の関西テレビご覧になられました!?
かにの選別日本一!の香住の達人、駒居さんが大活躍され
地元の私達も見ていて思わず興奮してしましましたo(- -;*)ゞ
この機会に全国の方に香住のかにの素晴らしさがわかって頂けた
のではないかと思います♪

さて☆
そんな香住より、今期松葉がにシーズンの美味しいイベントを
ご紹介します♪ 皆様お見逃しなく☆
    美味しい無料サービスいっぱいの松葉ガニイベント第一弾!

     ◆◇◆ 祝!かすみ松葉ガニ 初セリまつり ◆◇◆

【と   き】  平成23年 11月 6日 (日)
         午前11時 ~ 午後2時頃まで

【と こ ろ】  香住 柴山漁港

【内   容】  ●エビ汁              (11:00~)
         ●バーベキューサービス     (11:00~)
         ●松葉ガニのせり値当てクイズ (受付11:00~)
         ●餅まき              (12:00~)
         ●セコ汁無料サービス      (12:30)
         ●こども御輿、保育園児のカニの絵展 他
       ※天候によりスケジュールが変更になる場合があります。

 

        ☆★☆今後のイベント情報☆★☆ 

●平成23年11月19日(土)  【第29回 かすみカニ場まつり】
                   香住漁港西港にて

●平成24年 3月 4日(日)  【第11回 かすみカニ感謝祭】 
                   香住 柴山漁港にて

※詳細はまた後日お知らせします♪ お楽しみに♪♪

※イベントのお申し込み・お問い合わせは
 『香住観光協会』 ℡0796-36-1234 Fax0796-36-3388 へ☆

香美久美浜線 竹野⇔香住
       【完全通行止め解除】 道路情報☆

2011 年 10 月 16 日 日曜日

 

  ☆★☆ 香美町香住区の 最新道路情報をお届けします ☆★☆

 

台風15号の影響で土砂崩れが発生し、完全通行止めになっておりました

【香美久美浜線】竹野と香住を結ぶ海岸沿い(相谷・安木間)は、

予定より2週間ほど早まり、本日【10月16日(日) 午前9時】より

片側通行可能となりました☆

大型車両も通行可能との事です。

それに伴い、城崎より竹野経由で香住方面への通行も可能となります。

なお、完全に修復されるにはまだ長い月日がかかるとの事。

当分は片側仮設道路の様ですので、どうぞお気を付けてご利用ください☆

香住柴山にある『イイギリの木の実』
              真っ赤に色付きました♪

2011 年 10 月 14 日 金曜日
e382a4e382a4e382aee383aa007e38080e7b8aee5b08f2

柴山の道路沿いにある『イイギリ』の木の実が

真っ赤に色付いてきました♪

とても沢山実がなってて 美味しそうっ♪♪♪

・・・って食べれないのが残念ですがε~( ̄、 ̄;)

 

昨年は気候がいつもと違ったせいか冬までに落ちて

しまいましたが、本来は長い期間観賞出来る素敵な木。

今年は実が落ちてしまわない事を願いつつ。。。

赤い実に白の雪景色がいまから楽しみです~☆

香住へかに旅行に来られるなら☆

ドライブがてら柴山経由で来て見てください♪

【香住松葉かにイベント】 2011年の松葉ガニ初せりまつりは?

2011 年 10 月 11 日 火曜日
e69dbee89189e382ace3838be6b0b4e6a7bde6b4bbe382ace3838b

10月に入り、もう10日過ぎました。

月日が経つのは本当に早いものですね~★

今年ももうすぐ松葉ガニシーズンがやってきます☆ 

解禁日は【11月 6日(日)】!

そしてこの日、毎年恒例の香住の人気イベント

【祝!かすみ松葉ガニ初せりまつり】が柴山漁港にて

開催されます♪

時間は午前11時~午後2時です。

イベント内容の詳細は、後日分かり次第お知らせします☆

11月6日は、香住柴山へぜひお越しくださいね~ d(⌒o⌒)b♪~

 

ところで。。。ご存知ですか? 

松葉ガニの選別方法が100種以上もある中で、柴山漁港は

なんと【選別日本一】だそうです☆

名ブランド『柴山ガニ』が皆さんに慕われる理由はここにあり!

ってことでしょうか?(^^)♪

9:00〜18:00 宿泊予約