スタッフブログ

Blog

‘イベント・観光情報’ カテゴリーのアーカイブ

【春の但馬観光スポット】
春休みは特典付き♪ 『かすみ丸』 でジオ巡りをどうぞ

2012 年 3 月 24 日 土曜日
e3818be38199e381bfe4b8b8e38080e698a5e4bc91e381bfe4bc81e794bb

こんにちは♪
香住のかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です(^^)♪

今日は3月24日 土曜日
今日から春休みのところが多いと思いますが
せっかくの初日は春休みに似合わない肌寒い日となりました★
今年はいったいどうしちゃったんでしょうね A=´、`=)ゞ

でも、うかうかしてるとお休みは確実に終わってしまいます!
きっとお天気もすぐに穏やかになるはず♪
ご家族やカップル、お友達と沢山遊びましょう☆

香住遊覧船『かすみ丸』では、本日より春休み特別企画を
実施されています。
なんとお子様連れに嬉しい【お菓子のつかみどり】♪
期間は4月8日まで☆

かすみ丸からは、沖からしか観ることの出来ないとっても
珍しい地形や景色を楽しむことが出来ます。
一度、世界ジオパークの世界へ行きてみませんか?(^^)

◆春休みお勧めプラン♪ 3月中ならこちら♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=44&StayDate=&PlanCateNo=4&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

◆春休みお勧めプラン♪ 4月はこちら♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=30&StayDate=&PlanCateNo=1&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

【香住のパワースポット】 
      かえる島に『 願い 』 を込めて。。。

2012 年 3 月 20 日 火曜日
3e69c8820e697a5e699b4e3828ce7b8aee5b08f2 e3819fe38293e381bde381bd2

 

 

 

 

 

 

 

e381b5e3818de381aee381a8e381863

こんにちは♪
香住のかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です(^^)♪

今日は3月20日  お彼岸ですね。
お墓参りをされる方も多いと思います。

本日、香住は朝から晴天。雲ひとつない青空が広がっています。
近頃、タンポポの蕾やふきのとうを見掛けるようになりました。
春ですね~。

当館の目の前にある『かえる島』も、
とても爽やかなお天気にまるで満足そう♪
その日のお天気で様子が変わって見えるから不思議です☆

先日、当館へお泊りのお客様が
『かえる島ってどこにありますか?』 と聞かれました。
まだまだご案内不足なのだと実感★

『かえる島』 は、今子浦海岸に来られましたら海をご覧頂くと
まるで今子浦の門番のように沖に向かって存在しています。
昔は港として栄えていた為、往来する船が無事に帰って来る
ように…と願いを込められたのが始まりのようですが
今では、様々な願い事をかえる島へ祈願されるようになりました。

祈願の方法は、かえる絵馬に願い事を書きます。
絵馬を掛ける場所は、今子浦海岸への入り口である道路脇にあり
1年に一度、7月に神主様により祈願祭が行なわれ奉納されます。

今まで何度か、願い事が叶ったとお喜びになって当館へ知らせに
足を運んでくださったお客様もおられます。

パワースポットといって、本当に願いが叶う!?
と疑問に思われる方も多いと思いますが、人にとって一番大切な
願いを持つ事、それは希望をもつこととなり
明日への元気に繋がると思います。
今子浦で、沢山の方にそんなきっかけ作りの場になれば
嬉しいです(^^)

かえる絵馬は、1個500円でご用意しておりますので
お気軽にフロントへお立ち寄りくださいませ。

今子浦へお立ち寄りの時は
ぜひ一度絵馬祈願をなさってみてはいかがでしょう♪

★春の今子浦散策はいかが?
http://www.kainouta.com/play/
http://www.kainouta.com/guide/

~*~海に寄り添う香住今子浦より~*~
       お花見しながらテニスが出来ます♪

2012 年 3 月 17 日 土曜日
2010e5b9b44e69c8810e697a5e692aee5bdb1-005e7b8aee5b08f

こんにちは♪
香住のかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です(^^)♪

桜の蕾はまだ少し固そうですが、中には少しほころびはじめ
ピンクの花びらが見える蕾もあります♪

今子浦海岸の山手に、ファミリーイン今子浦さんが管理されている
テニスコートがあります。
ここは予約制で、1面800円です。
コートの脇には桜並木があり、満開時とっても綺麗ですよ♪♪
もちろん、お散歩コースとしてもぜひお立ち寄り頂きたい
お勧めお花見スポットです☆

櫂の詩からはテニスコートまでお車で1分。
当館ご宿泊のお客様でテニスを希望される場合、
ご予約時にお気軽にご相談くださいませ。
代行手配させて頂きます♪

●春は美味しい 【活桜エビ】 をご用意してお待ちしております♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_list&YadoNo=51&PlanCateNo=1&StayDate=

いつの間に…!?  春ですねぇ~♪♪♪

2012 年 3 月 16 日 金曜日
e381a4e3818fe38197

こんにちは♪
香住のかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です(^^)♪

今日は3月16日 金曜日
お天気は晴れ、穏やかな陽気ですが
昨日も今日も風は冷たく室内にいると結構寒いです★

先日まで、雪が降るだの降らないだのと心配していたのに
気がつけば、道端にはもうこんなに筑紫(つくし)が生えていました☆

寒くても、そっか…もうそんな季節。。。
『もうすぐ春』 ではなく、 『もう春』 なんですね♪♪

これからどんどん今子浦も春らしくなり、
お食事も、嬉しい春の山菜が登場する季節です。

清々しい春の山や海の大自然を
どうぞたっぷり体感してください♪

●香住今子浦ってこんなところ♪
http://www.kainouta.com/guide/

●大人気! 山海の幸ボリューム満点プランはこちら♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=31&StayDate=&PlanCateNo=1&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

昨日の夕陽♪

2012 年 3 月 15 日 木曜日
3e69c8814e697a5e38195e381a5e3818be38289e381aee5a495e999bd

おはようございます♪
香住のかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です(^^)♪

今日は 3月15日 木曜日
お天気は、天気予報では雨でしたが今のところは曇りで
お日様の日差しが見え隠れしています。

昨日の香住は一時曇ったものの気持ちの良い晴天でした。
夕方、用事を済ませに車を走らせていると見事な夕陽
だったので急いで写メで撮影☆

こんな夕陽こそ展望所から見たかったなぁ。。。
と残念に思いつつ
次回の楽しみにとっておきます。

これからまたこんな夕陽に出会えるチャンスが多くなる
季節がやってきました♪

観るスポットにより見え方は様々ですが
香住海岸一帯からの夕陽が『日本夕陽百選』に選ばれて
いる訳は、ご覧頂くときっと納得して頂けると思いますよ♪

香住お魚イベント♪ 第5回 土曜お魚まつり

2012 年 3 月 1 日 木曜日
e38381e383a9e382b7

こんにちは♪
香住のかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です(^^)♪

本日3月1日(木)、香住のお天気は晴れでとても穏やか♪
車の運転をされる方、気持ちよすぎて居眠り運転。。。
なんてことが無いようご注意を★

さて☆
香美町ではお魚好きな方へお勧めのイベントが今週末にあります♪
会場は全部で3箇所♪
お近くの会場へどうぞ立ち寄ってみてください(^^)

   ★☆★ 第5回 土曜お魚まつり ★☆★

【と   き】  3月 3日 土曜日
         午前9時~11時まで

【ば  しょ】  ①香住加工協 (上屋)
         ②村岡地域局 (駐車場)
         ③小代地域局 (駐車場)
             ※雨天の場合は場所変更有り

【販売品目】 ・干しカレイ ・干しハタハタ ・香住かに
         ・竹輪 ・鮮魚 ・珍味 ・ホタルイカ
         ・カニガラ など

    ●主催   香住水産加工業協同組合●

【ご当地グルメ情報】 
      香美町では今、『但馬牛』が熱い!!

2012 年 2 月 26 日 日曜日
001efbc88e7b8aee5b08fefbc89

こんにちは♪
香住のかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です(^^)♪

本日は3月3日より新発売の【但馬牛寿司】のご案内です☆

細やかな上質のサシの高級但馬牛と、香美町産のお米の
美味しいコラボ♪
但馬の名産をどうぞ一度ご賞味くださいませ♪♪

香美町内でこの但馬牛寿司を食べられるお店は12件。
お近くをお通りの際はぜひお土産にどうぞ☆
なお、お店によって、予約やテイクアウトの有無がございますので
詳しくはお店へ直接お問い合わせください(^^)

 

   ◆◇◆ 但馬牛寿司が食べられる♪ お店リスト ◆◇◆

【村岡ファームガーデン】 村岡区 0796-98-1129 ・お香美さん 1,000円  
   
【みか月】 小代区 0796-97-2109  ・但馬牛ステーキOSHI寿司 1,580円 
    
【美幸寿司】 香住区 0796-36-2,500 ・牛幸の箱船 1,200円 
    
【三七十鮨】 香住区 0796-36-1262 ・但馬牛箱寿司 1,400円

【湧昇】 香住区 0796-38-0941  ・但馬牛ちらし風押し寿司 1,200円

【大平山荘】 小代区 0796-97-2120 ・但馬牛肉巻き押し寿司 1,700円

【笑ら】 香住区 0796-36-3888     ・ギュッと押して 1,500円

【平和焼肉】 香住区 0796-36-4852 ・韓流但馬牛の軍艦巻き 1,250円

【ひさご】 小代区 0796-97-2249  ・牛っ子寿司 1,050円

【しょう和】 香住区 0796-36-0052 ・但馬牛&ライスバーガー 800円

【御殿】 村岡区 0796-98-1368   ・茶巾牛寿司 1,500円

【庄屋】 香住区 0796-36-3512   ・但馬牛ヒレ炙り押し寿司 2,500円

 

なお、櫂の詩では美味しい但馬牛ステーキを石焼きでお召し上がり頂ける
プランをご用意しております♪

雪も溶け、これからはドライブ日和♪
どうぞ香住でグルメ旅行をお楽しみくださいませ☆

★但馬牛ステーキが食べられるプランはこちら♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=44&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=47&StayDate=&PlanCateNo=4&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

★但馬牛をしゃぶしゃぶで♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=54&StayDate=&PlanCateNo=4&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

今期最終の!冬の松葉かにイベント
            『かすみカニ感謝祭』 

2012 年 1 月 8 日 日曜日

e6b8afe381aee6b4bbe382ace3838be794bbe5838fe7b8aee5b08f

こんにちは♪
香住のかにの宿【いまご荘 櫂の詩】です(^^)♪

本日は少し早いですが今期松葉カニシーズン最終のイベントを

ご紹介します☆

皆様、もうこの冬のかには満喫されましたでしょうか?

どうぞ【かにの選別日本一!】の柴山漁港で冬の港の活気を

体験してください♪

       ◆◇◆ かすみカニ感謝祭 ◆◇◆

  
  【と   き】     平成24年 3月 4日 (日曜日)
          
              午前8時半~正午まで

  【と こ ろ】     香住 柴山漁港

  【内   容】    ●水産物販売
              ●抽選会、ゲーム・ビンゴ大会
              ●食べ物コーナー
              ●カニ汁無料サービス
              ●親子カニ歩き競争
              ●赤イカの解体ショー
                              など

  

     ~*~ イベントのお申し込み・お問い合わせ先 ~*~

       香住観光協会    TEL  0796(36)1234
                    FAX  0796(36)3388

★地元で水揚げされた活柴山かにをとことん堪能するなら!
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=19&StayDate=&PlanCateNo=4&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

★日帰り昼食でもご賞味頂けます♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=25&StayDate=&PlanCateNo=7&StockNo=5&RoomTypeNo=4#PlanDetailTop

かにの町香住より 美味しいイベントのご紹介♪

2011 年 11 月 24 日 木曜日
002

こんにちは(^^) 香住のかにの民宿【いまご荘 櫂の詩】です♪

すっかり寒くなりましたね~★

今朝もあられが一瞬振りました。

いまご浦は西北西の風が強く、みんな外に出るたび思わず

『さむ~っ!』の一言が。。。

さて☆かにシーズン本場の香住よりお土産センター『遊魚館』さんの

イベントが開催されますのでご案内します。

お近くをお通りの際は、どうぞお立ち寄りくださいませ♪

 

   ◇◆◇お土産センター【遊魚館】のイベントのご案内◇◆◇

   

  【と   き】  2011年12月 4日 (日)

          午前8時30分~12時

  【と こ ろ】  但馬漁業協同組合 『 遊魚館 』

  【内   容】  おいしい! イベント盛りだくさん♪
          
          ●セコガ二つかみ取り
          ●名人の味 セコ汁
          ●浜焼き (サザエ・白イカ他)
          ●焼きちくわ
          ●かき氷早食い大会
          ●じゃんけん大会
          ●3000円以上御買上の方に空クジなしの福引
          ●素人セリ市 他
          
        ※イベント内容は当日変更になる場合があります。 

  【お問い合わせ先】 遊魚館   TEL 0796(36)4545
                       FAX 0796(36)1335    

 

★かにシーズンも本番☆身の引き締まったかにをご賞味あれ!★
 http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=18&StayDate=&PlanCateNo=4&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

松葉かに(カニ)解禁!今年から登場      
ブランド柴山かに【GOLD タグ】

2011 年 11 月 7 日 月曜日

h23e5b9b4e5889de3819be3828ae381bee381a4e3828a-036e7b8aee5b08f 

昨日、今期初の松葉かにが水揚げされました。

柴山漁港では初せりに伴い、『初せりまつり』が開催され

あいにくのお天気でしたが、多くの人で大賑わい☆

いかに松葉かにを待ち望んでおられる方が多いかということ

改めて実感しました。

昨日見逃された方は、次のイベント『カニ場まつり』が

11/19(土)、香住漁港西港にて開催されますので

お見逃しなく☆
さて☆本日の写真は昨日の柴山で水揚げされた『柴山かに』ですが
 
かにの手に付けられているタグがなにやら違う。。。

実は今年より1.4kg以上の番がにに、『GOLD タグ』が

付けられるようになりました♪

もちろん沢山水揚げされるものではないので

もしこのタグに出会えたら幸運。。。かも♪

★かにの王様【松葉かに】を制するなら!
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=19&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

9:00〜18:00 宿泊予約