スタッフブログ

Blog

‘イベント・観光情報’ カテゴリーのアーカイブ

【海水浴シーズン始まります】香住も海開きしましたよ♪

2011 年 7 月 1 日 金曜日
e6b5b7e9968be3818d-002e7b8aee5b08f

こんにちは☆

今日は香住町内7つの海水浴場の海開きの日です!

お天気は。。。

この日の綺麗な写真を撮りたいのに、何故かいつも曇りか雨。

今年もあいにく曇り空ですが、良いか悪いか気温はしっかり

夏を感じさせてくれてます~★

まぁ雨が降らないだけ良かったとしましょ♪

 

以前のブログでもご案内しておりましたが、本日この遊覧船

かすみ丸には観光のお客様30名様が神主様と一緒に

乗っておられました。

こちらが手を振ったの分かってもらえたかな~?(^^)♪

 

さて☆ 安全祈願も無事行なわれました♪

どうぞお怪我のないよう気をつけて、

今年も海水浴を存分にお楽しみください☆

【香住いまご浦】 千畳敷ウォッチングしてきました♪

2011 年 6 月 29 日 水曜日
e58d83e795b3e695b7e382a6e382a9e38383e38381e383b3e382b0-021e7b8aee5b08f

こんにちは。 香住いまご浦は今日も暑い!・・・と、

なんだか毎日言っているような…(;^_^A

 

あまりにお天気が良いので

ひさしぶりにぶらりと千畳敷を覗きに行って来ました♪

澄んだ水の中、水草もゆらゆら揺れ、

いろんな小魚が沢山泳いでいましたよ☆

つい夢中になってしまい、ちょっぴり日焼けして

しまいました(⌒▽⌒;)

 

暑くても、ついウキウキしてしまうこの季節。。。

夏ですねぇ ♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪

e58d83e795b3e695b7e382a6e382a9e38383e38381e383b3e382b0e38080e5b08fe9ad9a-024e7b8aee5b08f e6b0b4e88d893e7b8aee5b08f e58d83e795b3e695b7e382a6e382a9e38383e38381e383b3e382b0-e5b08fe9ad9a016e7b8aee5b08f

【香住⇔村岡】一面みどり! とても綺麗です♪

2011 年 6 月 18 日 土曜日
e794b0e38293e381bc

今朝、村岡方面へ行きてきたのですが。。。

一面みどり色! 田んぼがまるでみどりのじゅうたんのようです☆

山々も標高が高いということもありますが、これまた緑の迫力☆

緑一色の世界にしばし感動しました。

今の季節、矢田川沿いのドライブはお勧めかも♪

7月1日は【海開き】 世界ジオパークに認定されている山陰海岸めぐりを無料で体験出来るチャンスです☆

2011 年 6 月 17 日 金曜日
6e69c886e697a5e6ab82e381aee8a9a9e381a8e6b5b7e5b2b8efbc88e9ab98e58fb0e38288e3828aefbc89-006e7b8aee5b08f

今年ももうすぐ海開きです♪

皆さんもこの海開きに参加されませんか?

なんといっても、遊覧船から世界ジオパークめぐりを
無料で体験出来る貴重なチャンスです!

ぜひご参加くださいませ(^^)

 

【と   き】 7月 1日 (金)  午前9時~

【場   所】 香美町内7つの海水浴場
               (安木浜・佐津・柴山・臼ヶ浦・今子浦・香住浜・三田浜)

【内   容】 遊覧船で7つの海水浴場めぐり
        (海上より安全祈願の神事)

【参 加 者】 先着30名様

【参 加 費】 ☆無料☆

【 申込期限 】 6月30日(木) 

【交   通】 JR山陰本線 香住駅下車4km

なお、今年のメイン会場『香住浜海水浴場』では
昼食のサービスがございます☆

 

※お問い合わせ先  香住観光協会
             TEL 0796-36-1234
                      FAX 0798-36-3388
           HP http://www.kasumi-kanko.com/

【絶対お得!】 ポンパレチケット明日発売します☆

2011 年 6 月 10 日 金曜日
6e69c887e697a5009efbc88e7b8aee5b08fefbc89

明日6月11日(土)お昼12時より  『ポンパレチケット』  発売します☆

旅行はしたいけど予算がね~。。。と諦めていませんか!?

この機会を利用しない手はありません!

日本海の幸を豪華に取り揃えたこのプラン♪

通常なら1名様21000円のところ

明日のポンパレチケットならなんと2名で21000円!!

絶対お得☆ 間違いなしですよ♪♪

 

カップルやご夫婦、また仲良しのお友達と。。。

この機会にぜひご購入頂き、いまご浦の大自然と日本海の幸を

どうぞ存分にご堪能くださいヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v

【今子浦海水浴場】初夏まで楽しめます                                       『ハマヒルガオ』

2011 年 6 月 8 日 水曜日
e3838fe3839ee38392e383abe382ace382aae592b2e3818de5a78be38281-004efbc88e7b8aee5b08fefbc89

6月8日(水)、香住は本日も晴天。
そして昨日に引き続き暑いです!
昨夜暑さでの寝苦しさを、今年初めて体感しました。

されど今は梅雨…
いつお天気が崩れるかとヒヤヒヤしながら洗濯物を
干していますがいつも心配無用のようで(-。-;)
その分日焼け対策を頑張っています★

さて☆
いまご浦の浜では今年も『ハマヒルガオ』が次々と
咲き始めました。
地面に這うように一面に咲く濃いピンク色のこの花は、
初夏まで咲き続け、わたし達を楽しませてくれます♪

年に一度、砂浜が花で飾られるこの季節。。。
ぜひお越しくださいませ☆

【香住いまご浦浜海水浴場】人気のひみつ♪

2011 年 6 月 6 日 月曜日
6e69c886e697a5e6ab82e381aee8a9a9e381a8e6b5b7e5b2b8efbc88e9ab98e58fb0e38288e3828aefbc89-011efbc88e7b8aee5b08fefbc89

こんにちは♪ 6月6日現在、香住は爽快な快晴です☆

この気持ちよさをお伝えすべく、いつもの撮影ポイントより
少し足を伸ばして今日は高台まで頑張って来ました(^^)♪

一番左に写っているのがかえる島です。
背後からの撮影なのでかえるの形に見えないのが残念ですが★

反対側、一番右端に当館は写っています。
今日のような海が穏やかな日にはこのように海の透明度も抜群で
こうして眺めているだけでもとてもリフレッシュできます♪

このいまご浦海岸にある海水浴場は、毎年沢山の方がお越しになられ
ますが、今日は未体験の方のためにご説明させて頂きますね☆

この写真では隠れていますが、当館のまん前に砂浜があります。
その砂浜を平らな地形千畳敷が湾内を守ってくれているので
比較的波は穏やかです。
またすぐ隣がその千畳敷なので、砂浜で遊びつつ岩場での磯遊びも
両方一度に楽しむことが出来ます。
岩場は足元がよいので、小さなお子様でも遊びやすいですよ♪

当館へお泊りのお客様へは、海水浴を存分に楽しんで頂く為に
海の家やグッズをご提供させて頂いておりますので
どうぞご利用くださいませ☆

海開きは7月1日。海水浴シーズンまでもうしばらくですが
今年もどうぞ安全に海水浴を楽しんでくださいね♪

【但馬ドライブを満喫☆】 田んぼの中のコウノトリ♪

2011 年 6 月 5 日 日曜日
e794b0e38293e381bce381aee4b8ade381aee382b3e382a6e3838ee38388e383aa

おはようございます。
但馬地方は、先日からお天気が落ち着いています。
昨日も湿度は感じられるもののとても暑い一日でした。

今日は若干降水確率がありますが、現在は良いお天気で
空の様子も落ち着いています。(^^)

 

さて☆ 但馬地方へドライブされる方へコウノトリ情報です♪

香住方面へ向かわれる途中、豊岡市内を通り過ぎた辺りに田んぼが
一面に広がりだします。この辺りがお勧めポイントのひとつ。

植えられた稲の苗も背丈が伸び始めている田んぼの中で、
食事中のコウノトリをよくみかける事が出来ます。

時間帯的には朝・夕方が多いですが、時には走行中の車に平行して
優雅に飛んでくれることもありますよ♪
(これはとても感激します☆)

ちなみにこの写メは昨日の4時半頃に撮りました♪
まだまだ昔のようにはいかないと思いますが、確実にコウノトリは
自然に帰りつつあるんだなぁと思います。

他にも但馬でコウノトリポイントは数箇所ありますので
田んぼ周辺を通る時はぜひ探してみてください☆

 

『日本夕陽百選』 雄大な眺め

2011 年 5 月 26 日 木曜日
111-1166_imgefbc88e7b8aee5b08fefbc89

香住今子浦海岸の夕陽は『日本夕陽百選』に選ばれています。

この写真の夕陽は当館の傍にある大引の鼻展望所からの眺めですが

今の季節は、初秋の頃まではこのような海に沈む夕陽を

ご覧いただけます。

 

世界ジオパークにも認定された山陰海岸ですが、夕陽もセットで

どうぞ雄大な自然を満喫してください☆

【パワースポット】かえる絵馬祈願

2011 年 5 月 24 日 火曜日
pict0005efbc88e7b8aee5b08fefbc89

『帰る』『変える』『返る』・・・

いろんな願いを祈願すると叶えてくれるという【かえる島】。

かえる絵馬を掛ける所は高台にあるのですが、

この絵馬を年に一度神主様が祈願してくださる【かえる絵馬祈願】は

今年は7月23日(土)、午前10時より今子浦海水浴場にて行なわれます。

願い事がある方は今ならまだ今年の祈願に間に合いますよ(^^)

 

余談ですが、過去に願い事が叶ったとお礼参りに来られ

当館へお寄り頂いたお客様もおられます。

 

本当に願いが叶ったら…とても素敵なことですね♪

e382abe382a8e383abe7b5b5e9a6ac2
9:00〜18:00 宿泊予約