スタッフブログ

Blog

2008 年 7 月 のアーカイブ

香住 本日大雨!

2008 年 7 月 27 日 日曜日

今日はお昼前から突然の大雨が降りました。バケツをひっくり返す程の大雨に付け加えものすごい風が吹き、大雨・洪水警報まで出てしまいました…海水浴を楽しんでいた人達もとりあえず非難!香住ふるさと祭り2日目のイベントも中断されてしまったようです。気温も下がり、もう今日は雨日だなァと残念に思っていたら…午後からいっきに快晴!いつもどおりに暑すぎるくらいの日差しと、海水浴場に人が戻ってきました☆やっぱり夏は太陽が一番!…さっきの涼しさが恋しかったりもしますが(笑)

 

 

香住 今子浦で臨海学校!

2008 年 7 月 22 日 火曜日

臨海学校の時期となりました!7月22日から3日間、思う存分海でいろんな体験をしてくれることでしょう。「こんにちわ!」と元気一杯に到着した子供達☆中には「腹減った!」と言いながら入って来る子もいてこっそり笑ってしましました!荷物を片付け終わったらまずは腹ごしらえ…元気にカレーを食べる子供の姿っていつ見てもいいもんですね。午後からの海を楽しみにしつつ、凄く楽しそうに会話しながらの食事タイムでした☆

 

 

 

香住の名所…かえる島

2008 年 7 月 18 日 金曜日

香住の名所のひとつのかえる島ですが…海水浴で賑わう昼間とはまた雰囲気が変わり、夕日が沈むころには何だか寂しそうに見えてしまうのはわたしだけでしょうか?何を想い夕日を見送っているのか…まだこのかえる島を一度も見られた事の無い方も是非一度!忙しい日々を少しだけ忘れてぼんやりと眺めてみてください。きっとあなただけのかえる島が見えるはずです…

香住は今子浦のゆうすげ♪

2008 年 7 月 10 日 木曜日

香住は今子浦展望台一円に群生しているゆうすげの花が見頃となりました。毎年だと6月上旬には咲き始めますが、今年は比較的雨が少なかったせいか7月になってからぽつりぽつりと咲き始め、今が見頃となっています。野カンゾウに似た花で色は少し薄めで香りは野カンゾウやささゆりより上品な甘い香りのように感じます。一年もの間、険しい岩肌の少ない土の中で風雨にさらされながら栄養分を蓄え、天気のよい夕方から朝までの約半日間だけ開花し後は枯れてしまいます。何とも切ない花の一生ですが夕日に照らされ咲く姿は「これでもか」と言わんばかりに甘い香りを漂わせながらあたり一面咲き誇っています。

香住 今子浦のキャンプ場

2008 年 7 月 3 日 木曜日

今子浦も6月下旬から7月にかけて自然学校の子供たちでにぎわいます。磯観察や魚釣り、キャンプファイヤーやきもだめし、夕日観賞や花火など、中でも単純な作りで全員が力を合わせないと旨く完成しない乗り物・・・イカダです!部品はイカダの骨組み、デッキとなる板、浮力となるブイ、そしてそれらをくくり付けるロープだけです。協力してロープを引っ張り合いながら各部品を結んでいったグループは完璧な仕上がりに!またグループの何人かは海に石投げをして遊んでいたり、部品をゆるくいい加減な結び方をしているイカダは後でとんでもない乗り物に変身します・・・。いざ各グループに別れ沖へ漕ぎ出しますが協力して助け合いながら作ったイカダはすいすいと沖へ、遊んでいたり、手抜きをして作りあげたイカダは浮力となるブイが片方飛んで逃げたり、デッキとなる板がずれて剥がれそうになり大変です・・・でもみんな楽しそうに今子浦の海を楽しんでいました♪

9:00〜18:00 宿泊予約