スタッフブログ

Blog

2011 年 6 月 のアーカイブ

【香住いまご浦】 千畳敷ウォッチングしてきました♪

2011 年 6 月 29 日 水曜日
e58d83e795b3e695b7e382a6e382a9e38383e38381e383b3e382b0-021e7b8aee5b08f

こんにちは。 香住いまご浦は今日も暑い!・・・と、

なんだか毎日言っているような…(;^_^A

 

あまりにお天気が良いので

ひさしぶりにぶらりと千畳敷を覗きに行って来ました♪

澄んだ水の中、水草もゆらゆら揺れ、

いろんな小魚が沢山泳いでいましたよ☆

つい夢中になってしまい、ちょっぴり日焼けして

しまいました(⌒▽⌒;)

 

暑くても、ついウキウキしてしまうこの季節。。。

夏ですねぇ ♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪

e58d83e795b3e695b7e382a6e382a9e38383e38381e383b3e382b0e38080e5b08fe9ad9a-024e7b8aee5b08f e6b0b4e88d893e7b8aee5b08f e58d83e795b3e695b7e382a6e382a9e38383e38381e383b3e382b0-e5b08fe9ad9a016e7b8aee5b08f

【自分だけの絶景ショットを!】 デジカメ持って出掛けましょ♪

2011 年 6 月 28 日 火曜日
e9818ae6ada9e98193e381a8e99d92e38184e7a9bae381a8e6b5b7

これはわたしが撮ったお気に入りの中の1枚の写真です。

撮影ポイントは当館の横にある『大引の鼻展望所』へと続く

遊歩道。

空と海の青がとても綺麗なので気に入っています♪

ど素人のわたしでも感動出来るほどの綺麗な写真が撮れるのは
                 (自我絶賛ですみません( ^^;))
この豊かな大自然のお陰なんですよね~。
            

皆さんもぜひ自分だけの素敵な写真を
                     撮影してみてください☆

6月26日(日) 香住の今朝の空

2011 年 6 月 26 日 日曜日
efbc96e69c88efbc92efbc96e697a5e7a9bae381aee6a798e5ad90

おはようございます。

6月26日、今日はせっかくの日曜日ですが台風の影響もあるようで

香住の空には雲がかかっています。

小雨が降っていましたが今はあがり、少し明るくなってきました。

 

こんなお天気の中、今朝はあちこちの山々でこんな風景が♪

雲(?)が山にかかり、まるで頭にタオルを乗せて深~くお風呂に

浸かっている人のよう☆・・・に見えるのはわたしだけでしょうか?

雨上がりの夕焼け

2011 年 6 月 25 日 土曜日
e99ba8e38182e3818ce3828ae381aee5a495e784bce381911

天気予報では2度目の台風予報。
今は梅雨だということをつい忘れてしまいます。
そして近頃の天気といえば、晴天だった空が急に雨雲に。。。 
それでも雨が過ぎ去った後にはこんな夕焼けが広がり
ホッと心和みます。

でも、東北地方では復興を妨げるほどの大雨で心痛む状況の
ニュースが次々に耳に入ってきます。
そんな中、昨日小笠原諸島が世界遺産登録されましたね。
わたし達のすむ地、山陰海岸一帯も昨年世界ジオパークとして
認定されましたが、これからの日本の良いところをを世界に
どんどん知ってもらって、一刻も早く日本の元気に繋がって
ほしいと思います。

 

どうか一日も早く日本全国の人々が
                   心穏やかに夕陽を眺めることが出来ますように…

【海水浴シーズンに向けて】 そうそう!ここも改善しました♪

2011 年 6 月 23 日 木曜日
e382b3e382a4e383b3e382b7e383a3e383afe383bce5898de7b8aee5b08f

こんにちは! 今日の香住もめちゃめちゃ日差しがきつい!
すっかり夏模様です~☆

近頃、夏シーズンに向けていろいろ準備を進めているのですが、
当館へ海水浴へ来られたお客様なら皆様ご存知かと思いますが
海の家のコインシャワー前は今まで地面が土だった為に
せっかく洗った足にまた土がついてしまう。。。と思われた
お客様も多かったと思います。

お待たせ致しました☆

この度コインシャワー前をコンクリートに改善!
そしてシャワー手前にはちょっとした立て壁を設置します♪
(これはシーズン間際に設置予定です。)

これからも出来ることから少しずつ☆
快適にお過ごし頂けるよう頑張りますっ(^ー^)v

海水浴シーズン間近☆ただいま【海の家】準備中!

2011 年 6 月 21 日 火曜日
e6b5b7e381aee5aeb6e6ba96e58299-007e7b8aee5b08f

こんにちは!

今日の日差しもなかなかきつい~!
とても梅雨とは思えない暑さです。。。(汗)

こんな日は海に入ってしまいたくなりますが、
いやいや… その前に夏の準備をしないと…A=´、`=)ゞ

そんなわけで、今日は海の家の座敷の準備をしています。
オフシーズンは我が家の車庫になっているので床の設置から
スタートです。

昨年撤去作業したのがついこないだのようですが、
一年って本当に早いものです★

さて、もう一踏ん張り!
海の家オープンは7月中頃の予定です☆

今年も皆様のお越しをお待ちしております~♪

e6b5b7e381aee5aeb6e6ba96e58299-002e7b8aee5b08f1

【魚の漢字】クイズ~☆

2011 年 6 月 19 日 日曜日
e382b9e382bae382ade7b8aee5b08f1

魚の漢字クイズ~☆

お魚漢字カルタ『ととあわせ』より
さて問題です☆ この漢字はなんて読む???
  
      
☆★☆ しんきんぐ たい~む! ☆★☆

    。。。o(゚^ ゚)ウーン 
        
        …c(゚^ ゚ ;)ウーン

    ;;;;(;・・)ゞウーン

         ↓↓↓

         ↓↓↓
  
         ↓↓↓

         ↓↓↓

         ↓↓↓

         ↓↓↓
 
さて、正解は。。。 

 

『 す・ず・き 』 でした~♪(^-^)/

お口がとっても大きなこの魚。
海のブラックバス・シーバスなどとも呼ばれてますが
お刺身はもちろん、塩焼きもなかなか絶品です♪

なお、この【ととあわせ】はフロントにて販売中☆

ゆったり遊びながら楽しく魚の漢字を覚えましょ♪
これがなかなか☆おとながやっても『へぇ~!』と関心が持てる
優れものなので、ファミリーできっと楽しんで頂けますよ(^^)♪♪

【香住⇔村岡】一面みどり! とても綺麗です♪

2011 年 6 月 18 日 土曜日
e794b0e38293e381bc

今朝、村岡方面へ行きてきたのですが。。。

一面みどり色! 田んぼがまるでみどりのじゅうたんのようです☆

山々も標高が高いということもありますが、これまた緑の迫力☆

緑一色の世界にしばし感動しました。

今の季節、矢田川沿いのドライブはお勧めかも♪

7月1日は【海開き】 世界ジオパークに認定されている山陰海岸めぐりを無料で体験出来るチャンスです☆

2011 年 6 月 17 日 金曜日
6e69c886e697a5e6ab82e381aee8a9a9e381a8e6b5b7e5b2b8efbc88e9ab98e58fb0e38288e3828aefbc89-006e7b8aee5b08f

今年ももうすぐ海開きです♪

皆さんもこの海開きに参加されませんか?

なんといっても、遊覧船から世界ジオパークめぐりを
無料で体験出来る貴重なチャンスです!

ぜひご参加くださいませ(^^)

 

【と   き】 7月 1日 (金)  午前9時~

【場   所】 香美町内7つの海水浴場
               (安木浜・佐津・柴山・臼ヶ浦・今子浦・香住浜・三田浜)

【内   容】 遊覧船で7つの海水浴場めぐり
        (海上より安全祈願の神事)

【参 加 者】 先着30名様

【参 加 費】 ☆無料☆

【 申込期限 】 6月30日(木) 

【交   通】 JR山陰本線 香住駅下車4km

なお、今年のメイン会場『香住浜海水浴場』では
昼食のサービスがございます☆

 

※お問い合わせ先  香住観光協会
             TEL 0796-36-1234
                      FAX 0798-36-3388
           HP http://www.kasumi-kanko.com/

空に輝く一筋の光…ロマンですよねぇ・・・.。・:*:・゚’☆

2011 年 6 月 16 日 木曜日
e8a898e4ba8b-0e7b8aee5b08f

今朝の地元新聞より。

写真上部の中央に一筋の光が見えますか?

流れ星ではなく、国際宇宙ステーションの光跡だそうです。

この光の中には宇宙飛行士の古川聡さんが乗っておられるそう☆

これは鳥取県天分台『さじアストロパーク』で14日に撮影された

もので、画像はアストロパークのHPでも公開されているそうですよ。

これからは星を見るとき、古川さん探しをしてみようかな…

なんて思いつつ♪
   (そうはいっても知識も無しの私は
      なかなかお目にかかれないのでしょうが…(^^;))
これからの香住は夜のお散歩も気持ちよい季節になりますので

夕食後に、どうぞ皆様も涼やかな潮風を感じながらゆっくりと

田舎ならではの天然のプラネタリウムをお楽しみください♪

9:00〜18:00 宿泊予約