身近な漢方…ツルニンジン
一見…どこの山でも普通に見掛けて目にもとまらないつる草ですが。。。

実はこれは 『ツルニンジン』 という名前で、体にとっても良い天然の植物らしくちなみに韓国の方では高価で取引され、抗癌植物として認定されているそうです!名前のごとく周辺の草木に巻きついて成長してます(^^)
主成分はサポニン・食物繊維・炭水化物・ビタミンB郡・蛋白質・ビタミンE・ミネラル等で、特に天然ツルニンジンに多量に含まれるサポニンには体脂肪を燃焼する働きがあり、肥満、生活習慣病などで悩んでおられる方にもお勧めとのことです(^^)他にもまだいろんなパワーがあるみたいですよ。とにかく体に良い!。。。みたいです☆
うちの宿の周辺でも見付ける事が出来たのでちょっと試しに掘ってみようと熊の手片手にちょうせんっ(^。^)♪
ニンジンと名前が付くのだから簡単にスポッと抜けるんだろうと気軽に考えてたら。。。
ボキッ・・・w( ̄△ ̄;)w 折れてしまいました (悲)
調べていくうちに天然のツルニンジンはとっても希少だとか(><)根が成長するのも何年もかかるそうです。いい加減に触ってしまい。。。なんだかとっても申し訳ない気分になってしまいました。。。
ツルニンジンさん ごめんなさい m(_ _;)m