スタッフブログ

Blog

‘スタッフ、さぁちゃんのつぶやき(^-^*)/’ カテゴリーのアーカイブ

今日の癒しの景色~桜のトンネル~

2015 年 4 月 7 日 火曜日

DSC_0954

 

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

桜の満開を迎えてから残念なお天気が多い今日この頃。。。
でも、強い雨風からはまぬがれているので
香住の桜はまだ頑張って咲き誇ってくれています♪

ここは香住区無南垣という地区にある道。
車を走らせると桜のトンネルで迎えてくれる素敵な場所です。
後、何日もってくれるでしょうか。。。
今だけ!…と思うからこそよけい儚くて感動するのでしょうね♪

明日は地元の小学校や中学校の入学式が行われます。
新一年生の皆さんやご家族の皆様、おめでとうございます☆

桜とこぶしの花のコラボ♪

2015 年 4 月 3 日 金曜日

DSC_0940

 

 

おはようございます♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

毎年楽しみにしている景色のひとつに、当館から東方向へ
車で3分ほどのところにある桜とこぶしの木です。

桜より一足早く咲くこぶしの花ですが、桜が順調に開花を
迎えた年にはこのふたつの花のコラボがとても綺麗!
この写真は昨日撮影しました。
今日はあいにくの曇りでそろそろ雨が降ってきそうです。
昨日はまだ蕾が沢山だった周りの桜も本日満開を迎えました。
これから降る雨に負けず頑張って咲いてき続けてくれますように☆

【さくら情報】 もうすぐ開花!

2015 年 3 月 31 日 火曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

早いもので今日で3月も終わりですね~。
きっと今日は様々な場面で最後の日。。。という方が多いのでは。

今日は最後の門出をお祝いするかのような朝一から見事な晴天☆
明日からの門出にわくわくする人、中には不安で胸がいっぱいの人
そして別れに悲しむ人。。。
みんなそれぞれですが、明日もこんな空のような晴れ晴れとした
1日がみんなに始まりますように。。。☆彡

桜情報ですが、山桜は散り始めていますが
いよいよソメイヨシノの蕾が綻び始めました。
やっぱり例年よりも1週間は早いように思います。
昨年は満開を迎えたと同時に雨風に打たれ見頃があっという間に
終わってしまった記憶がありますが、今年はゆっくり楽しめると
いいですね~♪

DSC_0939

春のお勧め♪ お散歩スポット

2015 年 3 月 30 日 月曜日

DSC_0934

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

ここは今子浦にある千畳敷です。

比較的平らな岩場が続いているので、引潮の時には
とてもお散歩しやすくなります。

足元を覗けば、綺麗な海の世界が広がっています♪

春の海はとっても穏やかな日が多いので、潮風の中での
お散歩は良い気分転換になりますよ(^^)

また、当館のお客様に無料レンタルで釣りを楽しんで頂くのも
この千畳敷が多いです♪

さっき写真を撮ってきたのですが、わたしもとても良い
気分転換になりました♪ さて、頑張ろっと☆彡

 

満開を迎えた 山桜

2015 年 3 月 28 日 土曜日

DSC_0911

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

今日もとっても良いお天気♪
今年の桜予報をテレビで見ていると、例年よりも少し
早そうですね~。
各学校の入学式まではもってほしいですが。。。

こちらの花は山桜です。
山桜はソメイヨシノに比べ一足早く満開を迎えます♪
当館の玄関に飾ってますので、春の訪れを感じて頂ければ
と思います(^^)

近頃、ふと足元を見ると沢山の野花も開花してきました。
春の息吹を感じながら、自然の癒しパワーをいっぱい
あびてくださいね♪

 

 

◆◇◆ GWイベント!今子浦わかめ祭 ◆◇◆

2015 年 3 月 27 日 金曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 よりGWイベントのご案内です☆彡

当館目の前の今子浦海岸で行われる『わかめ祭』は今年で第8回目を迎えます。
今年の詳細が分かりましたのでご案内致します(^^)
ぜひ、ファミリーやお友達お誘い合わせの上ご来場下さい♪

 

.     ◆◇◆◇◆ 第8回 今子浦わかめ祭 ◆◇◆◇◆

.  【と   き】    2015年 5月 6日(水)
.              午前9時~正午頃まで
.            (雨天決行。ただし雨天の場合は体験のみ中止)

.  【ば  しょ】    今子浦海水浴場 ★駐車場無料★

.  【参 加 費】    わかめ刈り・干し体験料
.             1人500円 (小学生以上 先着50名様)
.             ★生わかめ・生のハタハタお土産つき★

.  【持 ち 物】    タオル、わかめを入れる袋、滑りにくい履物
.             わかめをはさむ名前入り洗濯ばさみなど

.  【内   容】     9:00~   体験受付

.               10:15頃~  ちびっ子地曳網体験

.             11:00頃~  無料ふるまい♪ ★お勧め★
.                       ●わかめ鍋・わかめ味噌汁
.                       ●エビ、ハタハタの唐揚げ

当館では、前日の5/5(火)はまだ空室がございます♪
チェックアウト後はぜひイベントにご参加頂き、今子浦の自然を満喫して
お帰り下さいませ(^^)

今年も良い天候に恵まれますように。。。♪♪
ご予約、心よりお待ちしております☆彡

 

香住のお花見スポット

2015 年 3 月 24 日 火曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

先日は、今子浦ファミリー公園内にある桜のお花見スポットを
ご紹介しましたが、本日は岡見公園をご紹介します♪

写真は昨年撮影したものです。
こんもりとした丘に峠道があり、その道沿は桜並木になっています。
満開を迎える頃にはとても見事で♪
現地ではもちろんですが、今子から香住町内へむかう海岸沿いの道路
からも小さな山に桜がてんこ盛り♪に見えてとても綺麗です(^^)

もうすぐ桜の季節。。。今年も楽しみです☆

岡見公園の桜

日本夕陽百選 ~昨日の夕陽~

2015 年 3 月 22 日 日曜日

 

おはようございます。
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

昨日はとても温かく良いお天気み恵まれ
こんなに綺麗な夕陽を観ることが出来ました。

平らな岩場が続く千畳敷では、沢山のお客様が
この夕陽を眺めておられました。

これからこの夕陽は徐々に東へ移動していきます。
GW頃には当館の近くにある大引の鼻展望所からの
絶景がご覧頂けますよ(^^)

DSC_0887

もうすぐ桜の季節。。。

2015 年 3 月 19 日 木曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

早いもので再び桜の季節がもうすぐやってきますね~。
桜は、人それぞれの出会いや別れの思い出を年に一度
蘇らせてくれる花ではないでしょうか。。。

写真の桜は去年撮影したものなので、今はまだ蕾です。
(今子浦ファミリーパーク桜通りより)

冬の内から固い蕾のまま寒さに耐え、そして一斉に綺麗に
咲き誇る姿を見ると、人もいろんなことに絶えたり
頑張ったりした先には良い事きっとあると…
そう伝えてくれているように思います。

今年の桜は何日頃かなぁ。。。☆

 

グランド横の桜

 

 

桜エビ と 香住かに を日帰り昼食で♪

2015 年 3 月 18 日 水曜日

 

こんにちは♪
香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

本日は、春【4/1~5/31】の日帰り昼食のご案内をさせて頂きます♪

毎日香住漁港で水揚げされる鮮度のよい紅ズワイガニを『香住かに』と
いいます。数年前に比べると、近頃は随分知名度が高くなってきたように
感じます。松葉かにと比較すると、身は瑞々しくて甘いのが特徴です。
これは、ミネラルたっぷりの海洋深層水に生息しているからだそう♪
このカニは鮮度の落ちが早い為、ぜひ地元香住で味わって頂きたい
ご当地グルメ☆
ご宿泊ももちろんございますが、4,5月は日帰り昼食でもご賞味頂けますよ♪

コースは2つ、焼き・茹で・お鍋がメインの
『活桜エビの踊り付き!香住かに焼かにコース』@¥8,460

上記の焼きかにコースにお刺身も付いた
『活桜エビの踊り付き!特選香住かにフルコース』@¥10,800

春の清々しい今子浦海岸を眺めながらどうぞごゆっくりご堪能ください♪
ご宿泊のお客様と同様に、釣竿(エサつき)や磯メガネなど無料レンタル
グッズもご利用頂けますのでどうぞお気軽にお申し出くださいね。
自然もお食事も。。。春を満喫しましょ(^^)♪

香住がに刺身

9:00〜18:00 宿泊予約