スタッフブログ

Blog

‘スタッフ、さぁちゃんのつぶやき(^-^*)/’ カテゴリーのアーカイブ

ありがとうございました☆

2013 年 9 月 2 日 月曜日

 

こんにちは♪

今日お帰りになられたお客様のお部屋にお掃除に行くと

テーブルにこんなメッセージカードがおいてありました。

当館でお部屋にアンケートを置き、お客様のお声をご記入

頂いており、そこにもたくさんのお礼のお言葉を頂き

もちろんそれも大変嬉しく拝見させて頂いておりますが

このようなカードは初めてだったので驚きました☆

 

今日お帰りになられた○○様へ

 このようなとても温かなメッセージカード

 ありがとうございました♪

またぜひお越しくださいね。。。

またお会い出来る日を楽しみにお待ちしておりますm(_ _)m

秋は香住かに料理をよろしくお願いします♪

2013 年 9 月 1 日 日曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です♪

 

海水浴シーズンも過ぎ去り、今子浦海岸にいつもの静けさが

帰ってきました。

潮風も心地よく、目で体で秋の訪れを実感している今日この頃。。。

暦も9月に入り、夏の間お休みだったかに漁船も漁を再開されます。

かにの町香住にかにの香りが帰ってきますよ♪

松葉かには11月6日が解禁日ですが、それまでは香住かにを

お楽しみください♪

深海で生息する紅ズワイガニですが、近畿で水揚げされるのはここ香住だけ。

紅ズワイガニは水分が多い為に一般に流通も難しい蟹です。

水揚げされる町だからこその特権で、新鮮なものをご賞味頂けるんですよ~☆

秋の紅葉ドライブも兼ねて、

櫂の詩でごゆっくり寛ぎながら 香住かに料理をぜひご賞味ください♪

◆美味しい秋♪ 秋プラン一覧はこちら♪

 

【世界ジオパーク】 山陰海岸からの初秋の夕陽

2013 年 8 月 28 日 水曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

 

写真は香住区の東側より撮影しました。

夕方雲があったものの、眩し過ぎるほどのとても綺麗な夕陽でした♪

 

山陰海岸が世界ジオパークに認定されたことは

もう沢山の方がご存知だと思いますが、まだこの素晴らしい自然を観光

されたことがない方はまだ沢山おられると思います。

山陰のそれぞれのスポットで見所は違いますがこの夕陽だけは

何処から見ても私達に静かに感動を与えてくれます。

 

初秋の風を肌に感じられるようになった今日この頃。。。

ドライブにも最適な季節になりましたので

山陰の自然をぜひごゆっくり満喫してください♪

 

仕入れたての活イカ♪

2013 年 8 月 25 日 日曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

写真は当館へ到着したての活イカの様子です♪

当館では水槽で保存せず、その日獲れたての活イカを仕入れるので

このように1匹づつ袋詰めされてます。

活きの良さを捌く前にもお客様へ一度確認して頂きますが

お料理してお客様へお出しする時に必ずといっていいほど

『ぉお~っ!』 と歓声を頂くことが出来ます。

やっぱり活だけでしか見る事が出来ない美しさがあるから

だと思います♪

この活イカも今月末まで。

来年の6月までしばしのお別れです。

どうぞ今月残りの空室をご利用になって

見て感動♪ 食べてさらに感動! の活イカをぜひご賞味ください☆

◆今月末で終了! 活イカ会席プラン♪

久しぶりの静かな週末になりました

2013 年 8 月 24 日 土曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

 

昨日、久しぶりの雨が香住に降りました。

ざっと2週間以上ぶりの雨です。

気温も雨が降ってからすっかり落ち着き、

あの暑かった日々が嘘のようです★

当館の目の前の海水浴場はこの夏もたくさんの人で

賑っていました。

なので週末なのにこの静かな風景を みると

夏が終わったんだな~と実感します。

 

これからは、磯観察や釣り、また遊歩道散策や夕陽を

ご覧頂くのが今子浦でのお勧めの過ごし方です♪

9月からは香住かにが解禁になりますので

ご宿泊や日帰り昼食でぜひかに料理をご堪能ください(^^)

 

 

新米が食べられる日までもう少し♪

2013 年 8 月 21 日 水曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です。

 

近頃、田んぼの稲が色付き始めました。

今年は雨不足の影響もあり少し成長が早いそうです。

 

写真の場所は、地元味噌で有名な米地(めじ)地区です。

一面黄金色に染まりだしててとても綺麗でした♪

美味しい新米が食べられる日までもう少しです(*^▽^*)

観光スポット 『あまるべ』 

2013 年 8 月 19 日 月曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海岸に佇むかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です♪

 

写真の建物は、昨年7月に出来たあまるべの道の駅です。

あまるべといえば新橋梁が有名ですね。

今は無きあまるべ鉄橋の一部を空の駅と名づけられ

新たな観光スポットとして生まれ変わっています。

 

昨日、道の駅『あまるべ』に立ち寄ってきましたが

お土産物はもちろんのこと、地元農家で作られた

新鮮な野菜がとても安く販売されてました。

香住に来られる際は、香住道路にのってあまるべまで

ちょっと足を伸ばしてみてください♪

 

◆9月より解禁! 香住かに♪

 

 

2013年(平成25年)度 第5回 香住ガニまつり 

2013 年 8 月 18 日 日曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海水浴場が目の前の♪ いまご荘 櫂の詩 より

香住の秋のイベントをご紹介します。

先日もお日にちをご案内しておりました 『第5回 香住ガニまつり』 の

詳細をご案内致します。 ぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場ください♪

 

.         ◆◇◆ 第5回 香住ガニまつり ◆◇◆

.  【と  き】    平成25年 9月14日(土)

.            午前9時~午後12時半まで

.  【ば しょ】    香住漁港西港

.  【内  容】    ほら貝の演奏 (オープニング)

.            海産物販売・農産物即売 ・ うまいものコーナー

.            特産品販売・特産品展示即売  ・ ジオパーク紹介コーナー

.           ★ちくわまき大会 (9:15~9:30)

.           ★香住かにじゃんけん大会 (9:45~10:15)

.           ★赤イカ解体ショー (10:30~11:00)

.           ★香住かに他海産物素人セリ市 (11:15~12:00)

.           ★香美町○×クイズ (12;00~12:30)

.       ★☆★ 無料サービス (10:30~12:00) ★☆★

.        ●焼き香住かに   先着1000名様無料サービス

.        ●ボイル香住かに  先着3000名様無料サービス

.        ●地元『米地みそ』で調理した香住かに汁

.                           先着1000名様無料サービス

 

9月14(土)・15(日)、櫂の詩ではまだ空室がございます♪

蟹イベントにも参加して、秋のかに旅行をぜひ満喫してください(^^)

お客様のご予約、心よりお待ちしております☆彡  

◆いまご荘 櫂の詩 美味しい秋♪ 秋プランはこちら☆      

 

umieの WATER WORKS を観て来ました♪

2013 年 8 月 17 日 土曜日

 

こんにちは♪

写真は umieのイベント WATER WORKS の様子。

昨日、所用があり神戸に立ち寄ったのですが、

ハーバーランドumieのイベントがある時間帯だったので

このショーを観て来ました♪

 

サウンドのリズムに合わせた噴水と光のコラボがとても綺麗 でした。

ちなみに昨日は少し離れたところから観ましたが

近くまで行きた方が水しぶきがかかって涼めたかも?

このイベントは8月25日までだそうです。

 

お客様特典がいっぱい! 『海の家』 は8/25まで☆

2013 年 8 月 16 日 金曜日

 

こんにちは♪

香住今子浦海水浴場が目の前の♪ いまご荘 櫂の詩 より

ご案内です。

当館直営の 『いまご荘 海の家』 はお陰様で今年も沢山のお客様に

ご利用頂けました。誠にありがとうございました。

今シーズンの営業は、8月25日(日)をもちまして閉店します。

夏休みも残りわずかとなりました。

櫂の詩では、海の家オープン期間中にもキャンセル空きなどで

空室が出来ております。

この夏の泳ぎ納めと夏ならではのお料理をご堪能へ今子浦へ☆

新鮮な食材を使ったお料理の品々をご用意して

お客様のご来館、心よりお待ちしております♪

◆櫂の詩 空室状況はこちら♪

 

 

9:00〜18:00 宿泊予約