スタッフブログ

Blog

‘女将の私も言わせて~ヽ(^◇^*)/’ カテゴリーのアーカイブ

夏は海水浴を楽しもう♪

2010 年 6 月 19 日 土曜日
e8a487e59088e58699e79c9f

梅雨に入ってから湿度が高く、少し蒸し暑くなってきました★

今日はお天気も回復しているのでいっそのこと海に入ってしまいたい

気分です(仕事があるので無理ですが…(・・;))

 

館の前の海はとっても穏やかな砂浜でゆっくりと遊べますよ♪

もうすぐ海水浴シーズン☆ いまご浦の海へ遊びに来てくださいね(^^)

手作り柏餅♪

2010 年 6 月 9 日 水曜日
6e69c88e7af80e58fa5e381aee6898be4bd9ce3828ae69f8fe9a485

昔から旧暦の6月5日の節句には家庭で柏餅を作る風習があります。

今年は用事が出来てしまい当日には作れなかったので、遅れながら

昨日頑張って作りました(^^)

昔はよく今子浦の山へ柏の葉を採りに来られる方が多かったのですが、

近頃はスーパーで簡単に美味しい柏餅が売られているので、だんだん

作られる家も減ってきたようで…そんな姿も見られなくなりました。

便利な現代ですが、全てが感単に済んでしまうのも少し寂しい世の中

のような気がしますよね~★

なにはともあれ☆手作りは美味しいですよ(^^)♪

えんどうまめの収穫♪

2010 年 6 月 4 日 金曜日
e38188e38293e381a9e38186e7b8aee5b08f-009

えんどうまめの収穫の時期となりました。

ぷくぷくと太った姿はなんとも魅力的♪ 美味しそうですよね~!

今年もえんどうご飯にして客様にお出ししたいと思います(^^)

いちご狩り♪

2010 年 6 月 1 日 火曜日
2010e5b9b45e69c8829e697a5e692aee5bdb1-005e7b8aee5b08f

先日、実家へ遊びに行ってきました。

母はいちごも作っているのですが、ちょうど美味しそうに赤く実って

いたので頂くことにしました。

やはり畑で実った旬のいちごはしっかりしていて見るからに美味しそうで♪

ついつい時を忘れ沢山頂いてしまいました(*^^*)

おかげでお客様にも新鮮ないちごをデザートにお付け出来て良かった~♪

母に感謝です☆

2010e5b9b45e69c8829e697a5e692aee5bdb1-016e7b8aee5b08f 2010e5b9b45e69c8829e697a5e692aee5bdb1-014e7b8aee5b08f 2010e5b9b45e69c8829e697a5e692aee5bdb1-015e7b8aee5b08f

春~*~紫の花を咲かせる木~*~

2010 年 5 月 6 日 木曜日
5e69c88-001

数日前から車を走らせていると、山景色の中でひと際目立つ紫の花

をつけた大きな木があちらこちらで見掛けられます。

紫の花といえば、藤の花?でもまだ季節は少し早いし。。なんて

思われながら眺められている方もおられるでしょうね。

とにかく背の高い木なのですが、主人が持って帰ってきてくれました♪

 

実はこれは【桐】の花です。

タンスにも使われる木…そう、皆様よくご存知の桐ダンスの材料にもさ

れている木です。

近くで見ると大きくてなかなか立派な花ですよ♪

~*~自然の綺麗な花達~*~

2010 年 4 月 29 日 木曜日
2010e5b9b44e69c8826e697a5e692aee5bdb1-003

今の季節、何処を見ても沢山の自然の花達が綺麗に咲き誇り

私達の目を楽しませてくれていますよね♪

 

主人が山菜採りに出掛けた時にお土産に持って帰ってきてくれた

花がとても綺麗でしたのでご紹介します(^^)

トップの黄色い花は 【ヤマブキ】 といいます。

柳のように垂れ下がり、目が覚めるような鮮やかな黄色です☆

下の花はアヤメの種類で 【シャガ】 というそうです。

これは一株だけ咲いていたので採るのは止めて、写真だけ撮って

きてくれました。

ちょうど今が見ごろですね♪

100428_151043

【無料レンタルサービス】をぜひご利用ください♪

2010 年 4 月 11 日 日曜日
e987a3e3828ae98193e585b7e7b8aee5b08f

当館は、前には海・周りは山という大自然に囲まれたところです。

県道からも少し離れている為日常の賑やかな雑音もほとんど聞こえません。

聞こえてくるのは波や風の音、そして楽しく遊んでおられる人の声くらいでしょ

うか(^^)

せっかくなので自然を少しでも楽しく体感していただければと思います♪

 

でも、旅行にお荷物が増えるのは誰でも避けたいところ★

特に釣り等は竿も長くていろいろと嵩高くなり面倒ですよね~…と思い☆

 

お泊りのお客様へ【釣竿】をエサも一緒に準備させていただいております♪

釣りをしても泊まりでは釣った魚に困ってしまう?・・・と思われますよね。

でも大丈夫♪ 食べられる魚なら、こちらでお料理させていただき夕食の時に

召し上がっていただけるようにいたします(^^)

また、【磯めがね】もあります♪

泳がなくても少し足を海に浸けたりしながら海中観察出来ますよ☆

夜は当館近くの場所に遊歩道などがあり、漁火がよく見えます。その為

夜のお散歩を楽しまれるお客様も多いので、夜道を安全に散歩していた

だけるよう【懐中電灯】をご用意しております。

 

いずれもご予約時でもお越しになられた時でもかまいませんのでフロント

またはスタッフまでお申し付けください♪

なお、数には限りがあります。品切れの時はごめんなさいm(_ _)m

癒されます。。。(w^o^w)

2010 年 1 月 26 日 火曜日
_mg_003200071

わが宿の露天風呂は【プチ露天風呂】でございます。

内側から見た写真ですが、けっして一度に沢山入れる露天風呂ではありません。

でもこのプチサイズだからこそお楽しみ風呂なんかも出来るのです♪

たとえばバラ風呂・・・これはバラの花びらの管理が結構大変だったりします。

最終の管理は女将のわたくしが回収するのですが、当然その前にひと浸かり♪

このひと時で一日の疲れが随分リセットされます。

本当は週末も出来ればよいのですが、管理が行き届かない為にお休みさせていただいております。ごめんなさいね。

静かにゆっくりされたい方。。。平日がお勧めです(^^)

柿♪

2009 年 10 月 26 日 月曜日
e7b8aee5b08f3jpg

玄関先の水がめに 柿を飾ってみました♪

今まではお花が多かったのですが 置いてみると以外に似合う!(*^▽^*)

きっと秋の風を感じていただけると思います。。。

どうぞお越しになられたら ちょっと玄関の脇を見てみてくださいね♪

サプライズ☆

2009 年 10 月 5 日 月曜日

先日ご宿泊のお客様のことです。。。

毎年秋の同じ日にお越しくださるお客様なのですが、お話の中で実は結婚記念日だとのこと☆

お二人にとって一番大切な記念日に毎年当館へお越しくださっているんだーと感動と感謝の気持ちで胸が一杯になりました。

何かサプライズと考えていると、ちょうどその日は 『十五夜』・・・秋の果物を満月に見立て、りんご、梨、ぶどう、キュゥイ、オレンジなどを丸く加工し、楽しく円満なご夫婦をフルーツの盛り合わせで演出してみました。

これからもご夫婦仲良く来年も再来年もずっ~とお越し下さい。お待ちしております。

e38395e383abe383bce38384e79b9be3828ae59088e3828fe3819be7b8aee5b08f
9:00〜18:00 宿泊予約