スタッフブログ

Blog

‘イベント・観光情報’ カテゴリーのアーカイブ

3月6日(日) 香住柴山港にて【かに感謝祭】♪

2011 年 3 月 5 日 土曜日
e794bbe5838f-238

松葉がに今シーズンファイナルイベントの【かに感謝祭】は

いよいよ明日6日(日)開催です☆

 

かに汁の美味しい無料サービス有り♪

また、松葉がに販売はもちろんのこと

アカイカ解体ショーなど見所満載です(^^)

ぜひ皆様お誘いあわせのうえ

香住柴山港へお越しください☆

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

と   き    2011年3月6日 (日)
               8:30~12:00

と こ ろ    柴山港 

イベント内容  ◆親子カニ歩き競争 (時間/受付 8:30~)
         ◆ビンゴゲーム     (     ;     )
         ◆餅まき        (時間 9:00~)
         ◆かに汁無料サービス( ; 9:15~)【先着1,000名様】
         ◆赤イカ解体ショー   ( ; 10:10~)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

★☆★自衛艦【ひうち】香住柴山で一般公開★☆★

2011 年 2 月 27 日 日曜日
e887aae8a19be889a6

昨日2月26日と本日27日の2日間、

香住柴山にて 多用途支援艦『ひうち』 という自衛艦が

一般公開されています。

昨日近くを通りかかった時立ち寄ってみましたが、

残念ながら時間外でした(涙)

本日は午前中は11時まで、午後からは1時半から4時まで

一般公開されています☆

 

わたしも時間内に行けたらもう一度寄ってみようかな~と

思っています(^^)

e887aae8a19be889a6e5898de38288e3828a e887aae8a19be889a6e4b880e888ace585ace9968be6a188e58685

山陰の開運スポット【合格祈願】&【恋愛成就】

2011 年 2 月 12 日 土曜日
e381afe38195e3818be3828ae5b2a9e696b0e8819ee8a898e4ba8b

先日、神戸新聞で山陰海岸にある開運スポットの記事が載っていました。

ここは、豊岡市竹野町の海岸です。

 

まず切浜海水浴場のすぐ傍にある『はさかり岩』。

長年、日本海の荒波や風雨にも耐え我慢強く落ちずに挟まっている事から

地元では合格祈願などでお参りされる方が多いらしく昨年末くらいから

【合格・就職祈願へ】とキーホルダーも発売し豊岡市商工会竹野支所が

アピールを始められたそうです。

 

そして、まるでキューピーが寝ているように見える『猫崎半島』。

ここは以前当館のブログでもご紹介させて頂きましたが、本当に愛くるしい

キューピーの横顔そっくりです♪

昭和43年に昭和天皇が訪問された際、香淳皇后が『キューピーさんを

寝かせたみたい』 と話されたとされ、地元でもキューピー半島の愛称で

呼ばれています。

今後静岡県のNPO法人が取り組む『恋人の聖地』の認定も目指されるとの事。

猫崎半島ははさかり岩より少し東にありますが、キューピーさんを眺めるには

半島を境に東西にわかれ数箇所ポイントがあります。ドライブしながら

愛くるしい姿に見えるポイントを探してみるのも楽しいですよ♪

当館からは車で20分くらいで行くことが出来ます。

 

縁起担ぎ、また山陰海岸ジオパークめぐりとしてどうぞお立ち寄り下さい☆

e381afe38195e3818be3828ae5b2a9-002e7b8aee5b08f

 

 

 

 

 

 

 

 

 

e382ade383a5e383bce38394e383bce58d8ae5b3b6-009e7b8aee5b08f

香住鶴より『にごり酒』あす1月21日発売♪

2011 年 1 月 20 日 木曜日
e381abe38194e3828ae98592001

地元新聞よりご紹介♪

但馬の地酒で有名な『香住鶴』より山陰海岸ジオパークの世界認定を記念し、

にごり酒【稲羽乃素菟(いなばのしろうさぎ)】を明日発売されるそうです。

なんでもジオパークエリアの、鳥取県にある白兎海岸が舞台とされる

因幡の白うさぎ神話を題材にされたとのこと。

神話にもちなんでお米にもこだわって造られたそうですよ~♪

色は、淡い紅白色♪ 想像しただけで美味しそうですね(*^▽^*)

このにごり酒の販売予定本数は2500本、

お値段は720ml入りで1890円。

お酒好きな方はもちろん☆

香住へお越しの際はお立ち寄り頂きたいお勧めスポットです☆

 

この地酒たちの里である『香住鶴 福壽蔵』さんのお電話番号は

こちら♪⇒0796-36-0029

松葉かに水揚げ日本一!の香住より 【かに感謝祭】♪

2011 年 1 月 13 日 木曜日
e3818be381abe6849fe8ac9de7a5ade3839de382b9e382bfe383bc

今期松葉がにシーズンは、不漁や価格高騰など一時はとうなることかと

心配しましたが、ようやく少しずつではありますが落ち着きつつあります。

こんな中でもなんとか乗り切れたのは、香住へ足を運んでくださった

沢山のお客様のお陰です。深く感謝いたしますm(_ _)m

さて、見出しのイベントのご紹介。今期ファイナルイベントです!

ぜひ、皆様お揃いでお越し下さい☆

 

★☆★☆★☆★☆★ かに感謝祭 ★☆★☆★☆★★☆ 

と   き    2011年3月6日 (日)
               8:30~12:00

と こ ろ    柴山港 

イベント内容  ◆親子カニ歩き競争 (時間/受付 8:30~)
         ◆ビンゴゲーム     (     ;     )
         ◆餅まき        (時間 9:00~)
         ◆かに汁無料サービス( ; 9:15~)【先着1,000名様】
         ◆赤イカ解体ショー   ( ; 10:10~)

かにイベント【かに感謝祭】 in 香住

2010 年 12 月 16 日 木曜日
e3818be381abe6849fe8ac9de7a5ade3839de382b9e382bfe383bc

今シーズンの感謝祭のお知らせです☆

今年はかにの水揚げが少なく価格高騰しておりますが、

最後まで皆様に美味しいかにを提供出来るよう

頑張って参ります!

恒例となりました大人気のかにイベント【かに感謝祭】へ

皆様お誘いのうえ、ぜひご来場下さいませ ☆ヽ(▽⌒*)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

と   き    2011年3月6日 (日)
               8:30~12:00

と こ ろ    柴山港 

イベント内容  ◆親子カニ歩き競争 (時間/受付 8:30~)
         ◆ビンゴゲーム     (     ;     )
         ◆餅まき        (時間 9:00~)
         ◆かに汁無料サービス( ; 9:15~)【先着1,000名様】
         ◆赤イカ解体ショー   ( ; 10:10~)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本一高い灯台 【余部崎灯台】

2010 年 11 月 19 日 金曜日
e5bea1e5b48ee381aee781afe58fb0

『余部鉄橋』で有名な香美町余部には、もうひとつの【日本一】が。

余部鉄橋の傍から入る入り口があるのですが、『余部崎灯台』という
日本一高いところにある灯台があります。

日本一というだけあり、初めての方はその灯台に着くまでは車でも
ちょっと遠く感じるかもしれませんが、さすがに眺めは最高です♪

今の時期ならお天気が良ければまだ気持ちよく景色をご覧頂けると思い
すので、近くをお通りならちょっと足を伸ばしてみてください(^^)

(今は紅葉がとても綺麗でしたよ♪)

1

見逃すと損★ 香住の松葉かにイベント!

2010 年 10 月 30 日 土曜日
2010e5b9b4e5baa6e69dbee89189e3818be381abe382a4e38399e383b3e38388e3839de382b9e382bfe383bc035e7b8aee5b08f1

とうとう松葉がに解禁までちょうど1週間前となりました♪

何度もご紹介していてシツコイ!? なんておっしゃらないで
くださいね~★ だってせっかくの美味しいイベントなので
沢山の方にお越しいただきたくて…(^^;)

11月6日(土)の松葉がに解禁日には恒例の【初セリまつり】が開催、
そして、翌週11月14日(日)にはカニのまつりではもっとも古い
歴史の【カニ場まつり】が開催されます。

どちらも新鮮な香住の海産物がずらりと並び、楽しいイベントも用意
されてます。そして何より一番のお勧めは【無料サービスコーナー】♪

ぜひ、かにの本場香住で美味しい体験をしてくださいね☆

★松葉かにイベント in 香住★                    【祝!かすみ松葉ガニ 初セリまつり】

2010 年 10 月 15 日 金曜日
e5889de382bbe383aae8a68be587bae38197045e7b8aee5b08f

今年の待ちに待った松葉かに解禁までいよいよ秒読み段階となりました☆

11月6日(土)解禁日に、今年も柴山漁港にて初セリまつりが開催されます。

昨年の初セリ最高値は110,220円でした(11月22日誕生日の方への贈り物だったそうな!)

さて、今年の最高値は??? 楽しみですね~♪

ちょうど週末と重なったこの松葉ガニイベントをお見逃し無く!

 

●と   き  11月6日(土) 午前11時~午後2時半頃まで

●と こ ろ  香住柴山漁港

●主なイベント内容  
        ・エビ汁(11:00~) ・バーベキューサービス(11:00~)
        ・松葉ガニのせり値当てクイズ(受付11:00~)
        ・餅まき(12:00~) ・セコ汁無料サービス(12:30)
        ・こども御輿、保育園児のカニの絵展 など

今年の冬も、香住のカニを宜しくお願いします☆

e3839ee38383e38397049e7b8aee5b08f
        

香住発★☆★ 松葉かにイベントのお知らせ! ★☆★

2010 年 10 月 6 日 水曜日
2010e5b9b4e5baa6e69dbee89189e3818be381abe382a4e38399e383b3e38388e3839de382b9e382bfe383bc035e7b8aee5b08f

松葉がに解禁11月6日まで後1ヶ月となりました。
ホント、早いものですね~!

香住は今年も松葉がにのイベントで盛り上がりますよ☆

まずは年内のイベントよりお知らせします♪

 

●松葉がにイベントその1☆【祝!かすみ松葉がに初セリまつり】

と   き  11月6日(土)  午前11時~午後2時頃まで 
と こ ろ  香住柴山漁港にて

催   物  ・エビ汁 ・バーベキューサービス 
       ・松葉がにのセリ当てクイズ ・餅まき
       ・セコガニ無料サービス 
       ・その他こども御輿、保育園児のカニの絵展 など♪

●松葉がにイベントその2☆【第28回かすみカニ場まつり】

と   き  11月14日(日)  午前9時~午後12時半まで
と こ ろ  香住漁港西港にて

催   物  ・旨いものコーナー ・天神破魔太鼓 
       ・餅まき大会 ・カニスキ雑炊早食い大会
       ・松葉ガニ捌き方教室 ・素人セリ市
       ・カニかにゲーム 
       ・戦前~昭和の香住漁港写真展示 など♪

 

嬉しい無料コーナーも盛り沢山☆ 早食い大会などもチャレンジしてみませんか!?
皆様のご来場、お待ちしております♪

イベントのお申し込みやお問い合わせは。。。
香住観光協会 tel0796(36)1234 fax0796(36)3388 へ! 

9:00〜18:00 宿泊予約