スタッフブログ

Blog

‘イベント・観光情報’ カテゴリーのアーカイブ

2010年 【香住ふるさとまつり 花火大会】のご案内

2010 年 7 月 3 日 土曜日
img_9037e7b8aee5b08f

7月に入り、いよいよお祭りのシーズンがやってきましたd(⌒o⌒)b♪~♪

 

お祭りといえば金魚すくいやカキ氷、たこ焼きやから揚げなど屋台も楽しみ

ですが☆ 一番はやっぱり花火ですよね~♪

 

恒例☆海上花火で有名な香住の花火大会は7月24日(土)です☆

午後8時よりスタートですが、道路は大変混雑しますのでお早めのお越しを

お勧めします。

これを見逃したら。。。後悔しますよ~!(; ̄□ ̄;)!!

img_1537e7b8aee5b08f

7月1日海開き ☆海水浴を楽しもう☆

2010 年 7 月 2 日 金曜日
e6b5b7e9968be3818d021e7b8aee5b08f

昨日7月1日は海開きでした(^^)

朝から雷の音が聞こえ…午前中は雨が降ってきそう不安定なお天気でしたが、

何とかもちこたえてくれて良かったです(^^)

サンテレビのカメラも待機される中、私達も神主様が乗られている遊覧船を

待っていると遊覧船が到着☆ 残念ながら写真で神主様の姿は確認して頂き

にくいですが、遊覧船の上から安全祈願をして頂き、最後に手を振って

くださいました♪ 汽笛がなったらこちらも風船を飛ばすのですが、どこまでも

高く飛んでいきました(^^)

そんな訳でこれからは気持ち的にもオープンに海水浴を楽しんでいただけます☆

当館も客様が楽しく海水浴を楽しめるようお手伝いさせていただきますので

今年も遊びに来てくださいね! お待ちしております(*゚∇^*)ノ

e6b5b7e9968be3818d025e7b8aee5b08f e6b5b7e9968be3818d023e7b8aee5b08f

☆香住サマーイベント☆ 7月1日(木)は【海開き】

2010 年 6 月 24 日 木曜日
7e69c881e697a5e6b5b7e9968be3818de794a8

7月1日より海開きです☆

無事故を願い、香住区にある6箇所の海水浴場を遊覧船で海側から安全祈願

の神事が行われます。メイン会場の三田浜海水浴場では無料で昼食が振舞わ

れますよ♪  (※ポスター表記のメイン会場、安木浜海水浴場は誤りです)

お時間の都合のつく方、是非参加してみてください(^^)

詳しくは香住観光協会HP(tel0796-36-1234)をご覧下さい☆

【但馬のご当地グルメ】~出石そば割引券をご利用ください♪~

2010 年 6 月 13 日 日曜日
2010e5b9b46e69c8811e697a5e692aee5bdb1-017

いまご荘櫂の詩よりご案内です。

当館フロントの横にパンフレットなどが置いてありますが、その中にいくつか

出石そばのお店の割引券がございます。

出石そばは宝永3年からと歴史も古く、また出石は但馬の小京都と呼ばれる

ほどの情緒あふれる土地です。せっかく但馬へお越しいただいたなら是非お

立ち寄りいただきたい観光スポットのひとつです。

割引券を利用して、伝統的なおそばをどうぞご賞味ください☆

香住いまご浦より                        ●○●かえる島へ願い事をしましょう●○●

2010 年 5 月 19 日 水曜日
e382abe382a8e383abe381a8e89b992

香住の観光スポットのひとつ、【かえる島】。

このかえる島にお願い事をすると願いが叶うと言われています。

 

  無くした物が出てきてほしい。。。

  もう一度自分の元へ帰ってきてほしい。。。など

 

かえる絵馬に願いを込めて【祈願の柱】へかけてみて下さい☆

かえる絵馬は当館でも取り扱っています(1枚500円)。

毎年7月に、この今子海岸(海水浴場)で【かえる絵馬祈願】が

神主様により行われます。

今年の予定の詳細は分かり次第、後日報告させていただきますね(^^)

明日は今子浦海水浴場でわかめまつり♪

2010 年 5 月 4 日 火曜日

5e69c883e697a5-005

ゴールデンウィークももうすぐ終わりですね~(汗)す(^^)

天候は暑いくらいのお天気が続き、遊ぶには最高の休日となりました♪

いまご浦海岸も、連日沢山のお客様にお越し頂け毎日楽しそうな声が

響きわたっていま

 

さて、明日5月5日(水)はいよいよ【わかめまつり】です☆

海で遊ぶには最高のお天気で気持ち良いですよ~♪

かえる島の手前の千畳敷でわかめ狩り体験をして、その後

採れたてわかめを食べる事が出来ます♪

詳細は【櫂の詩からのお知らせ】で紹介させていただいておりますので

そちらの方をご覧下さいませ。

 

沢山のご参加、お待ちしております~(*゚∇^*)ノ

【見て・触って・遊べる♪】 お勧めスポット☆

2010 年 5 月 2 日 日曜日
2010e5b9b44e69c8826e697a5e692aee5bdb1-012

家族で楽しめるお勧めスポットのご紹介♪

兵庫県神崎郡神河町にある【ヨーデルの森】です。

あの有名な生野銀山とはそう離れていない場所にあります。

自然の中で動物にエサをあげたり、触ったり。。。動物好きな方には

たまらない楽しいスポットです(^^)♪

 

犬のふれあいコーナーも有り、とてもおりこうなワンちゃんが勢ぞろい!

大型種と小型種に分けてあるので自分にあったふれあいが楽しめます☆

 

そしてTVで人気番組【天才!志村どうぶつ園】でも登場しました

《バードショー》。これはぜひ一度ご覧いただきたいです~♪

いろんな鳥達が見事なショーを見せてくれますよ☆

その他にも乗馬体験など他にも楽しめるポイントは盛り沢山♪♪

 

お食事については、バイキングもありますので身軽で遊びに行けます。

そして、こんなに楽しめるのに入場料はとても良心的☆

但馬へ旅行へいらっしゃる方はチェックインまでに立ち寄って遊ばれる

のもよろしいかと思います(^^)

2010e5b9b44e69c8826e697a5e692aee5bdb1-0233

日本ジオパークを楽しもうヾ(@^▽^@)ノ

2010 年 4 月 28 日 水曜日
e9a699e4bd8fe4b8b8e38391e383b3e38395

日本ジオパークに認定された【香住海岸】。

天然地学博物館とも言われているほどのこの地形はとても素晴らしく

あまりの大迫力に感動します。残念ながら地上からはほとんど見るこ

とは出来ません。。。

でも☆ 遊覧船【香住丸】がこの海からしか見ることが出来ない多く

の絶景ポイントに連れて行ってくれます♪

綺麗な三姉妹船長がゆっくり案内してくれますよ☆

香住の大自然をぜひ体感してみてください(^^)

ちょっと寄り道しませんか?                      ◇◆◇ドライブスポット【はさかり岩】◇◆◇

2010 年 4 月 24 日 土曜日
2010e5b9b44e69c8819e697a5e692aee5bdb1-002

ここは県道9号香住久美浜線沿いの旧竹野町(現在は豊岡市)切浜です。

見ての通りボールのような丸い大きな岩がはさかっています。

名前も 【はさかり岩】 と呼ばれています。

てっきり大昔に地震などの天災の時に高い所から転がり落ちてきたのかと

思ってましたが、実は違うらしく。。。!?

なんと! もともとこの3つの岩はひとつだったらしいです☆

長い年月をかけて真ん中が波によって侵食され、天井部が落ちて現在の

この姿になっているそうですよ。

確かにこの辺りは冬は特に波が荒く、道路まで波が上がってくるほどです

が…(冬は通過する時タイミングが必要です!(^^;))

それでも堅い岩まで丸くしてしまう波のパワーって凄いですよね★

話は戻りますが…ということは、鳥居かトンネルのような姿なっていた時代

もあったということですよね? その姿も見てみたかったような気がします。 

 
これから遠い未来。。。

今度はどんな姿に変化してるんでしょうね(^^)

もうすぐGW♪ ☆香住イベント情報☆

2010 年 4 月 24 日 土曜日
111-1138_img

今年も開催決定となりましたイベントのご紹介です♪

当館の目の前のいまご浦海岸で、わかめを採ったり干したり食べたり♪♪

自然の海にふれあう事が出来るおまつりです(0^^0)

詳細がわかりましたらまた改めてお知らせさせていただきますが、

日にちが確定したしましたのでまずはお知らせさせていただきます。
  

  ●と  き     5月5日 (水)
            10:00~

  ●場  所    今子浦海水浴場 

     
現在、当館【櫂の詩】では5月4日(火)はまだ空室がございます。

この日にお泊りされると翌朝引き続きイベントへ参加せていただける

良い機会ですよ♪

ぜひ香住いまご浦の海へ遊びに来てください♪

沢山のご参加お待ちしております(^^)

9:00〜18:00 宿泊予約