スタッフブログ

Blog

2009 年 9 月 のアーカイブ

鹿との遭遇。。。

2009 年 9 月 30 日 水曜日
090930_082053

今朝のことです。 出勤途中に峠があるのですが 前方のど真ん中に何やら大きな影が。。。

ゆっくり走行して行くと 鹿でしたw( ̄▽ ̄;)w

人から鹿の目撃情報はたま~に聞きますが。。。わたしはまだ無かったので一度くらい見てみたいなぁ(*´∇`*)…なんて思ってましたが。。。

実際目の前でドンと構えて逃げる気配が無く(!?) 嬉しいより恐怖の方が先でした(^▽^;)

大きな角をもっていたので 下手に刺激したら突進して来ないかとか考えながら鹿としばらく睨めっこしてしまい。。。ハッ写メ!と慌てて携帯を取り出している内に鹿はゆっくりと走り出して山の中へと消えて行きました。

結局うまく写メが撮れずがっかり。。。llllll(-_-;)llllll

それにしても最近野生動物が身近でよく目撃されますが。。。あんなのと車が衝突したら動物もかわいそうですが 車もただではすみません。

みなさんも動物の飛び出しには気をつけて運転してください☆ 

香住かにはゆっくり個室でお召し上がりください~

2009 年 9 月 28 日 月曜日

e9a699e4bd8fe3818be381abe784bce382ace3838b2 

せっかく泊りがけの旅行なら…誰にも気兼ねなくゆっくり食事を楽しみたいものですよね(⌒-⌒)

櫂の詩では少しでもお客様にのんびりとお過ごしいただきたいので 夕食は必ず個室にてお召し上がりいただきます。

秋の今は旬の香住かにを♪ 

11月からは冬のかにを♪

四季折々の食材をどうぞごゆっくりお召し上がりください☆ 

満開の彼岸花

2009 年 9 月 25 日 金曜日
090924_113612

毎年 当たり前のように土手などに咲く彼岸花ですが。。。

毎年 鮮明な赤色に思わずはっと見入ってしまうのはわたしだけでしょうか?

とても綺麗なので 子供の頃摘んで家に持って帰った事がありましたが。。。

『家の中に入れると火事になるから駄目!』 と怒られた事があります。

現実的に考えればありえない話ですが(笑) まだ小さかったわたしは真剣不思議に考え込んだものでした(^▽^;)

命に関わる程の毒を持っていると知ったのは随分大人になってからですが なんで 『毒があるから』 ではなく 『火事になるから』  なんでしょうねぇ???
もしくは 現代もうこんな言葉さえ知らない人もおられます?

まぁ とにかく今年も彼岸花の群生はとっても綺麗です☆

☆.。・:*:・゚’♪ クリスマスプラン ♪.。・:*:・゚’☆

2009 年 9 月 23 日 水曜日

今年もやります! 1年のうちでたった1度!たった1日だけの クリスマスイブ限定プラン♪ 

今年のクリスマスイブ12月24日は木曜日でまたまた平日ですが。。。日頃の感謝の気持ちも込めまして プチケーキとワインをサービスさせていただきます♪

プチ!?・・・なぁんて思われる方もおられるかもですが! 中には残される方がおられるくらいボリューム満点の料理を楽しんでいただいた後には これくらいがちょうどかと思い 決めさせていただきました☆

ぜひ 絶景いまご浦で☆ファミリーやカップルで☆素敵なクリスマスイブをお過ごしください☆

ご予約お待ちしております(⌒-⌒)
e382afe383aae382b9e3839ee382b9e4bc81e794bb

かにの町香住 ~いまご浦より~

2009 年 9 月 21 日 月曜日
pict0006e7b8aee5b08f

秋のいまご浦の夕方の景色です。

静かに漂う波の音・・・ 

鈴虫の声・・・

日々のあわただしさを忘れさせてくれ、芯から癒されます。

こんなに素晴らしい自然の地に生まれ育ち、心から誇りに思います・・・

わたしの自慢の故郷 いまご浦へどうぞ遊びに来てください。

今日は釣り日和♪

2009 年 9 月 20 日 日曜日
pict0002e7b8aee5b08f

おはようございます(^・^)
今日は朝一番からとても良いお天気で いつもの肌寒さも感じられません☆

いまご浦にも千畳敷やカエル岩の背中(!?)に朝一から釣り人が沢山おられました。
なんたってシルバーウィークですものね(^-^)

近頃はイカ釣りに最適のようで アオリイカは例年に比べてまだ小さく数も少ないようですが 白イカなども結構釣れるようです♪

魚ではアコウやガシラ等 結構高級魚が釣れるようですよ♪

これから秋のいまご浦は自然の中で沢山楽しんでいただきやすくなります☆
ご家族やカップルで・・・ぜひ遊びに来てくださいね(^▽^)/

日帰りで【香住かに】はいかが?

2009 年 9 月 16 日 水曜日
e7a78be381aee9a699e4bd8fe382ace3838be38395e383abe382b3e383bce382b9

この度テレビで全国に広められ すっかり人気者になった香住かにo(*^▽^*)o

今年から香住かにを少しでも多くの方へ味わっていただけるように☆昼食☆も始めました。

今まで昼食は冬のかにシーズンのみでしたので この時期数々の昼食のお問い合わせをお断りさせていただいておりました。。。お断りしていたお客様、申し訳ございませんでしたm(_ _)m

香住かには鮮度が命! なのでぜひ地元香住まで起こし下さい☆
期間は11月5日までとなります。 1日にお受け出来る人数に限りがありますので当日のご予約ではお断りさせていただかなくてはならない時がりますので ご予約はお早めにお願いいたします☆彡

詳しくはお電話でお気軽にお問い合わせ下さいませ(⌒-⌒)p

☆香住かに祭り♪

2009 年 9 月 12 日 土曜日
dscf0019

今日9月12日(土)香住漁港西港にて 香住がにまつりが開催されました☆

残念ながら雨降りとなり この雨の中どれくらいの人が来られるか少し心配しながら会場を覗きに行ってきましたが。。。
ひと・ヒト・人! とても沢山の人にびっくりしましたw( ̄o ̄;)w
人ごみに圧倒されつつカメラ片手にいざっ!

奥の会場ではちょうどゆるきゃら撮影会が始まっていました♪e38286e3828be3818de38283e38289efbc88e7b8aee5b08f1efbc891

☆この写真はちょうどキャラクター紹介をされているところでしたが 香住以外のゆるきゃらもいてかわいかったですよ(^^)

 

 

 e79bb4e5a3b2e9a2a8e699afefbc88e7b8aee5b08fefbc89

 

☆即売会場ではおいしそうな香住の海産物や特産物がずらりと並んでおりました♪

 

 

e784bce3818de3818ce381abe784a1e69699e9858de5b883e9a2a8e699afefbc88e7b8aee5b08fefbc89

 

☆無料コーナーではちょうど焼きがにが焼き上がった頃で 皆さんにお配りされている時でした☆ 焼きがにの香りはやっぱりサイコーですねぇ(*´∇`*)

 

 e9a699e4bd8fe382ace3838be784a1e69699e9858de5b883e9a2a8e699afefbc88e7b8aee5b08fefbc891

 

☆そして一番長い列を発見!それはやはり香住ガニの無料配布の列でした☆
先着1000名ということで。。。最後尾が見えないくらいの列でした(^▽^;)

 

時間の都合で全てを見ることは出来なくてとても残念でしたが。。。(_ _。)・・・シュン

うまいものあり♪楽しいことあり♪♪
今回残念ながら参加出来なかった方は次の機会をお見逃し無く!d(@^∇゚)/

11月6日からのお奨め♪ 『活松葉がに』

2009 年 9 月 9 日 水曜日

dscf0012
すっかり秋らしくなりましたね。運動会などの行事が各地で行われとても賑やかです♪
そして香住もこの季節は『香住ガニ』でとっても活気づいています(⌒-⌒)
9月12日(土)には【香住ガニまつり】も開催されますのでみなさん是非いらっしゃってくださいね!

さて、11月に入るとすぐに松葉ガニ漁が解禁になります。
今年も活ガニは身のしまった銘ブランド柴山ガニを使い、お客様にご満足いただけるよう腕をふるって頑張ります@(^-^)@
当館いまご荘櫂の詩ではお手軽に『活ガニ』をご賞味いただけるように、活ガニの洗い(お刺身)と茹でをお付けした【フルコース活ガニ洗い付き】プランをご用意しております。また全て活ガニを使用し、心ゆくまでご堪能していただけるプラン【全てブランドタグ付!感動の特選活ガニフルコース】もございます。
すでに冬の予約も受付中ですので是非お越しくださいませ。週末ご予約希望のお客様は満室近くなっている日もございますのでお早目のご予約をお奨めいたします(⌒-⌒)

スタッフ一同心よりお待ちいたしております☆

高級魚☆のどぐろ

2009 年 9 月 7 日 月曜日

e381aee381a9e38190e3828de381aee5a1a9e784bce3818d
正式名称はあかむつですが 日本海側では口の中が真っ黒な為 のどぐろと呼ばれています。
鮮度の良いものは まるでルビーを思わせる赤い色合いでとっても綺麗です♪

とっても脂ののったお魚でお造りでいただくとこれまた絶品! 脂の甘みも最高でまるでトロのようです♪
塩焼きにしても脂が滴り、でもしつこくなくとても美味です♪
干物では『王様』と言われています☆

当館いまご荘櫂の詩では 塩焼きでお召し上がりいただいております☆
オプションにもございますが、のどぐろの他に新鮮なあわびと希少鬼エビの石焼き・但馬牛のステーキなどセットになった『豪快!満足プラン』がございますのでぜひ一度ご賞味ください☆
お造りご希望のお客様はいつでも仕入れ出来るお魚では無いのでご予約時にご相談くださいね(⌒-⌒)

9:00〜18:00 宿泊予約