スタッフブログ

Blog

2009 年 10 月 のアーカイブ

☆余部鉄橋

2009 年 10 月 14 日 水曜日
091013_095915

よくお客様から 『余部鉄橋ってまだ見れますか?』 と聞かれます。

2007年より始まった架け替え工事ですが、現在工事中側から見るとこんな感じです。

『日本一の鉄橋』 とみんなに親しまれてきたこの余部鉄橋は、明治42年より2年以上の歳月をかけ、25万人の人夫さん達によって造られたとか…。昔は現在のような機械も無いにも関わらず、よくこんなに立派で正確で、なおかつ美しいものが造られたものだと感動させられます。
眺めているだけで、すっかり便利になった現代に生きる私達に何か教えてくれるような。。。そんな感じがします。

新橋は来年中には完成予定だそうです。 その後鉄橋は壊されると聞いたことがありますが…寂しいですね。ちなみに写真は工事側からですので、反対側からはまだちゃんと余部鉄橋が見れますよ♪

香住へお越しの際には是非ともお立ち寄りいただきたい観光スポットです。

水色の空と水色のくも・・・

2009 年 10 月 9 日 金曜日

心配していた台風も但馬北部地方はたいした被害も無く無事に過ぎ去りました。
でも大きな被害が出た地域も沢山あるとのこと…本当に大変だと思います。心よりお見舞い申し上げます。

この辺りもまだ少し風は強かったりもしますが、ふと空を見上げると少しの間青空が見えました。
そして蜘蛛が巣をはっていたのが目に付き、何気によく見ると。。。水色模様の蜘蛛。
水色と黄色のシマシマ模様で、なかなか見掛けられない珍しい蜘蛛でした♪

光の反射で水色がうまく撮れず、皆さんには確認していただきにくいのが残念ですが。。。

e6b0b4e889b2e381aee89c98e89b9be381a8e99d92e7a9bae7b8aee5b08f

サプライズ☆

2009 年 10 月 5 日 月曜日

先日ご宿泊のお客様のことです。。。

毎年秋の同じ日にお越しくださるお客様なのですが、お話の中で実は結婚記念日だとのこと☆

お二人にとって一番大切な記念日に毎年当館へお越しくださっているんだーと感動と感謝の気持ちで胸が一杯になりました。

何かサプライズと考えていると、ちょうどその日は 『十五夜』・・・秋の果物を満月に見立て、りんご、梨、ぶどう、キュゥイ、オレンジなどを丸く加工し、楽しく円満なご夫婦をフルーツの盛り合わせで演出してみました。

これからもご夫婦仲良く来年も再来年もずっ~とお越し下さい。お待ちしております。

e38395e383abe383bce38384e79b9be3828ae59088e3828fe3819be7b8aee5b08f

山ぶどう♪

2009 年 10 月 4 日 日曜日
e5b1b1e381b6e381a9e38186e7b8aee5b08f1

今年も大引の鼻展望所の付近一帯に山ぶどうがおいしそうに実りました。

さっそく収穫し、ジュース用に漬け込みました♪

昨年作ったものは何かしら料理に付けさせていただきましたが、好評な内にあっ!という間に無くなってしまったので(;^_^A  今年はいつもよりもう少し頑張って多く収穫し、なんとかこれだけ漬け込むことが出来ました。

数ヶ月静かにねかせて おいしくなったらまた料理の中で使いたいと思います。

楽しみにしててください♪

e5b1b1e381b6e381a9e38186e98592e7b8aee5b08f
9:00〜18:00 宿泊予約