スタッフブログ

Blog

2010 年 8 月 のアーカイブ

僕の今年の夏休み

2010 年 8 月 20 日 金曜日
e38391e383a9e382bde383abe381a8e887aae8bba2e8bb8ae291a1

はじめまして! 学生バイト『T』 といいます( ̄∇ ̄)v

 

今年からいまご荘さんにバイトでお世話になりましたが。。。

いや~ ホントに忙しかったです!

特に【海の家】なんか 毎日沢山お客様で溢れかえりまして…汗

毎日 暑くて×2。。。

正直 目の前の海で泳いでる人たちが羨ましかったりもしました。

 

でも お盆も終わって浜で泳ぐ人たちが少なくなってきたりすると

意外! 寂しいもんですね。 

バタバタ働いていた日々が懐かしくなったりして…(; ̄ー ̄A

 

記念に 毎日通勤に使った MAY自転車を記念撮影☆

 

・・・来年も頑張るぞ~(´ー+`)

もうすぐかにシーズン♪ 【香住がにまつり】今年もあります!

2010 年 8 月 19 日 木曜日
e79bb4e5a3b2e9a2a8e699afefbc88e7b8aee5b08fefbc89

もうすぐ香住がにのシーズンがやってきます。

やっぱり香住はかにで盛り上がらなくっちゃですよね~☆

昨年初めて開催された香住がにまつりですが、今年も第2回目が開催

されます。

今年もまた香住がにをボイルや焼き、カニ汁で無料配布されますよ♪

先着順ですのでお早めが勧めですよ!

その他、餅まき大会やかすみがに裁き方教室などなど。。。

様々な楽しいイベントが準備されています。

昨年は残念ながら雨でしたが、それでもとても多くの方にお越し頂き

ました。 今年は晴れると良いですね~

9月からは新鮮な香住がにを地元香住でどうぞご堪能くださいませ。

 

★☆★ 第2回香住ガニまつり ★☆★

日 時  9月11日 (土)  午前9時 ~ 午後12時30分

場 所  香住漁港西港 

美味しい新米まで後少し♪

2010 年 8 月 18 日 水曜日
100818_175729

ふと・・・

あちらこちらの田んぼの稲がすっかり大きくなり、重たげに沢山の実を

付けていることに気付きました。

今年の特別な猛暑のお陰で、毎日暑さとの格闘で周りの変化に気付きませ

んでしたが。。。 考えてみれば、後1カ月もすれば稲刈りが行われて

あの美味しい新米を食べる事が出来るんですよね♪

そう思うと、ちょっぴり秋を感じて涼しくなれたような気にもなれます☆

皆さんの周りでも秋を感じさせてくれるものを探してみてください(^^)

【但馬牛ステーキ】大人気です☆

2010 年 8 月 17 日 火曜日
e382b9e38386e383bce382ad01

お盆も過ぎ去り、夏もなんとな~く終わりの雰囲気ですが・・・

今年はまだ本当に暑いですね~★

それでも夕方からの風がほんの少し涼しげになったような気が

します。

ふとこの夏を振り返ってみると。。。

但馬牛ステーキのご注文がとても多かったような気がします☆

プランはもちろん、オプションでもとても沢山ご注文頂きました。

気温の上昇に比例するものはエアコンやビールなどいろいろ有り

ますがステーキにも影響あるみたいです(櫂の詩データですが)☆

まだまだ続きそうな残暑を乗り切る為にも美味しいお肉で沢山

スタミナつけなきゃですね(^ー^)♪

もちろん、食欲の秋にも但馬牛ステーキプランはございますので

柔らかくて好評の但馬牛をどうぞご堪能くださいませ☆彡

いのししの仕業です。。。★

2010 年 8 月 16 日 月曜日
e88d92e38289e38195e3828ce3819fe3818be381bce381a1e38283e79591

とてもスクスク元気に成長していた我が家のかぼちゃ畑が・・・

桜の木にまで登り始めていたかぼちゃの苗が・・・

いのししにやられてしまいました。。。

桜の幹にまで登りだし、花を付けていたので実のなる手伝いを

しようと楽しみにしていたのに・・・

あ~ぁ  いのししめ~(≧ヘ≦)

お勧めの地酒♪  香住鶴の冷酒【快鮮冷酒】

2010 年 8 月 15 日 日曜日
2010e5b9b48e69c8813e697a5e692aee5bdb1-002

香住の地酒といえばやっぱり【香住鶴】♪

今日は冷酒をご紹介します(^^)

当館でもお出ししている冷酒【快鮮冷酒】は、とてものどごしが

良く、すっきりさわやかだそうです☆ 実は私はお酒が弱くわからない

のですが(申し訳ない汗) お酒好きな方にはたまらなく美味しいらしく、

大人気です♪

どのお料理にも合うみたいですが、かにとの相性も抜群だそうですよ☆

秋からは香住がに解禁。かに料理と一緒にいかがですか?(*゚∇^*)

夏が旬の【活イカ】が味わえるのも残りわずかです!

2010 年 8 月 14 日 土曜日
e6b4bbe382a4e382abe58d98e59381

今年も大人気の【活イカ】は、8月末で今期終了です。

『甘くて美味しかったです~♪』
『コリコリしてますね~♪』
『ゲソ(足)の色が変化してるのを見ながらって活って感じで良いですね~♪』

などなど☆ お客様に喜んで頂けるのが毎年の楽しみです♪

でも…実はここだけの話ですが★

一番楽しみなのは捌いた活イカをお客様の目の前に運んだ時♪

お刺身になって一見動かなくなってしまった活イカのゲソの所をさわってみ

てもらい、イカが突然動いた時のお客様リアクションが大きければ大きいほ

ど嬉しくなります(*⌒o⌒*)V

決して悪趣味ではありませんから(汗)

【活】だなぁ~と私達が実感出来る瞬間なのです♪

ゆうすげの実

2010 年 8 月 12 日 木曜日
e38286e38186e38199e38192e381aee5ae9f

大引の鼻展望所では、今こんな実を付けた野草を沢山見かけます。

これは展望所の夏のシンボルとも言える【ゆうすげ】の花が咲き終わり実っ

ているところです。

夕刻から翌日の午前中咲くという少し変わった花ですが、ちょうど夕食後の

お散歩の頃には開き始めて私達の目を楽しませてくれました。

今年は花ももう終わり。。。

来年またよろしくね(⌒-⌒)

台風4号上陸?香住いまご浦【大引の展望所】より空の様子

2010 年 8 月 11 日 水曜日
efbc98e69c88efbc91efbc91e697a5e58fb0e9a2a8e5898de381aee7a9ba

こんにちわ(^^)

本日11日、時間は正午前の空の様子です。

台風4号が近づいてきていますが、今は『嵐の前の静けさ』という言葉

の通り? ほぼ無風でとても×2蒸し暑いです(^^;)

曇っていて逆に海水浴にはちょうど良いみたいで☆

浜では今の内に…と言わんばかりに台風前とは思えないくらい沢山

の方が泳がれています。

 

明日に通過予定みたいですが、少しでも進路がそれてくれることを

願いますね~★

海辺の虫 【フナ虫】

2010 年 8 月 10 日 火曜日
e38395e3838ae899ab

館内でよくお客様を驚かせてしまうちょっぴり厄介者。。。

ゴキブリにもよく間違われてしまい、私達もよくヒヤヒヤさせられてしまう

存在の正体は。。。

★★★【フナ虫】と申します★★★

よく岩場に行くと沢山いるあの虫ですが、当館はよく侵入されてしまい

困っております。

でも正直防ぐ方法も無く、お客様をびっくりさせてしまう事もあると思

いますが、何分海に近すぎる故とどうぞご理解下さいませm(_ _)m

9:00〜18:00 宿泊予約