スタッフブログ

Blog

2010 年 8 月 のアーカイブ

~*~ 灯篭流しの様子 ~*~

2010 年 8 月 9 日 月曜日
e38195e381a5e781afe7afade6b581e38197

昨夜、香住の佐津地区で佐津川七夕まつりが行われました。

8過ぎから花火が上がり始め、花火が終わる頃に合わせて灯篭が

流されます。

佐津川に架けられているさづっ子橋のイルミネーションが水面に

映り、そこを灯篭が流れてくる様はとても綺麗でしたよ(^^)

昨日の夕陽。。。

2010 年 8 月 8 日 日曜日
1

香住の東側より、昨日の日の入り時刻後の空の様子です。

太陽が沈んだ後のこの何層もの色が重なった景色が

私はとても大好きです。

1日の中の一瞬息を呑むくらいの静かなひと時。。。

疲れを忘れさせてくれます(〃⌒ー⌒〃)

香住かにと一緒に再開します!【お楽しみ風呂】

2010 年 8 月 7 日 土曜日
_mg_00010001

昨年度より始めた【お楽しみ風呂】ですが、お陰様で沢山のお客様に

喜んでいただけこちらも大変嬉しく思います(^^)

でも現在は、海水浴をされるお客様の為にお風呂を無料開放しており

残念ながらバラ風呂などのお楽しみ風呂はお休みさせていただいて

おります。

9月からまた平日限定でさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い

します☆

 

まだお入りいただいてない方!心身共にとっても気持ちよいから

一度入ってみて~“ヘ(゚▽゚*)

もうすぐ9月。。。香住がにシーズン到来します♪

2010 年 8 月 6 日 金曜日
e7a78be381aee9a699e4bd8fe382ace3838be38395e383abe382b3e383bce382b9

毎日暑い日が続いています。お盆も目前に何かと慌ただしい日々ですね。

あまりの暑さは体調を崩しやすくなりますので、気をつけましょう。

無理は禁物ですよ☆

さて、現在今子浦では海水浴やバーベキュー、キャンプなど夏を満喫される

方々で溢れていますが、皆様もう夏は満喫されました?海水浴はお盆までが

ピークですし、お盆を過ぎるとあっという間に夏も終わってしまいます。

残りの宿題にラストスパート★と子供達も大変な頃(わたしはそうでした汗)。

とにかく、夏が終わる頃にはいろんな疲れを感じてしまいます。。。

そんな時は、静かな自然に囲まれたこの地でゆっくり体を癒しませんか?

9月からの今子浦は海水浴が終わるといつもの長閑な雰囲気に戻ります。

香住がにも解禁となり、かにのフルコースも復活します♪

どうぞ秋の食材ををたっぷり堪能してごゆっくりお寛ぎください(^^)

桜の木に咲くかぼちゃの花♪

2010 年 8 月 5 日 木曜日
e6a19ce381aee69ca8e381abe592b2e3818fe3818be381bce381a1e38283e381aee88ab1010e7b8aee5b08f

我が家のかぼちゃ畑は桜の木の横にあります。

忙しさに身を任せていたら、いつのまにやら繁殖の手を桜にまで伸ば

し始めていて、桜の幹の途中でとうとう花が咲きました!

かぼちゃにはとても器用な細いツルがあり、それを上手に蒔きつけ

ながら前進していくのですが。。。

さすがに重たいかぼちゃの実を高い場所で支え続けることは出来ない

でしょうね~(^^;)

せっかくなので主人がなんとかこのまま実らせる方法が無いか???

と考え中です☆ 見事成功したら報告しますね♪

海沿いのハイビスカス♪

2010 年 8 月 4 日 水曜日
e383a0e382afe382b2007e7b8aee5b08f

この花は『ムクゲ』といいます。ハイビスカスの種類のひとつです。

香美町内の海岸沿いの道を通るとあちらこちらで見掛ける事が出来ます。

もともとこの辺りの地域の自然植物ではないので植栽されたものが大きく

育っているのだと思いますが、ハイビスカスといえば南国のイメージで、

鉢植えで売られているハイビスカスも冬などは室内管理が必要だったり

結構お世話が大変な花だと思っていましたが。。。

年中外で潮風や冬の寒波にも耐えて毎年花をつけるムクゲはご立派!…

などと関心しながら。。。今日もほんのひと時花見してます(*^-^*)

~香住今子浦より~ 海と夕陽のコラボ♪

2010 年 8 月 3 日 火曜日
000019

今子浦の夕陽は【日本夕陽百選】に選ばれています。

比較的良いお天気が続く夏は、綺麗な夕陽に出会える機会が多いですよ♪

水平線に沈む夕日がご覧頂けるのも今のシーズンです。

当館では玄関フロアーに日の入り時刻をお知らせする黒板を置いています。

毎日時刻を調べて書き換えるのですが、近頃はどんどん日の入り時刻が早く

なってきました。

まだまだ夏ですが、この仕事をしていると季節の移り変わりを一足早く

感じてしまう今日この頃です。

まだご覧になられてない方、ぜひこの素晴らしい夕陽を見に今子浦海岸

へお越しくださいませ。

特別扱いという訳ではありませんが。。。【活イカ】

2010 年 8 月 2 日 月曜日
e6b0b4e6a7bde381aee6b4bbe382a4e382ab009e7b8aee5b08f

いつも仕入れている活イカは1匹づつ袋に入れられてやって来ますが

今回袋が破れてしまい、急遽水槽に入れました。

いつも当日水揚げされたイカしか使わない為、当館の水槽でイカが泳ぐ

事はめったにありません。

記念に写真♪・・・と思いピントを合わせていると、じっとしたままの

活イカが目だけ動かしこちらをギョロッと見返してきました(^^;)

うっかりフラッシュ撮影してしまうと、その光にとてもびっくりして

どこかへ逃げようと一生懸命泳いでました★

ごめんね~!

☆香住 サマーイベントのお知らせ☆

2010 年 8 月 1 日 日曜日
e38195e381a5e5b79de4b883e5a495e381bee381a4e3828ae3839de382b9e382bfe383bce7b8aee5b08f

只今、夏真っ盛り☆ お祭りもあちらこちらで沢山ありますが☆
皆様いくつ足を運ばれましたか?(^^)

大きなお祭りも良いけれど、香住区のお祭りで小さいながらにとても
ステキなお祭りがありますのでご案内させていただきます。

あえて、画像はご紹介しません。
綺麗でありロマンチックでもあり…香住へお越しになられたら立ち寄って
頂きたいお祭りです。

と  き   8月8日(日)
時  間   夕方~ 
場  所   香住区訓谷 佐津川河川敷にて

お祭りの後半に、花火と灯篭流しがあります。とても綺麗ですよ(^^)

9:00〜18:00 宿泊予約