ジオ企画・今子浦散策(10連発) 海と山ぶどう
2011 年 9 月 23 日 金曜日
青い海、美味しそうなやまぶどう
本当は「エビズル」と言うそうですが食べてみると
少し酸っぱく甘みも適度にあり、自然のぶどうという感じかな~
実際に昨年は、ザルいっぱい収穫しグラニュー糖と
ワインを入れ食前酒を作ってみました
色は綺麗に仕上がりましたが少し酸っぱいような
また、それが自然界の山ぶどう酒って言うやつですか・・・?
Blog
青い海、美味しそうなやまぶどう
本当は「エビズル」と言うそうですが食べてみると
少し酸っぱく甘みも適度にあり、自然のぶどうという感じかな~
実際に昨年は、ザルいっぱい収穫しグラニュー糖と
ワインを入れ食前酒を作ってみました
色は綺麗に仕上がりましたが少し酸っぱいような
また、それが自然界の山ぶどう酒って言うやつですか・・・?
澄んだ海、さすが今子浦千畳敷ですね~!
千畳敷は凝灰岩(火山が噴火し小さな岩石、灰などが降り積もった物)
から成り、長い年月の間に柔らかい部分から波により
侵食され平らな地形となりました(波食台とか波食棚)といいます。
至る処に出来た割れ目には、沢山の小魚や貝類海草などを
見ることが出来ます。
楽しい磯遊びをしてしまうと、時間も忘れ浦島太郎になっているかも・・・
今子浦南側の遊歩道で大変なものを発見・!
春には木の芽として大変貴重とされていますが
現在はご覧の有様です・・・実は「タラの芽」です
目の漢方薬としても有名だそうですが、やはり天婦羅が一番美味しいかも
幹にはトゲトゲが多数あり別名「嫁叩き」といわれています。
実際、叩かれると痛いでしょうね~病院行きかも?
昔は、姑さんが嫁を叩いたんでしょうかね・・・・・・?
秋になると、軒下や至る所に蜘蛛が巣を張り
歩いていると顔や、頭にもぺちゃ~と張り付いた記憶もあろうと
思いますが、この時期多いいのが「ジョロウグモ」
オスはぶくぶく太り凄い貫禄、またメスもヒョロ~と細く少し小さいですが
寄り添うようにオスの近くにいます。
子孫を増やすためこの時期一緒にいるとか・・・
この巣にはこのカップル以外に0.2ミリぐらいの
おじゃまむしならぬ「イソウロウグモ」←これれっきとした名前
が住み着き、大きなジョロウグモが食べないような小さな虫を食べ
共生しています。
9/15撮影 大引の鼻展望所より
浜辺野菊の今子浦展望台での見頃も
後10日ぐらいでしょうか?
青い空、澄んだ海、ピンクの浜辺野菊・・・
写真を撮りながらこのまま横になっていた~い
気持ちいい~・・・・・何かこのまま寝たいくらい
昨日、兵庫県立人と自然の博物館の研究員の方が
浜辺野菊のこれだけの群生は見たこと無い!!!!!!!!
と感動されていました。
9/15撮影 大引の鼻展望所より
まずは今子浦展望台からの風景になります。
天気もよく気持ちのいい一日となりそうです~
手前が黒島といい名前のとおり黒く、マグマが地上で固まって出来た
安山岩で出来ています。
またその奥に見えるのが白石島といい、火山の噴火で岩石、灰、粒子が
積もって出来た凝灰岩で出来ています。
今から2000万年前は大陸と陸続きだったんですよ・・・
9月23日(金)、今日からまた三連休のスタートですね☆
香住も台風の雨からようやく開放されました♪
連休にふさわしい久々の清々しい晴れ!
外にいるととても気持ちよいです♪♪
こんな日はいまご浦の千畳敷での釣りや磯遊び、
また遊歩道や大引の鼻展望所へのお散歩がお勧めです。
台風15号を心配されてか、本来とっても人気高い
明日24日(土)にまだ若干空室がございます☆
どうぞ安心して香住へお越し頂きのんびりゆったりのひと時を
お過ごしください(^^)
なお、明日24日(土)ネット予約受付は本日23時まで☆
ご予約お待ちしております♪
おはようございます(^^)
香住いまご浦より現在のお天気の様子をご報告致します♪
午前10時半現在、雨はおさまり海も昨日ほど荒れていません。
でも台風15号はまだこれから接近しますので、但馬へお越しの方は
今後の天気予報や警報など十分お気を付け下さい。
今現在の様子では、但馬地方は明日の午後~夜にかけて影響が大きい
かと思います。
それにしても今年は水に関わる天災で大変多くの方がお亡くなりに
なられています。どうかもうこれ以上悲しい事態がおきませんように…
と切に願わずにはいられません。
秋の三連休第2弾がまたすぐやってきますね♪
こんなに連休三昧も珍しいような気がしますが。。。
せっかくなのでたまには思い切り羽を伸ばしましょうっ\(*^▽^*)/
さて♪
その三連休の初日9月23日(金)1部屋キャンセル空きが出来ました!
そしてなんと!!
その次の日の土曜日に、珍しくまだ若干空室がございます☆
人気高い土曜日の空室。。。正直言って穴場です♪
香住のご当地グルメといえばやっぱり【香住ガニ】。
どうぞこの機会をご利用になって、香住ガニ旅行をお楽しみください♪
おはようございます(^^)
9月19日(月)、今日は三連休最終日となりました☆
香住は現在、昨日の晴天が嘘のように雨が降っており
風も強い為に海も荒れています。
こんな日のいまご浦海岸の景観はとても迫力があり、
思わず見入ってしまします。。。
台風15号の影響でのお天気のようですが、
今後の進路が気になりますね~★