スタッフブログ

Blog

2011 年 11 月 のアーカイブ

11月17日香住は青空♪ 桜も冬に備えて。。。

2011 年 11 月 17 日 木曜日
efbc91efbc91e69c88e6a19ce381aee895be

こんにちは♪  香住のかにの民宿【いまご荘 櫂の詩】です。

11月17日(木) 今日も香住は晴れ模様。

そらを見上げればこんなにも気持ちのよい青色です♪

この木は、櫂の詩の傍にある桜の木。

見上げると来春に備え沢山の蕾をつけてました。

ぎゅっと固い様子は、

これからの寒さへの心構えのように見えます。

もうじき冬の寒さがやってきます。

私たちも冬に備えて心身ともに気を引き締めないと

いけませんね~♪

寒い冬は、温泉で、かに料理で!

身も心もほっこり温まりに香住へお越しくださいね~☆

 

★体を芯から暖めるなら♪ こちらがお勧め♪♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=15&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

○○○に見える。。。!? 葡萄♪

2011 年 11 月 15 日 火曜日
e891a1e89084

こんにちは。 香住のかにの民宿【いまご荘 櫂の詩】 

スタッフのひろりんですv( ̄∇ ̄)v

 

今日のフルーツを仕入れたのですが

こんな形をした双子の葡萄が混ざっていました。

人によって見方はいろいろだと思いますが

僕には まるで○○○に見えます! ((( ̄▽ ̄*)

『○○○』はご想像にお任せします♪

皆さんは何に見えますか?

 

それと、話は変わりますが

近年ファンが急増中の、紅ズワイガニである『香住かに』を

使ったプランは今週の金曜日11/18が最終受付日です!

この後、香住かにプランは4月まで休みますので、

よろしくお願いします☆

 

★終了間近のプラン! 【美味しい秋♪特選香住ガニフルコース】
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=11&StayDate=&PlanCateNo=3&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

松葉かに(カニ)解禁から1週間!香住柴山港順調に水揚げ中♪

2011 年 11 月 14 日 月曜日
006e7b8aee5b08f

松葉かに解禁より早1週間が経ちました。

今年は11月に入ってからも例年より暖かいので

水揚げ量が昨年のように減少しないか心配しましたが

現在のところ、安定して漁が行なわれているようです。

メスのセコガニも順調に水揚げされているようですので

どうぞ【活】柴山かにを安心してご賞味ください☆

身の入りも良好ですよ!♪ 

 

★柴山カニはご宿泊でも日帰りでもOK!
http://www.kainouta.com/

かに(カニ)の民宿【いまご荘 櫂の詩】大広間の『詩』より 

2011 年 11 月 13 日 日曜日
e5a4a7e5ba83e99693e381aee8a9a9e382a2e38383e38397e7b8aee5b08f-001

            『 磯の宴

       豊かなる

       幸えて

       磯の

       夕凪に

       小さき

       蟹も

       群れて

       月観る 』                櫂の詩 大広間より

 

今朝、朝食中のお客様から
『これってどっちから読むの?』
とご質問をお受けしました。

縦書きの文章というものは右→左に読むもの
という固定観念から
一瞬 『?』 と思ってしまったところ

『これってどちらから読んでも詩になるね』
とそのお客様がおっしゃられ
じっくり逆から読んでみると。。。

『!』 確かに。

毎日見慣れている詩ですが、
お客様に教えて頂き初めて気付くことが出来ました。

日常の中で、
きっと他にもこんな事って多くあるのかもしれません。
ときには 『固定観念』 をちょっと横において
ものを見ることが出来るようになりたいなぁと思いました。

素敵なことに気付かせてくださったお客様に感謝します♪

 

★海を眺めながら朝食を♪ もっと詳しい櫂の詩情報はこちら♪♪
http://www.kainouta.com/

11月12日(土)香住は晴れ♪
     とっても穏やかな櫂の詩テラスより♪♪

2011 年 11 月 12 日 土曜日
11e69c8812e697a5e699b4e3828ce38386e383a9e382b9e38288e3828ae692aee5bdb1

11月12日(土)、香住は晴れで外はとても暖かいです♪

車中は暑いくらい★ 11月とは思えないお天気ですが

この暖かさも数日後には終わるようなので

今のうちに日向ぼっこしておきましょうね♪

海もとっても穏やかなので、

当館のテラスまで出て写真を撮りました♪

すると。。。

ほわ~んと思わずお腹がなってしまいそうなイイ香りが!

うっかりしてました(汗)

この写真の右方向にあるお食事処では、

ただ今昼食のお客様がお食事中でした(^^;)

姿が見えるところまで行くまでに気付いたものの

うっかり ごめんなさい★

今日のような眺めの日のかにの味はどんなかなぁ。。。

と想像しつつ退散しました。。。

◆海を眺めながらの日帰り昼食は、1日3組限定です♪
 ちょっとカニ食べに行こって思っていただけた方はお電話お待ちしております♪♪
 詳しくはこちらをどうぞ ↓↓↓
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_list&YadoNo=51&PlanCateNo=7

本日香住柴山漁港より仕入れた『柴山かに(カニ)』が。。。

2011 年 11 月 11 日 金曜日
005e7b8aee5b08f

今朝、柴山港より仕入れた『柴山カニ』です。

どれも元気がよいのですが、

1匹だけなにやらたくらんでいるようで

横向きに立ち続けるので『?』と観察していたら

一生懸命つめを水槽の淵にひっかけようとし続けて

おりました(^^;)

もしかして脱走をたくらんでいる!?

出れたところでここは陸の上。。。

ごめんねぇ!

君の美味しさを最大限に生かして料理させて

いただきます!

★ブランド【柴山かに】を食すならこちらがお勧め!
1、豪快!活ガニ洗い付き カニフルコース 
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=18&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop
2、全てブランドタグ付!感動の特選活ガニフルコース
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=19&StayDate=&PlanCateNo=4&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

寒くなったら。。。

2011 年 11 月 10 日 木曜日
e59bb2e78289e8a38fe6ada3e99da2

ここは当館ロビーの囲炉裏です。

『暖かな木の温もりと香りでお出迎え』

という想いを大切に、拘って創りました。

ここでゆっくりと新聞などを読まれたりする

お客様のお姿を見掛けると、とても嬉しく思います。

今年は今のところ、11月にしては例年より暖かいですが

それでも冬は確実に近くまで忍び寄っています。

寒くなったらこの囲炉裏に炭火を熾すので、

どうぞ懐かしい自然の温かみを感じてください。
★自信をもってお勧めします!
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=19&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

冬のかにを♪ 日帰り昼食 【Q&A】

2011 年 11 月 10 日 木曜日
e383a2e38387e383abe698bce9a39fe9a2a8e699af

いよいよ今期もスタートしました松葉かにシーズン♪
日帰り昼食も多くのご予約、お問い合わせを頂き
誠にありがとうございます☆
今日は日頃お客様によく頂く【ご質問】について
ご案内致します(^^)

【Q】『食事処から海は必ず見えますか?』

   【A】はい♪ 海が見える食事処のみでさせて頂きます。
      その為、1日3組限定でお受けしております☆  

【Q】『チェックインは何時までに入ったら良いですか?』

   【A】昼食のお部屋ご利用可能時間は午後2時半までです。
      その為、コース料理をゆっくりお召し上がり頂けるように
      11時半~12時頃の間のチェックインをお勧めします♪

【Q】『お風呂は入れますか?』

   【A】はい! ご入浴頂けます♪
      時間内であればお食事前でも後でも可。
      お食事前にご入浴の際は、事前にお知らせください☆
      タオルをご持参くださいますようお願い申し上げます。

【Q】『お風呂は温泉?』

   【A】大浴場は温泉です。
      体の芯からほっこり温まってくだだい♪

お忙しいお客様や、
ちょっと気軽にかにを食べたいなぁ~というお客様! 
日帰り昼食でファミリーやカップルで、
またお友達とご一緒に☆ 
プチかに旅行をお楽しみくださいませ(^^)♪

日帰り昼食プランのご予約は、お電話にて受付中♪
ご予約お待ちしております(^^)

日帰り昼食でプチかに旅行を♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_list&YadoNo=51&PlanCateNo=7

【のどかな風景】 香住いまご浦千畳敷へ水鳥到来♪

2011 年 11 月 8 日 火曜日
e9818ae8a6a7e888b9e381a8e3818be38282e7b8aee5b08f004

今日は、空に雲があるものの

ほんわかと晴れて気持ちよいお天気です。

香住今子浦千畳敷には、

毎年冬になるとかもの群れが訪れます。

その千畳敷に散歩に行くと

今年もその季節がやってきたようで

かもが日向ぼっこをしていました♪

その先には、香住の山陰海岸を案内中の

遊覧船『かすみ丸』が♪

平和でのどかな風景だなぁ~と

しばし浸っておりました♪♪

★のどかな平日を満喫しましょ♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=54&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

松葉かに(カニ)解禁!今年から登場      
ブランド柴山かに【GOLD タグ】

2011 年 11 月 7 日 月曜日

h23e5b9b4e5889de3819be3828ae381bee381a4e3828a-036e7b8aee5b08f 

昨日、今期初の松葉かにが水揚げされました。

柴山漁港では初せりに伴い、『初せりまつり』が開催され

あいにくのお天気でしたが、多くの人で大賑わい☆

いかに松葉かにを待ち望んでおられる方が多いかということ

改めて実感しました。

昨日見逃された方は、次のイベント『カニ場まつり』が

11/19(土)、香住漁港西港にて開催されますので

お見逃しなく☆
さて☆本日の写真は昨日の柴山で水揚げされた『柴山かに』ですが
 
かにの手に付けられているタグがなにやら違う。。。

実は今年より1.4kg以上の番がにに、『GOLD タグ』が

付けられるようになりました♪

もちろん沢山水揚げされるものではないので

もしこのタグに出会えたら幸運。。。かも♪

★かにの王様【松葉かに】を制するなら!
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=19&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

9:00〜18:00 宿泊予約