スタッフブログ

Blog

‘女将の私も言わせて~ヽ(^◇^*)/’ カテゴリーのアーカイブ

【世界ジオパーク】香住今子浦海岸を初ガイド♪

2011 年 10 月 30 日 日曜日
e5889de382ace382a4e38389e696b0e8819ee8a898e4ba8b-002e7b8aee5b08f

山陰海岸が世界ジオパークに認定されたことにより

この度当館の主人が『ジオマスター』の勉強を重ね、今月中ごろに

認定を頂きました。

そして昨日、お天気が良い中初めてのガイドを勤めさせて頂きました。

20分くらいだったようですが、初めてということでやはり緊張した

ようです☆

もし主人のガイドをお聞きくださる機会があれば、まだまだ慣れない

事も多いですが暖かく見守って頂ければ幸いです(^^)

女将

★かにの民宿 『いまご荘 櫂の詩』 が佇む今子浦はこんなところ♪
http://www.kainouta.com/play/

何故に こんなにいい香り。。。♪  香住の 『焼きかに』

2011 年 10 月 18 日 火曜日
e69dbee89189e38080e784bce3818de382ace3838b

焼きがにの香りって

何故にこんなにいい香り!?

このなんともいえない香りだけで

白ご飯が食べれてしまいそうなほど♪

当館の陶板焼きは、

お席につかれてから火をつけるので

焼きあがるまでに徐々に香りが漂って

待ちきれなくなりますが。。。

スタッフが蓋を開ける瞬間を楽しみに

しばしお待ち下さいね♪

焼きがには、

香住がにシーズンでも

松葉がにシーズンでも

お好みのかにを目当てにどうぞ☆

●○●小野市立大部小学校5年生の皆さんへ●○●

2011 年 8 月 11 日 木曜日
e5a4a7e983a8e5b08fe5ada6e6a0a1e3818be38289e381aee889b2e7b499-001

小野市立大部小学校五年生の皆さんへ♪

素敵な色紙が当館へ届きました。
みんなの暖かいメッセージ、本当にありがとうございます。

いまご浦も今は海水浴を楽しむ皆さんで毎日賑わっていて、
スタッフのみんなは毎日汗を流しながら頑張っています。
このメッセージで元気が湧いてきました☆

もうすぐお盆ですが、夏休みの宿題は順調ですか?(^^)
夏休みも残り少なくなってきましたね~★
9月に入ったら、運動会の練習などで忙しいと思いますが
いまご浦でのひと時もたまに思い出してくれたらなぁと
思います。
自然の中での体験を活かし、これからも頑張ってください!

今度は家族のみんなと遊びに来てくださいね♪
いまご浦のスタッフ一同、心よりお待ちしております!
ありがとうございました☆

 

●○●小野市立河合小学校の皆さんへ●○●

2011 年 7 月 30 日 土曜日
e6b2b3e59088e5b08fe3818be38289e381aee3818ae6898be7b499-002e7b8aee5b08f

河合小学校5年生の皆さんへ♪

 

お手紙届きました。

ひとりひとりからの丁寧なお手紙、本当にありがとうございます。

1枚の手紙の中に何度も『ありがとうございました』の言葉…

凄いなぁと関心させられます。

大人のわたし達も見習わないといけませんね。

人に沢山お礼を言える素直な気持ちをいつまでも大切に、

勉強やスポーツに励んで、そして沢山遊んで☆

小学生という今を思い切り謳歌してくださいね!

またいまご浦へ ぜひ遊びに来て下さい(^^)

ありがとうございました。

【祝☆お宮参り】 本日のとってもかわいいお客様♪

2011 年 7 月 3 日 日曜日
e58c97e69d91e5aeb6e3818ae5aeaee58f82e3828ae3818be3828ae381aae381a1e38283e38293e381a8e58584e38289e38184e3818de5909b-003e7b8aee5b08f

本日7月3日、お宮参りを迎えられたお客様に

お越し頂きました。

今日このおめでたい日を迎えられたのは

かりなちゃんです♪

スヤスヤ寝顔がとてもかわいらしいお顔(^^)

その横はお兄ちゃんのらいき君☆

2歳とは思えないくらいしっかりお話してくれて

写真も愛想良く撮らせてくれました。 

ありがとう♪♪♪

かりなちゃんもきっとお兄ちゃんのように

優しくてしっかりもののお姉ちゃんに

なるのでしょうね(^^)

改めまして、本日はおめでとうございます☆

【柴山産】水たこ☆彡

2011 年 5 月 15 日 日曜日
e6b0b4e3819fe38193e382a2e38383e38397

これは本日仕入れたての水たこです。

e6b0b4e3819fe38193efbc91

柴山から仕入れたのですが、これがまたとても元気☆

これからされることがわかるのか(!?)

シンクから出よう出ようと素早い事!
この水たこは、会席料理のカルパッチョや前菜などにお出ししてます。

その他にも日本海の幸、山の幸を取り揃えて

皆様のお越しをお待ちしております(⌒-⌒)

とってものどかで癒されます♪

2011 年 5 月 4 日 水曜日
efbc95e69c88efbc94e697a5e6b59ce38284e58d83e795b3e695b7e381aee6a798e5ad90-009e7b8aee5b08f

今日はゴールデンウィークにふさわしいとても穏やかなお天気に
なりました♪

昨日の様な黄砂で霞むこともなく綺麗な青空が広がっています。

今、今子浦の千畳敷や浜では、たくさん人達が遊びに来られています。

釣りやお散歩、浜では子供達が海面に向かって石飛ばしごっこをされて
おり、とても楽しそうでした☆

こんな日は眺めているだけのわたし達も、ほんわりのどかで癒されます♪

今子浦ファミリーパーク整備作業☆

2011 年 3 月 21 日 月曜日
e4bb8ae5ad90e6b5a6e38395e382a1e3839fe383aae383bce38391e383bce382afe695b4e58299-003e7b8aee5b08f

本日21日、香住今子浦開発組合主催による
今子浦ファミリーパーク整備作業が行なわれました。

この作業はボランティアの方も募り、毎年春に行なわれます。
今日は小雨が降る中で作業をされていました。
本当にご苦労様です。

ボランティアの方もたくさん参加されていたようで、浜が見違える
ようにみるみる綺麗になりました☆

綺麗にして頂いた春の今子浦海岸へ、ぜひお越しくださいませ(^^)

春を告げる花『水仙』が咲き始めました

2011 年 3 月 11 日 金曜日
e6b0b4e4bb99-002e7b8aee5b08f

今日も引き続き冷え込みが続いています。

今朝も雪がまだ舞っているなぁと思って眺めていたのですが、
聞くところによるとスキー場などの山間部ではまた少し積雪した
ようですね★

明日の天気予報は晴れマークのみ。週間天気予報を見ていると、
冬のような予報の翌日には春の気候を思わせる予報だったり…
やはり少し異常気象なのでしょうか?

でも、近頃道端などに水仙が次々に開花し始めています。
この花を見ると『もう春だなぁ』と感じます。
今日はまだ春が遠く感じてしまいそうな寒さですが
せめて気分だけでも☆…と少し頂いてフロントに飾りました♪

明日はどんなお天気でしょうね~☆

今年大活躍!! 期待の新人 櫂の詩号☆

2011 年 1 月 31 日 月曜日
e999a4e99baae4bd9ce6a5ad

今シーズン、除雪用のホイールローダーを購入しました♪

毎年数えるほどの積雪ですが、それでも駐車場などの管理が

大変でしたので思い切りましたが、今年さっそく大活躍です☆

主人がかかりきりで作業してくれたお陰で、今日も大雪で大変

でしたが見る見る足場が出来て助かりました♪

これで、これから雪が降ってもお客様に車を停めて頂きやすく

なると思います☆

うちの期待の新人の紹介でした(^^)

お父さん、お仕事増えますがよろしくね~♪

e38090e5a4a7e99baae38091e6ab82e381aee8a9a9e381a8e381a4e38289e38289 e38090e5a4a7e99baae38091e6b5b7e581b4e99baae699afe889b2
9:00〜18:00 宿泊予約