スタッフブログ

Blog

‘櫂の詩 主人から一言’ カテゴリーのアーカイブ

~*~海に寄り添う香住今子浦より~*~
       お花見しながらテニスが出来ます♪

2012 年 3 月 17 日 土曜日
2010e5b9b44e69c8810e697a5e692aee5bdb1-005e7b8aee5b08f

こんにちは♪
香住のかにの宿 いまご荘 櫂の詩 です(^^)♪

桜の蕾はまだ少し固そうですが、中には少しほころびはじめ
ピンクの花びらが見える蕾もあります♪

今子浦海岸の山手に、ファミリーイン今子浦さんが管理されている
テニスコートがあります。
ここは予約制で、1面800円です。
コートの脇には桜並木があり、満開時とっても綺麗ですよ♪♪
もちろん、お散歩コースとしてもぜひお立ち寄り頂きたい
お勧めお花見スポットです☆

櫂の詩からはテニスコートまでお車で1分。
当館ご宿泊のお客様でテニスを希望される場合、
ご予約時にお気軽にご相談くださいませ。
代行手配させて頂きます♪

●春は美味しい 【活桜エビ】 をご用意してお待ちしております♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_list&YadoNo=51&PlanCateNo=1&StayDate=

活かにファンのお客様へ♪
  ~柴山タグ付き活かに(カニ)漁期のご案内~

2012 年 2 月 12 日 日曜日
006e7b8aee5b08f1

こんにちは♪
香住のかにの宿【いまご荘 櫂の詩】です(^^)♪

今日は2月12日、日曜日♪
香住の現在のお天気は、曇り。

ですが! 小雨が降りそうな空なので、傘は必須アイテムです☆
昨日、雪が舞ったりやんだりしてましたが積雪はしてません。
もう一度雪が降るような事を聞きますが、そろそろこのままひと段落
してほしいですね~。
私事ですが、雪かきの筋肉痛も治ったところなので。。。A=´、`=)ゞ

さて☆
見出しの活ガニファンの皆様へご案内です♪
当館の冬プランの期間は3月末までですが、松葉ガニ漁は3月20日
で今期終了致します。
事前にご予約をお聞きしてる分と、直前予約に対応させて頂ける様
活かにの最終仕入れを致しますが、今期末にかに旅行をお考えの
お客様がおられましたらお早目のご予約をお願いします♪

せっかくの柴山活がに、お心残りが無いように☆
今からのご計画をどうぞよろしくお願いします(^^)

★活柴山カニをとことん食す!
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=19&StayDate=&PlanCateNo=4&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

e6b4bbe382ace3838be381aee6b497e38184e382abe3838be3839fe382bd

女子会にお勧めプラン♪  その1

2012 年 2 月 11 日 土曜日
e38197e38283e381b6e38197e38283e381b6e7b4a0e69d90 dscf01391

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは♪
香住のかにの宿
【いまご荘 櫂の詩】
です(^^)♪

本日は『女子会』に
お勧めのプランを
ご紹介します☆彡

 

当館の冬のメインは『かに』ですが、

『平日【月~木】限定♪プチフル但馬牛シャブシャブ付きプラン』
では、但馬自慢のブランド牛『但馬牛』のしゃぶしゃぶが付いてます♪
ささっとお出汁にくぐらせて特製胡麻ダレを付けると
ほっぺが落ちそう(*^.^*)♪♪♪
もちろんかに刺しや焼きがに、かに味噌やかにしゃぶ鍋など
かにもフルコースでご賞味頂く、

リーズナブルなお値段でとってもお得なプランとなっております☆

そして、当館のサービスとしまして
女性のご宿泊のお客様へ、かわいい色浴衣を無料貸出し致します♪♪
浴衣でお洒落する機会はなかなか無いもの!
どうぞ櫂の詩での一夜はお洒落して、楽しいひと時をお過ごし下さい♪

また、平日限定のプチ露天風呂でのサービス『お楽しみ風呂』も
体験出来ますよ♪

みんなでお鍋をつつけば会話も盛り上がる事間違いなしっ☆⌒(*^-゚)v
ご予約お待ちしております☆彡

★女子会♪ お勧めプラン その1!
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=54&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

もうすぐ 『卒業旅行』 の季節です♪

2012 年 1 月 20 日 金曜日
efbc95e69c88efbc94e697a5e6b59ce38284e58d83e795b3e695b7e381aee6a798e5ad90-005e7b8aee5b08f2

こんにちは♪
香住のかにの宿【いまご荘 櫂の詩】です(^^)♪

今年ご卒業を迎えられる皆様☆
そろそろ卒業旅行の計画を立てる季節がやってきましたが
もうお決まりになられましたでしょうか?

今日は、当館が佇む香住今子浦での過ごし方をご紹介します♪
どうぞお友達とご一緒に☆
自然の中で思う存分楽しい思い出作りをしてください♪♪
もちろんカップルの方もきっとご満足して頂けると思います☆

 

《楽しみ方 その1》

砂浜と千畳敷が隣り合わせの今子浦海岸で
お好きなポイントで釣りにチャレンジ☆
櫂の詩のお客様なら、無料で釣竿とエサをお使い頂けます♪
食べられるお魚が釣れたなら、その日のご夕食で召し上がって頂きます☆

千畳敷は、平らな足場が続く岩場ですので
磯観察しながらのお散歩も楽しんで頂けます♪
磯メガネもご用意しておりますのでシーワールドを覗いてみてください☆

 

《楽しみ方 その2》

テニスコート施設まで車で1分!
今子浦山側にあるテニスコートは予約制です。
当館へご予約頂いた際、お申し出くださればテニスコートの手配の
お手伝いをさせて頂きます。
料金は、ご宿泊のお客様なら1面600円です♪

 

《楽しみ方 その3》

当館より歩いて5分ほどのところに『大引の鼻展望所』があります。
日本海を西から東ぐるりとパノラマのように見渡す事が出来ます。
そしてここは日本夕陽百選の地。
静かに沈む夕陽には思わず歓声があがるほど☆
今子浦を訪れたなら、ぜひお立ち寄り頂きたいスポットです。
どうぞ今年も沢山のお客様が良いお天気に恵まれますように。。。

 

《楽しみ方 その4》

海岸のすぐ傍にかえるの形をした岩があり『かえる島』といいます♪
その昔、今子浦は港でした。
出航する船が無事に帰ってきますように。。。など
かえる島へ願いを込められていました。
そして今もなお『返る』『変える』『帰る』などをはじめ
様々なお願い事を沢山の方が祈願されています。
祈願の方法は簡単☆ 
かえる絵馬へ願い事を書き、かえる島が見える高台に掛けておきます。
この絵馬は毎年7月、神主様がかえる島へ祈願して下さいます。
新たな門出への願いをかえる島へ祈願してみませんか?
かえる絵馬は、当館フロントで販売しております♪

どうぞ春の今子浦海岸へ遊びにお越し下さいませ(*⌒-⌒*)♪

 

★春プランはこちらからチョイス♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_list&YadoNo=51&PlanCateNo=1&StayDate=

今子浦海岸の♪ ~初大波~

2012 年 1 月 2 日 月曜日
011e7b8aee5b08f

こんにちは♪
香住のかにの宿【いまご荘 櫂の詩】です♪

新年を迎え2日目、日本海は大時化となっております。

今子浦海岸では、かえる島に大きな波が時折押し寄せ

ダイナミックな絶景日和です。

昨日はそんなに大きな波ではなかったので

これが今年の【初大波】!

こんなに大きな波は冬の日本海ならではです。

ぜひこの素晴らしい景色と迫力を体感してください!

 

余談ですがこんな日は。。。

写真を撮っている間に口の中がしょっぱくなります…

 

★いろいろとお得な【平日限定プラン】をどうぞ♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=54&StayDate=&PlanCateNo=4&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

★日帰りかに旅行するなら♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_list&YadoNo=51&PlanCateNo=7

★【櫂の詩】 空室状況♪
http://www.kainouta.com/calendar/

2012年(平成24年)
       新年あけましておめでとうございます!

2012 年 1 月 1 日 日曜日
e3818ae6ada3e69c88e381aee9a3bee3828ae4bb98e3818de38080e59bb2e78289e8a38f-002e7b8aee5b08f

新年 明けましておめでとうございます!

香住のかにの宿 【いまご荘 櫂の詩】 でございます♪

旧年中はブログご購読やご来館など、

沢山のお客様に支えて頂きましたこと深く感謝しております。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

今年も気持ちを新たに引き締め頑張って参りますので

今後ともどうぞ櫂の詩をご贔屓によろしくお願い申し上げます☆

 

ところで、今年の抱負決まりましたか?

私事ですが、大きな目標はピンと来ないまま年が明け。。。

なのでまずはこの一言☆ 【一年の計は元旦にあり】を頭に入れ

今日はなにがあっても一日穏やかに笑って過ごそうと思います☆

今年1年間、ずっと穏やかで笑って過ごせるよう願いを込めて♪

★当館一番人気のプランはこちら♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=16&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

12月26日の香住の様子 
      ~雪はおちついたようです♪~

2011 年 12 月 26 日 月曜日
efbc91efbc92e69c88efbc92efbc96e697a5e381aee69c9d

こんにちは♪
香住のかにの宿【いまご荘 櫂の詩】です(^^)♪
昨夜のフィギアスケートの全日本選手権ご覧になられましたか?

お母様を亡くされてまだ日の浅い浅田真央ちゃんが

みごと優勝されましたね。真央ちゃんの心中を悟りながら

テレビ越しに応援されていた方も多かったと思います。

わたしもそのひとりでした。

いろんな感動や想いを感じさせてくれたスケートでした。
さて☆ 今年初積雪を迎えていた香住区ですが

雪の勢いは昨日でおさまり、道路にも除雪後積もることなく

すっかり綺麗になりました。

山間部とは多少状況は違いますが、これからしばらくは

雪の心配はないようです♪
先週末 雪降り足元悪い中、櫂の詩へお越しくださいましたお客様

誠にありがとうございました。

少し早いですが。。。どうぞ良い新年をお迎えくださいませm(_ _)m

年末年始【日帰り昼食】につきまして

2011 年 12 月 18 日 日曜日
resize0128

こんにちは♪ 香住のかにの宿【いまご荘 櫂の詩】より

年末年始の日帰り昼食お休み期間のご案内です★

 

すでに沢山のお客様へ当館の日帰り昼食プランをご利用下さりまして

ありがとうございますm(_ _)m

遠方からもお越し下さりとても嬉しく思います。

この場をお借りしまして心よりお礼申し上げます。

 

さて、近頃お電話でよくお問い合わせを頂く日帰り昼食プランの

年末年始ですが、櫂の詩では

12月30日(金)~1月3日(火)の5日間は

お休みさせて頂き、ご宿泊のみさせて頂きます。

年明けの1月4日は、12/18(13時)現在の空室状況は

残り1組お受け出来ます♪

 

どうぞ新年の門出に、櫂の詩で冬の王様であるかにを存分に

お召し上がりください☆

◆◇◆我が家の宝物◆◇◆

2011 年 11 月 27 日 日曜日
e58fa4e69687e69bb8-002e889b2e8aabfe8a39ce6ada3e6b888e7b8aee5b08f

この資料の名は

【今子浦船番所諸国廻船入津記録】
『いまごうらふなばんしょしょこくかいせんにゅうしんきろく』

といいます。

 

時は江戸時代、今子浦は出石藩領の港として栄え、

北国船、千石船が数多く入港していました。

出石藩に仕えていた田嶋家のご先祖は入港船の検閲の仕事のため

この地を訪れ定住いたしました。

その折記録されていた帳簿ですが、本来は客船のみ記録される事が

多いのに対し、但馬の一避難港に入港した諸国の廻船が事細かに

記載されている為、全体の動向を把握出来るものとしてとても貴重な

資料とされています。

 

今は海水浴場や釣りなどで和ませてくれる場所となっておりますが

そんな昔の姿があったことを想像しながら、今子浦の地を散策して

いただければ嬉しく思います。

 

松葉かに(カニ)解禁から1週間!香住柴山港順調に水揚げ中♪

2011 年 11 月 14 日 月曜日
006e7b8aee5b08f

松葉かに解禁より早1週間が経ちました。

今年は11月に入ってからも例年より暖かいので

水揚げ量が昨年のように減少しないか心配しましたが

現在のところ、安定して漁が行なわれているようです。

メスのセコガニも順調に水揚げされているようですので

どうぞ【活】柴山かにを安心してご賞味ください☆

身の入りも良好ですよ!♪ 

 

★柴山カニはご宿泊でも日帰りでもOK!
http://www.kainouta.com/

9:00〜18:00 宿泊予約