スタッフブログ

Blog

2008 年 10 月 のアーカイブ

2008 年 10 月 29 日 水曜日

この黄色い花は海岸を生息地とする「ツワブキ」といいます。毎年潮風が冷たくなりだしたこの頃に奇麗な花を咲かせます。この写真は今子浦の海岸沿いの下の遊歩道で撮りましたが、他にも岩肌に元気に花が咲いていたり(名前がわからなくてごめんなさい!)、いろんな木の実が実っており晴れた日には絶好のお散歩コースだと思います(^^)ちなみにツワブキの葉っぱはあぶって腫れ物に張ると良いそうですよ☆

☆香住 今子浦遊歩道の環境整備作業が行われました☆

2008 年 10 月 25 日 土曜日

ここは旧道を利用した今子浦の遊歩道です。少しでも多くの方に今子浦のこの素晴らしい景色を気持ちよくご覧頂くため、香美町内のボランティアの方々総勢70名程でこの遊歩道の花壇の植栽作業が行われました(^^)子供達も参加して頑張ってくれました!今日は天候に恵まれ暑すぎず寒すぎず☆皆様本当にお疲れ様でした!香住にお越しの際には「日本の夕日百選」にも選ばれたこの景観を是非お楽しみください(^^)

名前はいったい!?

2008 年 10 月 24 日 金曜日

写真中央に写っている大きなお花がおわかりいただけますでしょうか?とても立派でかわいくて一目惚れして飾ってみましたが

…実は名前がわからなくて。。。(^^!)誰かご存知の方がおられましたら教えてくださ~い!

~・~玄関のお花です~・~

2008 年 10 月 22 日 水曜日

我が家は「~おかえりなさい~」をモットーにお客様をお迎えしております。
ご自分の家に帰られた時の様に少しでもホッとしていただけたら…何よりも嬉しく思います(^^)
玄関の戸を開けてすぐ横に季節のお花を飾っておりますが心の癒しのお手伝いになりましたら光栄です♪

♪~香住イベントのご紹介~♪ 

2008 年 10 月 19 日 日曜日

今年も松葉ガニの季節がやってまいります☆香住では松葉ガニ解禁と同時に楽しいイベントが盛り沢山!今年も香住は見逃せません(^^)

11/6(木)  「祝!かすみ松葉がに初せりまつり」
        柴山漁港にて11時~14時  
        エビ汁・バーベキューサービス・餅まき・セコ汁無料サービス等

12/7(日)  「第26回かに場まつり」
        香住漁港西港にて9時~13時
        カニすき雑炊・カニ汁無料サービス・餅まき・大ジャンケン大会等
        そのほか海産物・特産物即売等行っております!

   是非香住へお越しくださいませ(^^)         

♪~あこうが釣れました~♪ v(^^)v 

2008 年 10 月 15 日 水曜日

近頃天候も良く、休日ともなるとあちらこちらでファミリーでも釣りを楽しむ姿が見掛けられます(^^)そこでわたしも家族で香住のとある漁港へアジ釣りに出掛けたました☆時間帯的に釣れにくくぽつぽつとまめアジがかかる程度でしたが…ヒット!やっと大きなアジがやってきたと思ってルンルンでリールを巻くと・・・ん?何だか赤い魚が・・・なんとあこうが釣れておりました☆全長は20㎝くらいの小物でしたが、これでもここまで大きくなるのに4~5年かかるそうな!?高級魚といわれるこの魚をどのようにしていただくか・・・散々悩んだあげく隅々まで味わえる塩焼きにしました(^^)すごく美味しかった~♪これだから釣りはやめられません!

☆脂ののったエテガレイ☆

2008 年 10 月 13 日 月曜日

エテガレイは普通のカレイに比べ肉厚でしっかりとした歯ごたえが特徴です☆同じ物でも北海道沖で獲れるものを「宗八」といいます。脂ののりはピカイチでタウリン・ビタミンB1,B2,Dが多く、肝臓に優しくコラーゲンも豊富なタンパク質の代表です(^^)干すことによって旨みが魚体の中に閉じ込められ、旨み・甘みたっぷりに仕上がります!当館では朝食でお召し上がりいただいております☆ホクホクの白身にジューシーな肉汁がたまらないエテガレイ☆をどうぞご賞味くださいませ(^^)

障子を張りかえました(^^)♪

2008 年 10 月 11 日 土曜日

もうすぐ松葉ガニ解禁ですね♪冬のカニシーズン本番を目の前に全室障子の張替えを行いました(^^)後玄関の戸も不備が無いか大工さんにチェックしてもらったり…お客様に気持ちよく過ごしていただけるよう日々努力中であります☆是非当館で松葉ガニをご堪能ください!

今子浦へようこそ!(^^)

2008 年 10 月 10 日 金曜日

今日はとってもいい天気です。浜を覗くとなにやら楽しそうな声が聞こえてきました。この子達は尼崎市内から来てくれた小学生で、自然学校で香美町を探索中だそうです(^^)いろんな魚やヤドカリを発見したり、とてもイキイキとした目で海の中を一生懸命観察してました☆何人かの子供達に声をかけましたがとても気持ちよく話してくれました。丁度その時足元の浅瀬に「カワハギ」が泳いでいたりしてしばし一緒に生き物観察を楽しましてもらいました(^^)写真を撮らせていただいた小学校の皆さん、突然の声掛けににも関わらずご協力有難うございました!また今子浦へ遊びに来て下さいね☆

白イカ釣れました(^^)♪

2008 年 10 月 6 日 月曜日

アオリイカ釣りの最中に白イカが釣れました!この辺りでは奇跡的ですがまれに連れます☆最近お泊りのお客様が釣りをされていましたが白ギスも釣っておられました!気候的にも釣りを楽しむのには最適の季節ですね(^^)

9:00〜18:00 宿泊予約