スタッフブログ

Blog

2011 年 11 月 のアーカイブ

朝一、海岸での出来事♪

2011 年 11 月 29 日 火曜日
e9b59ce380801129e692aee5bdb1

写真の中央辺りに写っている黒い姿、見えますか?

今朝、海岸からばちゃばちゃと音が聞こえたのでふと見ると。。。

『鵜(う)』が水際に小魚を追い詰め、見事ゲットする瞬間を

見ることが出来ました!

手元には携帯しかなく。。。あまり画質がよくないので

見えにくいと思いますが(ごめんなさい(涙))

魚を捕まえた直後、あまりに誇らしそうにしている姿が

可愛らしくてつい写メりました♪

 

このこはいつもこの今子浦海岸にいて、

ひょっこりひょっこりと水面から顔を出しながら

一生懸命狩りをしています。

今子浦海岸へお越しになられたら、

このこの姿を一度探してみてください(^^)

 

★ぜひお立ち寄りください!今子浦ってこんなところ♪
http://www.kainouta.com/play/chikei.php

露天風呂のつわぶきがまだ咲いています♪

2011 年 11 月 28 日 月曜日
e99cb2e5a4a9e9a2a8e59182-002e6a8aae38080e7b8aee5b08f1

本来はそろそろ咲き終わりのはずのつわぶきの花ですが

当館の女風呂にの方のプチ露天風呂の花が

まだ綺麗に咲いています♪

いつもより暖かな気温のお陰でしょうか?

 

当館の露天風呂は

このようにまるで個室のような小さなスペースですが

どうぞごゆっくりお入りください♪

★平日のご宿泊ならバラやゆずなどを浮かべる『お楽しみ風呂』サービスしてます♪★
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=54&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

◆◇◆我が家の宝物◆◇◆

2011 年 11 月 27 日 日曜日
e58fa4e69687e69bb8-002e889b2e8aabfe8a39ce6ada3e6b888e7b8aee5b08f

この資料の名は

【今子浦船番所諸国廻船入津記録】
『いまごうらふなばんしょしょこくかいせんにゅうしんきろく』

といいます。

 

時は江戸時代、今子浦は出石藩領の港として栄え、

北国船、千石船が数多く入港していました。

出石藩に仕えていた田嶋家のご先祖は入港船の検閲の仕事のため

この地を訪れ定住いたしました。

その折記録されていた帳簿ですが、本来は客船のみ記録される事が

多いのに対し、但馬の一避難港に入港した諸国の廻船が事細かに

記載されている為、全体の動向を把握出来るものとしてとても貴重な

資料とされています。

 

今は海水浴場や釣りなどで和ませてくれる場所となっておりますが

そんな昔の姿があったことを想像しながら、今子浦の地を散策して

いただければ嬉しく思います。

 

【お天気情報】11月26日(土)
     香住はこんなに晴れました~♪

2011 年 11 月 26 日 土曜日
11e69c88e699b4e5a4a9e381aee38184e381bee38194e6b5a6e7b8aee5b08f

こんにちは(^^) 香住のかにの民宿【いまご荘 櫂の詩】より

本日11月26日(土)、正午のお天気の様子をお知らせします♪

 

写真でご覧頂いたとおり、現在香住は晴天です☆

昨日は12月下旬並みの気温といわれていたのが嘘のよう!

今日はいったい○月○日並みなのやら。。。!?

なにはともあれ、本日お越しのお客様には今子浦のお散歩を

満喫して頂けるので良かったです♪

明日も現時点での週間天気予報では最高気温20度超え!

向こう一週間は暖かいようです。

但馬の天気は変化が激しいので油断は禁物ですが

穏やかな今のうち、今子浦散策をのんびりとお楽しみください♪

 

★絶景を添えて…♪ 日帰り昼食プランのご案内★
ご予約はお電話でどうぞ♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_list&YadoNo=51&PlanCateNo=7

かにの町香住より 美味しいイベントのご紹介♪

2011 年 11 月 24 日 木曜日
002

こんにちは(^^) 香住のかにの民宿【いまご荘 櫂の詩】です♪

すっかり寒くなりましたね~★

今朝もあられが一瞬振りました。

いまご浦は西北西の風が強く、みんな外に出るたび思わず

『さむ~っ!』の一言が。。。

さて☆かにシーズン本場の香住よりお土産センター『遊魚館』さんの

イベントが開催されますのでご案内します。

お近くをお通りの際は、どうぞお立ち寄りくださいませ♪

 

   ◇◆◇お土産センター【遊魚館】のイベントのご案内◇◆◇

   

  【と   き】  2011年12月 4日 (日)

          午前8時30分~12時

  【と こ ろ】  但馬漁業協同組合 『 遊魚館 』

  【内   容】  おいしい! イベント盛りだくさん♪
          
          ●セコガ二つかみ取り
          ●名人の味 セコ汁
          ●浜焼き (サザエ・白イカ他)
          ●焼きちくわ
          ●かき氷早食い大会
          ●じゃんけん大会
          ●3000円以上御買上の方に空クジなしの福引
          ●素人セリ市 他
          
        ※イベント内容は当日変更になる場合があります。 

  【お問い合わせ先】 遊魚館   TEL 0796(36)4545
                       FAX 0796(36)1335    

 

★かにシーズンも本番☆身の引き締まったかにをご賞味あれ!★
 http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=18&StayDate=&PlanCateNo=4&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

【速報】11月26日(土)キャンセル空き出来ました☆

2011 年 11 月 23 日 水曜日
e69dbee89189e38388e383ade7aeb1efbc88e5a4a7efbc891

おはようございます♪

香住のかにの民宿【いまご荘 櫂の詩】よりご案内です☆
早くから満室だった 11月26日【土曜日】に★1部屋★ 

キャンセル空きが出来ました!

どうぞこの機会をご利用になって、櫂の詩での楽しいひと時を

お過ごしいただければと思います(^^)

予約は早いもの勝ち! 

ご予約、心よりお待ちしております♪

    

     ◇◆◇香住今子浦ってどんなところ?◇◆◇
       http://www.kainouta.com/guide/

。・:*:・゚。・例えば、こんな雪景色。・:*:・゚。・

2011 年 11 月 22 日 火曜日
pict0005e7b8aee5b08f

こんにちは(^^)

香住のかにの民宿、いまご荘 櫂の詩です♪

今日は11月22日(火)、今はとても良いお天気です。

但馬のお天気はころころと変わりますが、明日の休日も

こんなお天気になると良いですね♪

昨日から体の芯から寒さを感じるようになりました。

今子浦にもほんの一瞬でしたがミゾレが降りびっくり★

スキー場のあるおじろも白くなったところがあったようです。

 

写真は去年撮影した、

昼食を召し上がって頂くお食事処からの雪景色ですが。。。

このような景色を添えてのお食事をお楽しみいただける日まで

もうすぐ(?)☆ 楽しみです~♪

 

 ~*~お車で但馬地方へかに旅行されるお客様へ~*~

冬の但馬地方は、雪が降るとラジアルタイヤでは危険ですので
スタッドレスタイヤ装着をお勧めします。
また天気予報などをチェックされ、積雪情報などをご覧頂き
時間の余裕をもってゆっくり安全運転でお越しくださいませ。

雪道がご心配なお客様は、香住直行便の『かにバス香住号』の
ご利用をお勧めします♪
どうぞ、のんびりゆったりバス旅行をお楽しみください(^^)

【お祝い旅行】や【記念日旅行】を
            されるお客様へご案内♪

2011 年 11 月 21 日 月曜日
e38395e383abe383bce38384e79b9be3828ae59088e3828fe3819b3

お誕生日お祝い旅行、還暦などご長寿のお祝い旅行や

ご結婚記念日旅行などなど、

ご家族にとって大切な日の記念に旅行されるお客様、

どうぞ当館をご利用くださる時はご予約時にお教えください♪

ささやかではありますが、プレゼントとしてフルーツなどを

サービスさせて頂きます☆

また、お客様のご予算に応じてケーキの手配もさせて頂いておりますので、

ご家族やお連れ様をびっくりさせたい!…など☆ 

サプライズを希望される場合もご相談いただければ

お手伝いさせて頂きます♪

お客様の特別な日の思い出に、どうぞ櫂の詩も参加させてくださいね(^^)

 

★記念日はちょっぴり贅沢に♪ こちらのプランはいかが?
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=47&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

【香住のお天気】 これが但馬の気候の変化です★

2011 年 11 月 20 日 日曜日
e9a2a8e381aee5bcb7e38184e697a5e381aee6b5b7e5b2b8

おはようございます♪

11月20日、今日はせっかくの日曜日ですが
香住いまご浦は現在風が強く、潮風も冷たくなりました。

昨日は雨が降ったものの11月末とは思えないくらい暖かで、
例年の10月中旬なみの気温だったと後で聞きました。

今日も寒いといってもまだ例年に比べれば気温は高いと思いますが
それでも1日でこの変わり様、さすが但馬★

玄関の前を大きな枯れ葉がカサカサっと音をたてながら
風に飛ばされていく様を見ていると、
秋の終わりをしみじみ感じました。。。

これから但馬へお越しのお客様、急な温度変化で風邪など
ひかれませんようお気を付けて、
冬のかに旅行へお越しくださいませ(^^)♪

お手軽な日帰り昼食プランはこちら♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_list&YadoNo=51&PlanCateNo=7

素敵なかに(カニ)旅行を♪
女性のお客様限定サービスです☆

2011 年 11 月 18 日 金曜日
e889b2e6b5b4e8a1a3e7b8aee5b08f1

こちらは櫂の詩のロビーにある囲炉裏の所の箪笥です。

ここにはこのように色浴衣が入っています。

この色浴衣を、女性のお客様に限り☆

無料で貸出しさせて頂いております♪

チェックイン後、ゆっくりと選んでお好きなお色を

お選びください(^^)

櫂の詩でのひと時。。。ちょっぴりお洒落して

ゆったりのんびりとお過ごしいただければと思います♪

男性のお客様、男物がなくてごめんなさいねm(_ _)m

奥様や彼女様の素敵なお姿でお許しください♪♪

 

平日を利用してお得なかに旅行を♪
http://yado.mob5.jp/plan/index.php?mode=plan_detail&YadoNo=51&PlanNo=54&StayDate=&PlanCateNo=0&StockNo=1&RoomTypeNo=1#PlanDetailTop

9:00〜18:00 宿泊予約